• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
給与が上がらない、スキルを伸ばせない、理不尽な仕事…… 会社を辞めたい!エンジニアが本気で転職を考えた瞬間
人には誰でも、「会社を辞めたい!」と本気で思う瞬間がある。仕事が辛い、給与が下がった、残業が多い、上司と不仲……理由は人それぞれだが、エンジニアの場合はどうなのか? 400人のアンケート調査から明らかにする。
(取材・文/総研スタッフ 高橋マサシ) 作成日:13.06.18
辞めたい理由の1位は「給与」、2位「スキルアップ」、3位「理不尽」
「お金」で4割の人が「会社を辞めたい」、30代後半は5割
 「こんな会社、辞めてやる!」。こう思ったことは多くの人にあるはず。エンジニアだって同じこと。では、どんな状況で彼らはそう思うのだろうか。「会社を辞めたいと思ったことがある」エンジニア400人にアンケート調査した。職種はハードウェア系とソフトウェア系で各200人、年齢20〜40歳の男女だ。
 まず、どんなときに「辞めたい」と思うのか、複数回答可で尋ねたところ、1位は「給与が上がらなかった・下がった」。グラフのように43%の人は「辞めたい」と思う理由は「収入」だった。
あなたが「会社を辞めたい」と思った理由は何ですか?(複数回答可)
 回答者は20〜24歳、25〜29歳、30〜34歳、35〜40歳が各100人いるが、給与を理由にしたのは35〜40歳が最も多くて50%。キャリアを積んで、収入にもこだわりが出てくる世代だ。
 一方、職種での差は、ソフト系職種が45%と若干多かった。ハード系職種は、給与テーブルが比較的確立しているメーカー勤務が多い。ソフト系職種が多く勤めるのはIT系企業であり、メーカーよりも給与の差は柔軟だと考えられる。
 2位の「自社では技術やスキルを伸ばせないと思った」は36%。20〜24歳と25〜29歳が同率で40%と最も高く、若い世代がスキルアップに飢えている様子が伺える。職種差はソフト系が少し高くて39%だった。

 似た選択肢に「自社では技術やスキルが生かせない」があるが、こちらは6位で20%。エンジニアは自分のスキルが生かせないより、「伸ばせない」ことに苛立ちを感じるようだ。
 3位の「仕事で理不尽な目に合わされた」は年齢や職種での差はほぼなかったが、4位の「残業や休日出勤が多い・増えた」(28%)では、20〜24歳が33%、ソフト系職種が31%と最も高かった。若いITエンジニアに疲労がたまっているようだ。
「辞めたい度」が高いのは、中小企業の若手ITエンジニア?
 アンケートでは、「会社を辞めたい」と思う頻度と、最近「一番会社を辞めたい」と思った時期も尋ねた。
「会社を辞めたい」と思うことはどのくらいありますか? 「今までに一番会社を辞めたい」と思ったのはいつですか?
 頻度で「たびたびある」と答えた人は37%と4割近い。仕事に慣れてきた25歳〜29歳(43%)の、ソフト系職種(41%)が最も多かった。従業員規模では、50〜100人未満の企業に勤める人が最も多くて53%、次が10〜50人未満で44%。企業規模が大きくなるほど「たびたび」の度合いは減るのだが、10人未満は36%と平均だった。これくらいの少人数だと従業員は家族的な関係になるのかもしれない。
 一番会社を辞めたいと思った時期は「今から6カ月以内」が最も多く、38%だった。回答者の職種差は少なかったが、年齢では20歳〜24歳が50%と最も高く、35歳〜40歳の26%の約2倍となった。年齢を重ねるほど気持ちに「耐性」が付くのだろう。
「本気で会社を辞めたい」の後、3割のエンジニアは転職を考える
退職を考えたエンジニアの2割が、転職サイトにアクセス
「今までに一番会社を辞めたい」と思った後で、どんな行動を取りましたか?(複数回答可)
転職活動をして、その結果どうなりましたか?
 では、「今までに一番会社を辞めたい」と思った後、エンジニアはどんな行動を取ったのか。複数回答で尋ねたところ、1位は「何の行動もしなかった」で41%だった。この順位は妥当だろう。いくら本気で「会社を辞めるぞ!」と思っても、将来や家族のことを考えれば直情的に実行できないものだ。

 だから、「家族、親族、社外の友人などに相談した」が3位(25%)なのだろうが、それを上回る2位が「転職の方法を考えた」で30%。3割ものエンジニアが「辞めたい!」→「転職しようか」という発想になっているのだ。
 そして、そのうちの3分の2、全体で21%の人が、4位「転職活動をした(転職サイトを閲覧、会員登録など)」。エンジニアが本気で会社を辞めようと感じたら、5人に1人が転職サイトを見たり、登録したりしていることになる。

 転職活動の方法は選択肢のように、7位「人材エージェントに連絡、登録など」、8位「家族、友人、知人に転職先を依頼」、9位「SNSなどのサービスで転職先を検索」などほかにもある。転職サイトで行動した回答者が多いのは、転職先を探す方法として広く認知されているのと、PCから手軽にアクセスできるからだろう。そして、約1割の人が6位の「会社を退職した(転職していなくても可)」。
転職活動した結果、4割が「仕事や会社が見つからない」と断念
 こうした人たちも含めて、転職活動を始めたエンジニアはその後どうなったのか。「転職した」と答えたエンジニアが26%おり、この人たちは「退職した」の回答者にすべて含まれている。いわば転職の成功者だ。
 ただ、退職した人の8%、3人のエンジニアは転職していない。1人は職業訓練を受けており、残り2人は「転職できなかった」と答えた。「できなかった」と答えたエンジニアは転職活動者の28%になるが、どのような理由から実現できなかったのか。
転職できなかった理由 途中で止めて転職しなかった理由
 自由回答で書いてもらった理由を項目別に分けていくと、1位は「希望する仕事・会社が見つからなかった」で41%。具体的にはこうした例になる。

「次のやりたい仕事が見つからないから」(Web・オープン系SE:39歳)
「今よりも条件がいいところがあまりなかったから」(電気、電子、機械その他:25歳)

 また、最も多い「途中で止めて転職しなかった」(36%)の理由を、上記のように自由回答から項目分けすると、43%の1位が「希望する仕事・会社が見つからなかった」。
 つまり、「転職できなかった」も「途中でやめた」も当人の考え方の差であり、転職が実現しなかった理由の4割強は「転職先が見つからなかった」なのだ。
引き留め、仲間、異動、給与アップ……会社に残った理由
 「今の会社で頑張ろうと思った」という判断で転職活動を止めた人は24%で2位。具体的な理由はこうした例になる。

入社して間もないため、スキルが何も身についてないと感じたから」(制御系SE:24歳)
「職場の同僚とよい人間関係を築けており、会社を辞めるのが惜しく感じたから」(電気、電子、機械その他:27歳)

 3位の「状況が好転した」は以下のような例だ。

「退職を引き留められて、給与が上がった」(汎用機系SE:36歳)
「休職した後に復帰して部署を異動になり、やさしい上司に出会えた。興味がある仕事もさせてもらえた」(Web・オープン系SE:31歳)

 ほかの職種との差は不明だが、エンジニアに本気で「会社を辞めたい!」と思わせたら、ただではすまないということだ。少なくとも、2割の人が「実力行使」に出ているのだから。企業サイドはもう少し、エンジニアを厚遇してもよいのかも?
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
高橋マサシ(総研スタッフ)からのメッセージ 高橋マサシ(総研スタッフ)からのメッセージ
私は転職経験者ですが、理由はまさに一番目が「この会社で編集のスキルが伸ばせないと思ったから」で、二番目が「給与を上げる約束が果たされなかったから」でした。振り返ったら人ごとではなかったです(笑)。エンジニアのみなさん、これからもTech総研をよろしくお願いします。

このレポートを読んだあなたにオススメします

社内に訴えろ!相手にするな!転職しろ!やり返せ!証拠を集めろ!

これは壮絶!エンジニアの“職場いじめ”【支援編】

前回の『これは壮絶!エンジニアの“職場いじめ”【実態編】』に続いて、いじめから逃れるための【支援編】をお送りします。…

これは壮絶!エンジニアの“職場いじめ”【支援編】

尊敬できない、会話もない、責任転嫁される…もうやってられない

その上司サイアク…90秒でわかる上司の危険度チェック

「尊敬できる上司がいなくてこの先、このまま今の職場に居続けるべきか?」。日ごろ上司に対する不満を抱えているエンジニアのために今回…

その上司サイアク…90秒でわかる上司の危険度チェック

今月のデータが語る エンジニア給与知っ得WAVE!

約6割が年収UP!2007年エンジニア転職給与事情

エンジニア給与知っ得WAVE!転職すると年収はどのぐらいアップするのか。みんなどのぐらいの年収を求めて転職しているのか。Tech総研では、2004年から200…

約6割が年収UP!2007年エンジニア転職給与事情

競合会社をベタほめ、質問に質問で返す、目を合わせないetc.

人事が不採用ボタンを押す「面接NG回答ランキング」

転職時、「採用された理由」は採用担当者から聞ける場合が多いが、不採用になった理由はわからないことがほとんど。たとえ経験・スキルは…

人事が不採用ボタンを押す「面接NG回答ランキング」

エンジニア給与知っ得WAVE!

エンジニアの転職後年収は平均3%増、半数以上が満足

エンジニア給与知っ得WAVE!東日本大震災の影響を脱しつつある日本の産業界。中途採用も大きく動き出している。転職活動を行うエンジニアの関心のコアにあるのは、や…

エンジニアの転職後年収は平均3%増、半数以上が満足

応募者は「イケた!」と思ったのに……なぜ不採用?

スキルが高い人材でも「NG」を出した人事の証言

求人の募集要項にあるスキルは満たしていたのに、なぜか結果は不採用。そんな経験をした人も多いのでは? では、採用に至らな…

スキルが高い人材でも「NG」を出した人事の証言

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP