転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/14UP! 毎週水・金曜更新

金属製品の機械オペレーター

金属製品の機械オペレーター

  • 正社員
  • 募集人数:2人

浦和冶金工業株式会社

仕事の内容

仕事内容 \\\\\未経験大歓迎///// 「手に職を付けたい!」 そんな方にはばっちりの職場です!!  【仕事内容】 当社で金属製品の成形作業をお任せします ・成形機を用いて原料の粉末を圧縮し、  仕様に基づいた寸法・重量に調整 ・プレスへの金型組付け作業  及び、寸法調整 ・プレスを使用しての量産作業 ・自動供給設備の組付け、調整  <製造した金属製品の主な用途例> 産業機械、カメラ、 OA機器、発券機・ATMなど  *空調完備で快適な職場環境です  簡単な作業から開始し、 徐々に慣れていただきます。  現場配属後はOJT研修で 先輩社員がしっかり教育させていただきます。 未経験の方でもしっかり成長できる環境を ご用意しています!  【冶金とは!?】 粉末冶金とは、 金属の粉末を成形して焼成し、 金属製品をつくる製法のことです。 金属粉を金型内に押し固めて成形するため 材料を無駄にせず、使用する原料やエネルギーを 抑えられるという、実はエコな工法です。  【浦和冶金工業の特徴】 ■試作・多品種少量から  量産にも対応できる柔軟な生産体制! ■材料調達から、加工、測定まで  一貫生産が実現可能!  当社は、1982年に焼結含油軸受・ 機械部品の専業メーカーとして創業。 以来、粉末冶金技術を中心に、 複合機などのOA機器に使用される 機械部品の製造を手掛けてきました。  試作品から量産まで柔軟に対応できる生産体制。 そして、安定的に高品質な部品を 量産できる管理体制が当社の強み。 これからも、高精度、高品質な製品づくりを目指し お客様のニーズにお応えしていきます。  【浦和冶金工業株式会社について】 1982年埼玉県旧浦和市(現さいたま市)にて、 焼結含油軸受・機械部品の専業メーカーとして 創業いたしました。※創業42年 <HP> https://www.urawa-yakin.jp/  【工場別データ】 <日本・行田工場>月産最大500万個生産! 面積:3200平方メートル  (2016年に増築分 +660平方メートル) 従業員:約80人 ※2016年6月現在  <中国・東莞工場>月産最大4000万個生産! 工場面積:6300平方メートル 付属宿舎:1700平方メートル 従業員:約300人 ※2016年6月現在

勤務地

埼玉県行田市大字野1698-18 浦和冶金工業株式会社

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(土・日)  ・有給休暇(入社半年後に10日付与) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前/産後休暇 ・育児休暇  \ワークライフバランス抜群/

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/05/08(水)

実は隠れ優良企業!?粉末冶金業界をリードする部品メーカー!

  • 製造オペレーター/ラインマネージャー(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)
  • 生産技術(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)
  • その他(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)
  • EMS
  • HACCP
  • NC旋盤
  • R
  • ボール盤
  • マシニングセンター
  • 包装機
  • 射出成形機
  • 溶接機
  • 研磨機
  • 組立機
  • 金型
  • 危険物取扱者乙種
  • 危険物取扱者甲種
  • アルミ
  • サイジング
  • ステンレス
  • ニッケル
  • ライン増設
  • 冶金
  • 対策立案
  • 工場
  • 成形加工
  • 海外研修
  • 海外赴任
  • 生産管理
  • 製品
  • 製造オペレーション
  • 製造管理
  • 製造職担当
  • 食品
  • 食品製造

募集要項

仕事内容

仕事内容
\\\\\未経験大歓迎/////
「手に職を付けたい!」
そんな方にはばっちりの職場です!!

【仕事内容】
当社で金属製品の成形作業をお任せします
・成形機を用いて原料の粉末を圧縮し、
 仕様に基づいた寸法・重量に調整
・プレスへの金型組付け作業
 及び、寸法調整
・プレスを使用しての量産作業
・自動供給設備の組付け、調整

<製造した金属製品の主な用途例>
産業機械、カメラ、
OA機器、発券機・ATMなど

*空調完備で快適な職場環境です

簡単な作業から開始し、
徐々に慣れていただきます。

現場配属後はOJT研修で
先輩社員がしっかり教育させていただきます。
未経験の方でもしっかり成長できる環境を
ご用意しています!

【冶金とは!?】
粉末冶金とは、
金属の粉末を成形して焼成し、
金属製品をつくる製法のことです。
金属粉を金型内に押し固めて成形するため
材料を無駄にせず、使用する原料やエネルギーを
抑えられるという、実はエコな工法です。

【浦和冶金工業の特徴】
■試作・多品種少量から
 量産にも対応できる柔軟な生産体制!
■材料調達から、加工、測定まで
 一貫生産が実現可能!

当社は、1982年に焼結含油軸受・
機械部品の専業メーカーとして創業。
以来、粉末冶金技術を中心に、
複合機などのOA機器に使用される
機械部品の製造を手掛けてきました。

試作品から量産まで柔軟に対応できる生産体制。
そして、安定的に高品質な部品を
量産できる管理体制が当社の強み。
これからも、高精度、高品質な製品づくりを目指し
お客様のニーズにお応えしていきます。

【浦和冶金工業株式会社について】
1982年埼玉県旧浦和市(現さいたま市)にて、
焼結含油軸受・機械部品の専業メーカーとして
創業いたしました。※創業42年
<HP> https://www.urawa-yakin.jp/

【工場別データ】
<日本・行田工場>月産最大500万個生産!
面積:3200平方メートル
 (2016年に増築分 +660平方メートル)
従業員:約80人
※2016年6月現在

<中国・東莞工場>月産最大4000万個生産!
工場面積:6300平方メートル
付属宿舎:1700平方メートル
従業員:約300人
※2016年6月現在

求めている人材

求めている人材
<人柄重視の採用!>
*職種・業界未経験歓迎 *経験不問
*経験者歓迎 *ブランクOK
*学歴不問 *資格不問
*無資格歓迎 *有資格者歓迎
*第二新卒歓迎

・20代、30代、40代男性、女性活躍中
・職歴や前職の雇用形態、
 ブランクなども不問です。

<下記1つでも当てはまれば歓迎>
・製造業界に興味がある
・ものづくりに携わりたい
・コツコツ行う仕事をしたい
・転勤のない会社で働きたい
・新しいことにチャレンジしたい

<以下のことに
 興味のある方、経験者にオススメ>
製造業、工場作業員、食品製造、軽作業、
加工、成形、ものづくり など

勤務地

埼玉県行田市大字野1698-18
浦和冶金工業株式会社
【交通手段】
交通・アクセス
JR高崎線北鴻巣駅より車で8分

給与

月給:21万円 ~ 23万円
給与詳細
基本給:月給 21万円 〜 23万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※経験や能力を考慮します

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日

8:30~17:30(休憩1時間)

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日制(土・日)

・有給休暇(入社半年後に10日付与)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前/産後休暇
・育児休暇

\ワークライフバランス抜群/

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
社会保険完備
賞与年2回
交通費全額支給
制服貸与(出退勤時、服装自由)
退職金制度
皆勤手当
家族手当
扶養手当

職場環境

職場環境
相談しやすい環境も特徴です!

*車・バイク・自転車通勤OK
*徒歩通勤可
*UIターン歓迎

喫煙所:喫煙所あり(屋外)
*分煙・禁煙オフィス

企業概要

社名

浦和冶金工業株式会社(ホームページ

代表者

浪越 邦雄

本社所在地

埼玉県行田市大字野1698-18

企業代表番号

0485582323

事業内容

製造・メーカー

応募について

選考の流れ

選考プロセス
WEBまたはお電話にてご応募ください。
面接の際に、履歴書を持参していただきます。

【選考プロセス】
①応募
②面接(本社)
③内定

*希望があれば社内見学可

ご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:38946794d0e93509

金属製品の機械オペレーター

浦和冶金工業株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す