転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/5/31UP! 毎週水・金曜更新

子ども向けロボットプログラミング教室スクールの運営講師・営業

子ども向けロボットプログラミング教室スクールの運営講師・営業

  • 正社員
  • 募集人数:1人

夢見る株式会社

仕事の内容

仕事内容 こんにちは! 幼稚園年長〜小中学生を対象とした ロボットプログラミングスクール 『ロボ団』です!  「好きを学びに、社会とつながる」 をコンセプトに プログラミングを通して 子どもたちの 「主体性」や 「コミュニケーション力」 を育み、 子どもたちの可能性を拡げる教育を 届けています!  ロボ団の直営校にて 私たちと一緒に 子どもたちの  「好き」だから  学びたい!  楽しい!  という気持ちを大切に 教育を届けてくださる方を募集中です!!  ぜひカジュアル面談でお話しませんか!?  【仕事の内容】 子どもたちへのレッスンや教室の運営全般の 業務をお任せします。  (1)レッスン講師業務  (準備・実施・振り返りetc) (2)生徒管理業務  (学習進捗管理・入退会や進級処理  ・出欠管理etc) (3)アルバイトスタッフの育成・管理  (シフト作成や勤怠管理etc) (4)学習環境整備業務  (教材管理・備品整備etc) (5)保護者対応業務  (請求チェック・問合せ対応etc) (6)集客活動  (体験会実施・チラシ配布etc) (7)その他全社活動など  ◤夢見るのリアルを知りたい方は…◢  ↓新しい仲間に向けて情報発信中! https://recruit.done-school.com/  【仕事の流れ】 月火は教室がお休みです。  平日夕方、土日終日は、 主にレッスン関連業務 (講師・生徒管理・アルバイト関連  ・保護者対応等) を行います。  平日の日中には社内打合せや全社活動、 集客活動を行います。  【仕事のポイント】 集団授業形式で生徒数は6~12名程度に、 メイン講師1名+ サポートスタッフ(社員/アルバイト)1~2名 でレッスンを行います。  自社で教材開発した独自カリキュラムの 講師用テキストを元に裁量をもって 自身で設計した教育を届けられることも 当社の魅力の一つです!!  あなたは子どもたちに どういう教育を届けたいですか?? あなたが大切に思っていることは何ですか? ぜひ面談にて聴かせてください!!  【入社後の流れ】 これまでの豊富な育成ノウハウに基づいて、 入社1〜2ヶ月目では、 業務研修や実地研修を通して プログラミングを学び習得します。 入社3ヶ月めの頃から、 徐々にメイン講師として独り立ち いただく予定です。  【キャリアステップ例】 直営校舎での講師  ↓ 直営校舎で副教室長や教室長として教室運営  ↓ 経験を活かして教材開発/店舗開発/ 研修トレーナー/フランチャイズ校のサポート など  【他業界からの転職者活躍中】 「人材系の営業職」 「青年海外協力隊」 「ディーラーでの販売職」 「広告代理店での営業職」 「小学校教員」など、 当社の活躍スタッフの前職は様々です。  多くの先輩が入社時、 プログラミングの知識はありませんでした。  【ロボ団の教育や特徴】 「好きを学びに社会とつながる」を掲げ、 ゴールは学校ではなく社会においております。  社会に出てから活躍できる人財になれるよう 子どもたちの可能性を拡げることを目的に、 レゴエデュケーションのロボットを使った オリジナルカリキュラム教材を 自社で開発しています。  ペアワークで友達と協働! コミュニケーションを 上手にとれるようになる子が多いです!!  最初はエラーレスから 「自己肯定感」を育み、 次第に「トライ&エラー」ができるように ステップアップしていきます。  子どもたちがワクワク楽しみにして、 通える教室であることを大切にしています!!  子どもたちが、笑顔で来て、笑顔で帰る そんな姿に講師も元気をもらえます!!  【プロジェクト活動】 講師をしながらも、 様々な経験やチャレンジができる環境です!  部門横断のプロジェクトに参加して、 イベントの企画・運営や教材開発などなど、 自分の所属部署以外の業務にチャレンジ、 関わることも可能です。  「好きを学びに社会とつながる」は 生徒にだけでなく、 社員にも体現してほしいと思っており、 社員のキャリアビジョンに基づく 興味関心や主体性を尊重しています!!  【レッスン以外の活動・イベント等】 昨年12月には日本最大級の 小中学生向けSTREAM FEST.2023を開催。  大手企業コラボのワークショップや ロボコン決勝大会など 盛りだくさんのコンテンツに 2000名もの方にご参加いただきました。 今年もさらにブラッシュアップして 開催を予定しています♪  ロボコンやイベント企画など、 子どもたちにワクワクしてもらえるような イベントを一緒に作ってみませんか?  今後はさらに 修了生(卒業生)向けコンテンツ開発や 「社会とつながる」大手企業コラボなど、 企画予定です!  昨年1年間かけて社員全員で決定した 私たちのVALUE(価値観)である 「つながる、主体的になる、ワクワクする」 に基づき、 今後もこのような活動を進めていく予定です。  私たちと一緒に 子どもたちの未来の選択肢を増やす教育を 届けたいと共感くださった方、 ぜひご応募ください!!

勤務地

大阪府茨木市藤の里1-7-41茨木ショッピングプラザ1F エディオン店内 ロボ団 茨木藤の里校

給与例

給与例 450万円(入社2年目/月給32万円+賞与年2回)

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(月火)  【年間休日】 125日  【休日休暇】 有給休暇 GW 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産前・産後/育児休暇 特別休暇

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/05/17(金)

「主体性」「ワクワク」「つながり」を大切にしている方!!

  • その他営業
  • スクール長/マネジャー
  • 学習塾講師
  • C
  • C#
  • C++
  • Java
  • JavaScript
  • Python
  • 中学校教諭免許
  • 中学校教諭免許一種
  • 中学校教諭免許数学
  • 中学校教諭免許理科
  • 保育士
  • 小学校教諭免許
  • 小学校教諭免許一種
  • 幼稚園教諭
  • 幼稚園教諭一種
  • 幼稚園教諭免許
  • PC
  • プログラミング
  • リーダー
  • 中学受験向け指導
  • 保護者との緊密な連絡
  • 保護者面談
  • 営業
  • 情報/プログラミング指導
  • 情報/プログラミング開発
  • 接客
  • 教育
  • 教育コンテンツ開発
  • 教育研究
  • 数学指導
  • 物理指導
  • 生徒 10代
  • 生徒 10歳未満
  • 生徒指導
  • 講師

募集要項

仕事内容

仕事内容
こんにちは!
幼稚園年長〜小中学生を対象とした
ロボットプログラミングスクール
『ロボ団』です!

「好きを学びに、社会とつながる」
をコンセプトに
プログラミングを通して
子どもたちの
「主体性」や
「コミュニケーション力」
を育み、
子どもたちの可能性を拡げる教育を
届けています!

ロボ団の直営校にて
私たちと一緒に
子どもたちの

「好き」だから
 学びたい!
 楽しい!

という気持ちを大切に
教育を届けてくださる方を募集中です!!

ぜひカジュアル面談でお話しませんか!?

【仕事の内容】
子どもたちへのレッスンや教室の運営全般の
業務をお任せします。

(1)レッスン講師業務
 (準備・実施・振り返りetc)
(2)生徒管理業務
 (学習進捗管理・入退会や進級処理
 ・出欠管理etc)
(3)アルバイトスタッフの育成・管理
 (シフト作成や勤怠管理etc)
(4)学習環境整備業務
 (教材管理・備品整備etc)
(5)保護者対応業務
 (請求チェック・問合せ対応etc)
(6)集客活動
 (体験会実施・チラシ配布etc)
(7)その他全社活動など

◤夢見るのリアルを知りたい方は…◢

↓新しい仲間に向けて情報発信中!
https://recruit.done-school.com/

【仕事の流れ】
月火は教室がお休みです。

平日夕方、土日終日は、
主にレッスン関連業務
(講師・生徒管理・アルバイト関連
 ・保護者対応等)
を行います。

平日の日中には社内打合せや全社活動、
集客活動を行います。

【仕事のポイント】
集団授業形式で生徒数は6~12名程度に、
メイン講師1名+
サポートスタッフ(社員/アルバイト)1~2名
でレッスンを行います。

自社で教材開発した独自カリキュラムの
講師用テキストを元に裁量をもって
自身で設計した教育を届けられることも
当社の魅力の一つです!!

あなたは子どもたちに
どういう教育を届けたいですか??
あなたが大切に思っていることは何ですか?
ぜひ面談にて聴かせてください!!

【入社後の流れ】
これまでの豊富な育成ノウハウに基づいて、
入社1〜2ヶ月目では、
業務研修や実地研修を通して
プログラミングを学び習得します。
入社3ヶ月めの頃から、
徐々にメイン講師として独り立ち
いただく予定です。

【キャリアステップ例】
直営校舎での講師
 ↓
直営校舎で副教室長や教室長として教室運営
 ↓
経験を活かして教材開発/店舗開発/
研修トレーナー/フランチャイズ校のサポート など

【他業界からの転職者活躍中】
「人材系の営業職」
「青年海外協力隊」
「ディーラーでの販売職」
「広告代理店での営業職」
「小学校教員」など、
当社の活躍スタッフの前職は様々です。

多くの先輩が入社時、
プログラミングの知識はありませんでした。

【ロボ団の教育や特徴】
「好きを学びに社会とつながる」を掲げ、
ゴールは学校ではなく社会においております。

社会に出てから活躍できる人財になれるよう
子どもたちの可能性を拡げることを目的に、
レゴエデュケーションのロボットを使った
オリジナルカリキュラム教材を
自社で開発しています。

ペアワークで友達と協働!
コミュニケーションを
上手にとれるようになる子が多いです!!

最初はエラーレスから
「自己肯定感」を育み、
次第に「トライ&エラー」ができるように
ステップアップしていきます。

子どもたちがワクワク楽しみにして、
通える教室であることを大切にしています!!

子どもたちが、笑顔で来て、笑顔で帰る
そんな姿に講師も元気をもらえます!!

【プロジェクト活動】
講師をしながらも、
様々な経験やチャレンジができる環境です!

部門横断のプロジェクトに参加して、
イベントの企画・運営や教材開発などなど、
自分の所属部署以外の業務にチャレンジ、
関わることも可能です。

「好きを学びに社会とつながる」は
生徒にだけでなく、
社員にも体現してほしいと思っており、
社員のキャリアビジョンに基づく
興味関心や主体性を尊重しています!!

【レッスン以外の活動・イベント等】
昨年12月には日本最大級の
小中学生向けSTREAM FEST.2023を開催。

大手企業コラボのワークショップや
ロボコン決勝大会など
盛りだくさんのコンテンツに
2000名もの方にご参加いただきました。
今年もさらにブラッシュアップして
開催を予定しています♪

ロボコンやイベント企画など、
子どもたちにワクワクしてもらえるような
イベントを一緒に作ってみませんか?

今後はさらに
修了生(卒業生)向けコンテンツ開発や
「社会とつながる」大手企業コラボなど、
企画予定です!

昨年1年間かけて社員全員で決定した
私たちのVALUE(価値観)である
「つながる、主体的になる、ワクワクする」
に基づき、
今後もこのような活動を進めていく予定です。

私たちと一緒に
子どもたちの未来の選択肢を増やす教育を
届けたいと共感くださった方、
ぜひご応募ください!!

求めている人材

求めている人材
大学卒以上 / 未経験OK / 第2新卒もOK
【必須】
・子どもが好きで、
 その成長のために真摯に取り組める熱意のある方
・子どもの教育に興味がある方
※プログラミングの知識や経験は
必須ではありません。
入社後に、研修や自学での習得で
問題ありません。

<求める人物像>
・「好きを学びに社会とつながる」教育観に共感
 子どもたちの主体性、学びの意欲を
 引き出す教育に直接関わりたいと思える方
 また自身もそれを体現できる方
・三方良しを考えられる方
・自分のやりたいことを自分の言葉で
 伝えられる方
 対話をし続けることを大切にされる方
・自分の学びを分かち合うことに
 楽しさを感じられる方
・立場にこだわらずに、
 率直に意見を出し合い創意工夫できる方
・課題を「自分ごと化」して、
 正面から向き合い、主体的に動ける方

【歓迎】
・小学校教師、小学生向けの塾やスクールの講師、家庭教師など、講師経験がある方
・ユーザーへの営業や接客経験がある方
・プログラミングの知識や経験のある方
(レッスンカリキュラムではPythonを使用しますが、C言語やJavaScript等他のプログラミング言語知識のある方もご活躍いただいています。)

<活かせる経験>※必須ではありません
・scratchなどのビジュアルプログラミング
 で遊んだ経験
・LEGOで遊んだ経験
・小学生向けのスクール講師や家庭教師の経験
・大学での学び(教職課程や、python・
 C言語・Javascript等プログラミング言語など)

勤務地

大阪府茨木市藤の里1-7-41茨木ショッピングプラザ1F エディオン店内
ロボ団 茨木藤の里校
【交通手段】
交通・アクセス
阪急バス「宿川原」徒歩5分◀車・バイク通勤OK

給与

月給:26万5000円 ~ 27万円
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 19万6000円 〜 19万9700円

固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり6万9000円 〜 7万300円(固定残業時間:1ヶ月あたり45時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【給与例】
給与例
450万円(入社2年目/月給32万円+賞与年2回)

勤務時間

フレックスタイム制度
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日

フレックスタイム制
1日の標準勤務時間 8時間

勤務時間(コアタイム)
平日13:00~18:00
休日10:30~15:30

標準勤務時間
平日10:00~19:00
休日8:30~17:30
*休憩1時間あり
*残業は月平均20時間
*教室によりシフトが多少前後します

休日・休暇

休日休暇
週休2日制(月火)

【年間休日】
125日

【休日休暇】
有給休暇
GW
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後/育児休暇
特別休暇

試用期間

あり
試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
入社後1ヶ月間は本部にて研修があります。
会社や事業、校舎や業務のことを学ぶ座学と、ロボットプログラミングやPythonについてなどの実技、実際に校舎でのレッスン見学や体験など実地研修などを予定しています。

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・交通費全額支給
・社会保険完備
・昇給年1回
・賞与年2回
・残業手当支給
・服装自由
・読書サポート(月5000円/社員の好きや学びを応援!)
・ロボ団授業料の社員割引
・エディオン店舗での商品購入時に社員割引利用可能
・エディオン持株会

職場環境

職場環境
清潔感があれば、髪型や髪色、服装は自由です。
規定を満たせば、車・バイク通勤可能です。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

企業概要

社名

夢見る株式会社(ホームページ

代表者

重見彰則

本社所在地

大阪府大阪市淀川区西中島1丁目9-20 新中島ビル5F

企業代表番号

0668296783

事業内容

教育・学校

応募について

選考の流れ

選考プロセス
ここまでお読みいただきありがとうございます。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、
お気軽にご応募ください。

【応募後の流れ】
[1]WEBにてご応募
*ご応募頂いた情報をもとに書類選考を実施
[2]一次面接(オンライン)・課題提示
[3]二次面接(対面)・課題提出
[4]最終面接
[5]内定

※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
※面接日時を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。
※フローは変更する可能性があります。

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:00cc854d80eca2a2

子ども向けロボットプログラミング教室スクールの運営講師・営業

夢見る株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す