転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/14UP! 毎週水・金曜更新

介護用品サポートスタッフ

介護用品サポートスタッフ

  • 正社員

株式会社NSA

仕事の内容

仕事内容 <職務概要>  老人ホームにご入居されている利用者様に、車いす、介護ベッド、歩行器、杖、手すりなどの福祉用具を提案するお仕事です。福祉用具の在庫を持たないため、リスクを抑えつつ柔軟な提案が可能です。利用者様との長期的な信頼関係を築き、安心して福祉用具を使用していただくことが目的です。  <業務内容>  ●福祉用具選定のお手伝い  老人ホームの入居者様に必要な福祉用具を、施設職員やケアマネジャーと相談しながら選定します。  ●定期訪問・ヒアリング・点検  定期的に訪問して福祉用具が上手く使えているか、不具合がないかをヒアリング・点検します。  ●書類作成  福祉用具購入のための申請書類や介護保険を利用するための書類を作成します。  <アピールポイント>  ●新規営業は一切なし!  既存の利用者様を大切にし、顧客件数を維持するお仕事です。  ●ワークライフバランス重視  残業は月10時間以内。  プライベートと仕事を両立できる環境を整えています。  ●力仕事はほとんどありません  納品などの力仕事は卸業者にお任せしているので、女性でも安心して働けます。  ●未経験歓迎!異業種からの応募多数  接客業や販売業など、コミュニケーションが得意な方であれば大歓迎です。  <資格取得支援> 利用者様の安全に関わる大切な仕事なので、まずは「福祉用具専門相談員」の資格を取得していただきます。 費用は全額会社負担で、8日間程度の受講で取得可能です。  <研修とサポート>  研修期間中も先輩が同行し、安心して業務に取り組むことができます。  信頼関係や人との繋がりを大切にし、定期的に老人ホームへ訪問し、介護・医療従事者からの信頼を築いていきます。  <体験と見学>  社内見学や半日お仕事体験が可能です。  福祉用具のお仕事がイメージできない方も、スタッフ同士の距離感や雰囲気を実際に感じることができます。

勤務地

大阪府大阪市中央区北浜東2番18号 Nビル 株式会社NSA

給与例

給与例 【給与体系】 勤続年数と担当業務量に合わせて昇給を能力に応じて手当として支給します。 <給与例> ・1年目 月給22.5万円 担当老人ホーム3~4棟  ・3年目 月給26万円 担当老人ホーム6棟程度  ・6年目 月給30万円 担当老人ホーム7~8棟程度

休日・休暇

休日休暇 【年間休日】 124日+計画有給5日=129日  ・完全週休2日制/土日 ・祝日※休日出勤の場合は、振替休日を取得いただいています。  ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇(取得実績あり)  【有給休暇】 10日(入社半年後に付与)

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/05/10(金)

未経験から福祉のプロに!土日祝休み&見学OK

  • その他福祉/介護
  • 医療/福祉専門職その他
  • 品質管理(日用品/雑貨/インテリア)
  • データ/文字入力
  • ホームヘルパー
  • 介護支援専門員
  • 介護福祉士
  • 介護福祉士実務者研修
  • 介護職員初任者研修
  • 作業療法士
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 柔道整復師
  • 理学療法士
  • 社会福祉士
  • 福祉用具専門相談員
  • 精神保健福祉士
  • 言語聴覚士
  • インサイドセールス/電話営業
  • クロージング
  • グループホーム
  • デイサービス
  • ルート営業
  • 介護経験
  • 商談
  • 営業
  • 営業活動
  • 居宅介護支援事業所
  • 書類作成
  • 有料老人ホーム
  • 特別養護老人ホーム
  • 老人保健施設
  • 訪問介護
  • 訪問入浴
  • 訪問看護

募集要項

仕事内容

仕事内容
<職務概要>

老人ホームにご入居されている利用者様に、車いす、介護ベッド、歩行器、杖、手すりなどの福祉用具を提案するお仕事です。福祉用具の在庫を持たないため、リスクを抑えつつ柔軟な提案が可能です。利用者様との長期的な信頼関係を築き、安心して福祉用具を使用していただくことが目的です。

<業務内容>

●福祉用具選定のお手伝い
 老人ホームの入居者様に必要な福祉用具を、施設職員やケアマネジャーと相談しながら選定します。

●定期訪問・ヒアリング・点検
 定期的に訪問して福祉用具が上手く使えているか、不具合がないかをヒアリング・点検します。

●書類作成
 福祉用具購入のための申請書類や介護保険を利用するための書類を作成します。

<アピールポイント>

●新規営業は一切なし!
 既存の利用者様を大切にし、顧客件数を維持するお仕事です。

●ワークライフバランス重視
 残業は月10時間以内。
 プライベートと仕事を両立できる環境を整えています。

●力仕事はほとんどありません
 納品などの力仕事は卸業者にお任せしているので、女性でも安心して働けます。

●未経験歓迎!異業種からの応募多数
 接客業や販売業など、コミュニケーションが得意な方であれば大歓迎です。

<資格取得支援>
利用者様の安全に関わる大切な仕事なので、まずは「福祉用具専門相談員」の資格を取得していただきます。
費用は全額会社負担で、8日間程度の受講で取得可能です。

<研修とサポート>
 研修期間中も先輩が同行し、安心して業務に取り組むことができます。
 信頼関係や人との繋がりを大切にし、定期的に老人ホームへ訪問し、介護・医療従事者からの信頼を築いていきます。

<体験と見学>
 社内見学や半日お仕事体験が可能です。
 福祉用具のお仕事がイメージできない方も、スタッフ同士の距離感や雰囲気を実際に感じることができます。

求めている人材

求めている人材
私自身、利用者様の役に立ちたいという思いで福祉用具の提案をしたくて入社しました。
福祉用具という仕事を通じて、利用者様や施設の職員の方々からたくさんの「ありがとう」をいただいています。
(管理者)

来季の事業拡大に向けて増員募集!

●要普通免許(AT限定可)
●新卒・第二新卒・未経験歓迎!
●異業種からの転職も大歓迎!

▼こんな人を求めています!

●お年寄りのことを思いやり、接することができる方
 利用者様一人ひとりに寄り添い、心を込めて対応できる方。
●人とお話しするのが好きな方
 コミュニケーション能力を活かして、利用者様や職員と良好な関係を築ける方。
●新しいことに興味を示し、楽しめる方
 学び続ける意欲があり、新しい知識やスキルを積極的に吸収できる方。
●介護をする方のことを考えて仕事を進められる方
 介護従事者のニーズを理解し、サポートに貢献できる方。
●チームで協力して働ける方
 個人プレーではなく、チームで協力しながら業務を進められる方。

介護従事者・利用者様との信頼関係を築き、「あなたにお願いするわ」と言っていただけることが増えていきます。
コミュニケーションを通じて、お客様に信頼される秘訣も教えます!

チームプレーの職場です!
個人プレーに見られがちですが、実はチームプレーのため、お互いを高め合いながら働けます。

成長を続けるための環境
3年目~7年目のスタッフも活躍中ですが、まだまだ成長を続けるため、定期的に勉強会を開き、利用者様のために日々知識を取り入れています。

年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

大阪府大阪市中央区北浜東2番18号 Nビル
株式会社NSA
【交通手段】
交通・アクセス
各線「天満橋駅」より徒歩3分

給与

月給:22万5000円
給与詳細
※基本給・固定残業代・一律手当の総額

基本給:月給 17万4000円

固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり4万8000円(固定残業時間:1ヶ月あたり35時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり3000円

※深夜手当

勤続年数と担当業務量に合わせて3ステップの昇給をベースに、
以降は能力に応じて手当として支給します。※下記参照

【昇給】
当社規定に基づき昇給

【給与例】
給与例
【給与体系】
勤続年数と担当業務量に合わせて昇給を能力に応じて手当として支給します。
<給与例>
・1年目
月給22.5万円
担当老人ホーム3~4棟

・3年目
月給26万円
担当老人ホーム6棟程度

・6年目
月給30万円
担当老人ホーム7~8棟程度

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日

勤務時間:9:00~18:00
(休憩時間 1時間00分)

社長が効率的な仕事を推奨しているため、無駄な残業はしない社風◎
→超過分は全額支給しています。

休日・休暇

休日休暇
【年間休日】
124日+計画有給5日=129日

・完全週休2日制/土日
・祝日※休日出勤の場合は、振替休日を取得いただいています。

・年末年始休暇
・GW休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇(取得実績あり)

【有給休暇】
10日(入社半年後に付与)

試用期間

あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■各種研修制度
■資格取得支援制度(会社が全額負担)
■社用車・携帯電話支給(業務に必要な者に限る)
■社内イベントあり(忘年会やボーリング大会など)
■退職金制度有
■社員食堂(昼食が100円!)
■住宅ローン金利優遇
■小さなコンビニ

職場環境

職場環境
<社員食堂の昼食が100円!>
その他にも小さなコンビニなど嬉しい待遇も!

<時間外勤務ほぼなし!>
お休みの申請もしやすく、「家庭と仕事の両立」や、「プライベートの時間」を大切にしたい方はぴったりです!

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

企業概要

社名

株式会社NSA(ホームページ

代表者

上撫 正季

本社所在地

大阪府大阪市中央区北浜東2-18 Nビル

企業代表番号

0668097611

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

応募について

選考の流れ

選考プロセス
▼書類選考
Webエントリーにて受付。
通過した方に1~2営業日以内に面接のご案内を差し上げます。

▼面接(対面)
1~2回を予定。

※双方合意の上でのインターンも可能。

▼内定!
あなたに仕事でお会いする日を楽しみにしています!
※応募から内定まで約1~2週間の予定です。
※面接日はご相談の上で柔軟に対応させていただきます。

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:00b53f565f9cb4f3

介護用品サポートスタッフ

株式会社NSA

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す