• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

東京駅、ダイオウイカ、鶴ヶ城…NHKエンタープライズに取材!

プロジェクションマッピングと
          エンジニアの接点

CGなどを建物や物体にプロジェクターで投影する、「プロジェクションマッピング」が話題だ。この舞台でエンジニアの活躍の場はあるのだろうか? 「東京駅丸の内駅舎」や「ダイオウイカ」などを手掛けた第一人者、森内大輔氏に取材した。

(取材・文/総研スタッフ 高橋マサシ) 作成日:13.11.14

紅白歌合戦の舞台演出から転身、森内大輔プロデューサーが語る


TOKYO STATION VISION(東京駅丸の内駅舎)
C JR東日本/NHKエンタープライズ

日本に「プロジェクションマッピング」という言葉を浸透させたのは、昨年9月の東京駅丸の内駅舎のイベントだろう。リニューアル工事が完成したばかりの駅舎をスクリーンに、SLが走り、ファンファーレが鳴り、Suicaや吊り革が登場し、花火が打ち上がった。

この「TOKYO STATION VISION」を指揮した総合プロデューサーが、株式会社NHKエンタープライズの森内大輔氏だ。日本におけるプロジェクションマッピングの第一人者であり、また先駆者でもある。
武蔵野美術大学で空間演出デザインを学び、卒業後はNHKに映像デザイナーとして入局。12年ほど舞台装置やオープニングタイトルなどの制作に従事し、紅白歌合戦などの舞台美術を手掛けた。

こうして培ったノウハウと「好奇心」を、放送以外の現場で生かしたいと2010年、NHKエンタープライズに移る。
「私のいる部署では放送外の独自の映像事業を企画・制作しており、現在では『劇的』というブランドで、プロジェクションマッピングをはじめとしたリアルコンテンツを制作しています。ですから、非主流派かも(笑)」

成蹊学園、スカイツリー、東京駅……今年はダイオウイカに挑戦


株式会社NHKエンタープライズ
事業本部
企画開発センター 事業開発
チーフ・プロデューサー
森内大輔氏


SEIKEI PROJECTION MAPPING
(成蹊学園)
C NHKエンタープライズ

同社としても森内氏としてもプロジェクションマッピングの初仕事は、2011年11月の「SEIKEI PROJECTION MAPPING」。成蹊学園の創立100周年を記念したイベントで、校舎本館壁面の幅70m×高さ20mに、さまざまなモーショングラフィックや3DCGを投影した。

その後も、「東京スカイツリー」(2012年5月)、先の「TOKYO STATION VISION」(2012年9月)、「2012NHK杯国際フィギュアスケート競技大会」(2012年11月)、「どーもくん セレブレーション」(2013年2月)、福島県会津若松市の「鶴ヶ城」(2013年3月)と、矢継ぎ早に作品を発表していった。

詳細はぜひ「劇的」の動画へ
http://www.nhk-ep.co.jp/gekiteki/

そして今年7月には、NHKで放送されて大きな反響を呼んだ「ダイオウイカ」に挑戦。東京ミッドタウンで開催された「深海4Dスクエア」において、ダイオウイカの巨大模型に、気象データをリアルタイムで投影したのだ。
森内氏はプロジェクションマッピングについてこう語る。
「ギミックの目新しさに注目されがちですが、映し出す内容やその場を共有してくれた方々にどんな『読後感』を残すかが大切。華やかな『お祭り』で終わってはもったいないと思います」

色彩補正や形状補正などプログラマが活躍

プロジェクションマッピングに必要な機材は主にプロジェクターと、複数のプロジェクターを同時に制御するメディアサーバーだという。よく使うのは2万ルーメンという高輝度のプロジェクターで、東京駅の場合は46台が設置された。そして、映像は全体が10分割されており、10画面分を同時に投影していたという。

「5台のプロジェクターを同時に投影した画面もありました。丸の内界隈はオフィスビルも多く、夜でも周囲が明るいのです。1台分では明るさが不足するので、5台分を重ねたわけです」
メディアサーバーとは、複数のプロジェクターを同時に制御するサーバーのこと。東京駅の場合であれば、10チャンネルの回路を同時に制御するようになる。また、接する画面同士は映像を若干重ねており、それをブレンディングという方法で調整していくという。

こうしたプロジェクターなどのハードウェア開発にもエンジニアは必要だが、より現場に即した実践力としては、プログラマを中心としたIT系エンジニアが中心となる。例えば、東京駅丸の内駅舎の壁面は、茶のレンガ色に白いラインが入っている。
「映像で赤い色を当てても色はあまり変化ませんが、青色であればレンガの茶色と白いラインの差が出るなど、プログラマには補正用フィルターを開発してもらいました。こうした補正はちょこちょこあるので、自動化するプログラムを作ってもらいたいです」

色彩補正以外にも映像圧縮の技術は必要になるし、形状補正でもエンジニアが活躍しているという。これは投影の対象となる立体物に対して、平面である映像をうまく張り付ける(マッピングする)技術。いかに簡単に早く形を合わせるかが大切になるという。
「プロジェクションマッピングでは映像と対象物の位置がぴったり合っていることが大切で、ずれたら面白みが失せてしまいます。そのため、映像を意図的にゆがませたり、プロジェクターの位置や投影する場所を微調整しています。こうした位置合わせにも自動化ツールがほしいところです」


TOKYO STATION VISION
で使われたプロジェクター
C JR東日本/NHKエンタープライズ


鶴ヶ城 プロジェクションマッピング はるか(福島県会津若松市)
C NHKエンタープライズ


同上

ダイオウイカではopenFrameworksの独自ソフトがキモ


深海4Dスクエア(ダイオウイカ:東京ミッドタウン)
C NHK/NHKエンタープライズ

ダイオウイカの場合には、白色の模型に光を当てて演出している。高さ15mの巨大模型に、ダイオウイカが棲息する小笠原諸島海域の気象データ(アメダス)を、10分おきに投影した。そのために、C++のオープンソースツールキットであるopenFrameworksを使った、独自の映像生成システムが開発されたという。
「若いプログラマに書いてもらったのですが、素晴らしい。私は彼を『天才』だと思っているんです(笑)」


同上

ここではパーティクル(光の粒子)の動きなどもプログラムされており、水の泡やプランクトンをイメージしての「ゆらぎ」や「光り方」なども重視された。
レンダリング済みの完成した映像と、リアルタイムにジェネレート(自動生成)する映像のミックスが特徴なのだが、これは現在のトレンドだという。
「ゲームの制作はまさにリアルタイムのジェネレートですよね。しかも、軽くしてサクサク動かす一方で、きれいに見せることを問われます。ゲーム開発に携わるエンジニアなら、プロジェクションマッピングにも技術を応用できると思います」


2012 NHK TROPHY/ARIGATO SKATING(宮城県宮城郡セキスイハイムスーパーアリーナ)
C NHK/NHKエンタープライズ

また、2012NHK杯国際フィギュアスケート競技大会のエキシビションでは、スケートリンクを滑るスケーターの軌跡と映像を掛け合わせた。3Dプリンタで作った花の中に赤外線LEDを入れ、会場には赤外線カメラを設置。花を持ったスケーターの位置情報をとらえて、その軌跡を映像化したという。
ここでは、解析データとモーションキャプチャをグラフィック化する技術が使われている。
「スケートリンクに映像を出すだけなら、リンクをスクリーンにしただけで終わる。スケーターが滑るならその動作を映像にしたいと思い、スケーティングの足下に花が咲くような、インタラクティブな映像にしました」

世界遺産や伝統芸能とのコラボをしてみたい


深海4Dスクエア(ダイオウイカ:東京ミッドタウン)
C NHK/NHKエンタープライズ

プロジェクションマッピングの制作で苦労するのは、その対象だという。通常の映像コンテンツはモニターやスクリーンなどの専用デバイスで見る。そのため、決まった画面の中でのプログラムを考える。
しかし、駅、建物、スケートリンク、オブジェクトなどは元来別の機能を持ち、映像デバイスとしての機能はそもそもない。
「ですので、『この企画ならこの投影だ』という思いと、『この投影しかできないならこうせざるを得ない』という条件を同時に考えます。これがうまくハマらないとコンテンツの強度が出ないと思っています』

つまりプロジェクションマッピングとは、そうでないものの映像装置への変容を楽しむものとも言える。森内氏がそこに感じているのは「社会性」であり、この感覚は常にあるという。先に彼は「祭り」を例にしたが、長年続いている祭りには文化的な機能もあると感じている。
「例えば京都の大文字焼き(五山送り火)は、プロジェクションマッピングに比べれば原始的です。しかし、毎年全国からお客さんを集めるコンテンツの力があり、歴史や文化を守る力も大切にされている。まだまだ微力ですが、これに近い行為ができればと思っています」

将来企画したいのは、世界遺産へのプロジェクションマッピングとのこと。例えば京都の文化財などだ。光しか当てないので対象物を傷めずに、古さと新しさを重ねられる。また、歌舞伎など伝統芸能とのコラボレーションを考えているという。
「現代的な対象に現代的なイメージを付与するのではなく、相反するものと重ね合わせることで、新しい価値やエンターテインメントを作りたいですね」

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する

このレポートを読んだあなたにオススメします

アプリ開発プログラマがインターネットサービスのトップ企業へ

「Yahoo!メッセンジャー」にほれた技術者の情熱トーク

面接現場の舞台裏ヤフーが募集する技術職は18職種だが、社内ではさらに細分化されて約50種に及ぶ。今回の応募者はコミュニティーサービスの…

「Yahoo!メッセンジャー」にほれた技術者の情熱トーク

明日に向かってプログラめ!!

倉橋浩一@WebObjectsは、YS-11を心より愛す

明日に向かってプログラめ!!旅客機の「YS-11」をご存じでしょうか。多くの人に惜しまれながら昨年9月30日に最終飛行を終えた、国産の双発プロペラ機です。そ…

倉橋浩一@WebObjectsは、YS-11を心より愛す

我ら“クレイジー☆エンジニア”主義!

携帯動画変換で世界を制す!富田拓朗の情報伝達技術

我ら“クレイジー☆エンジニア”主義!常識破り、型破りの発想で未来技術を切り拓くのは、クレイジーエンジニア。今回は、業界シェアトップを占める携帯電話用の動画…

携帯動画変換で世界を制す!富田拓朗の情報伝達技術

開されたAPIをNHKも活用、本格的に普及し始めたAjax

Google Mapsの真価!アイデア勝負で革命はまだ起きる

米国Google社が公開した「Google Maps」と「Google Earth」を知らない人はいないだろう。地図を…

Google Mapsの真価!アイデア勝負で革命はまだ起きる

テックハニー“きゃんち”の突撃☆会社訪問

驚きの次世代映像&放送技術をバリバリ研究できる職場

テックハニー“きゃんち”の突撃☆会社訪問3300万画素のスーパーハイビジョン、1秒間に100万枚の画像を撮影する超高速度カメラetc.……目の前で繰り広げられる最新テク…

驚きの次世代映像&放送技術をバリバリ研究できる職場

IT業界、生保業界…7人の人事に聞いたウラ事情

人事担当者が告白!転職者の給与はこうして決まる

「前給考慮」「経験能力に応じて優遇」などは募集条件でよく見る言葉。でも前給や経験能力を、具体的にどう考慮して給与を決め…

人事担当者が告白!転職者の給与はこうして決まる

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP