• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
Dr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック(65) 資格もってるSEって、バリバリ仕事できるよね?
SEのスキル評価としてよく挙げられる「IT系資格」。かなりの努力で知識を身につけないと取れないことから、資格を持っていると仕事に有利といわれることが多い。でも果たして本当に資格をもっていると、仕事ができるSEなの?きたみりゅうじがぶった切ります。
(イラスト・文/きたみりゅうじ 総研スタッフ/宮みゆき)作成日:09.09.25
資格とは、身分や地位を示すもの
 会社によっては「資格を取れ」とは良く言われることではないでしょうか。資格とはその人の質を示すものであり、客観的評価として「どの程度の実力、経験を持つか」をうかがい知るための指標とも言えるもの。要するに「他社に対して高く売れるのですよ」というのはよく聞く言葉です。
 ということは、資格を有する人はつまりは「仕事のできる」人なのか。資格がすべてではないにせよ、「資格を持ってる」人であればはずれの率は低い。そう思って間違いのないことなのか。はてさて、それは以降の物語をご覧あれ。









資格もちと見ると身構えてしまう私です
 自分が昔在籍していた会社でも、マンガのような資格取得奨励制度がありました。親会社から下りてきたサラリーマン社長さんが人格者で、「技術者は会社が倒れても他所で生きられるよう、自分自身に付加価値をもたせておくべきだ」と、このような制度を設けてくれていたのです。

 ところが、そうすると四角さんのような御仁も出てきたわけですよ。言うなれば、会社の利益よりも自分の利益最優先で動くような人が出てきた。当然周囲へのアンテナ感度が低くなるので、担当してる仕事の把握も甘いし粘りもない。仕事なんかぜんぜんできやしない。

 その時の会社は子会社ゆえの悲しさで、上のポストは親会社から下りてきた人で全部占められちゃうのが通例でした。だから、社内の受けよりも個の利益……と考えるのも無理なかったのかもしれません。ひょっとすると、その受け皿としての制度だったのかもしれません。それでもあまりにちょっとなあ……と。

 その一方、会社の仕事はいっさい手を抜かず、後輩の面倒見もいいのに、それでいて時間を捻出して勉強する人というのもいて、そういう人はすごく尊敬に値する人だったりするんですよね。つまりなんか両極端だなぁ……と。

 そんなわけで、「あの人はあれもこれも資格もってるから任せて大丈夫だよ」的な言葉を聞くと、ついつい心の中で身構えてしまう私だったりします。よくある「資格が実務に有効かどうか」の論争以前に、数多くキラキラ輝く保有資格たちが、「それらの勉強時間はどうやって捻出したの?」と不安にさせてくれちゃうのであります。

Profile
Dr.きたみりゅうじ
ソフトウェア開発会社にて約7年間、企業システムの営業・設計開発、Windows向けパッケージ商品の企画開発などに従事。現在は、フリーのイラストレーターおよびライターとして活躍中。SE時代の七転八倒を描いたコミックエッセイ『新卒はツラいよ!』『会社じゃ言えない SEのホンネ話』に加え、『Dr.きたみりゅうじのSE業界ありがち勘違いクリニック』が現在好評発売中。
http://www.kitajirushi.jp/
きたみりゅうじ

※好評連載中「Dr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック」より・・・
詳細はこちらから!
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
宮みゆき(総研スタッフ)からのメッセージ 宮みゆき(総研スタッフ)からのメッセージ
よく言われることですが、資格の価値が現場での経験・実力をも証明できると問題解決なのでしょうね。最近は知識だけでなく、経験もないと回答できないような問題が増えていると聞きます。実力・経験・知識がよりわかりやすく証明できるような画期的な資格ができるといいのにな。

このレポートの連載バックナンバー

Dr.きたみりゅうじのIT業界勘違いクリニック

仕様変更する顧客は迷惑?好きなことをやれる会社は幸せ?そんな“IT業界の勘違い”をDr.きたみりゅうじが7年のSEキャリアをもとにぶった斬ります。

Dr.きたみりゅうじのIT業界勘違いクリニック

このレポートを読んだあなたにオススメします

Dr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック

SEなら、資格取るのなんて楽勝だよね?

Dr.きたみりゅうじのIT業界勘違いクリニック春といえば資格試験の季節。書店に並ぶ分厚い参考書をながめながら、ああ、こんなに勉強しなきゃいけないのかってどんよりしたりして。現…

SEなら、資格取るのなんて楽勝だよね?

Dr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック

社内SEの仕事って、受け身だし楽できていいよね?

Dr.きたみりゅうじのIT業界勘違いクリニック客先常駐や下請けで仕事をすることの多いSEにとって、社内SEは憧れの仕事。お客様にめんどくさいことを言われることもないし、社内の…

社内SEの仕事って、受け身だし楽できていいよね?

Dr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック

SEって、IT業界以外に転職すると価値ないよね?

Dr.きたみりゅうじのIT業界勘違いクリニックSEの最大スキルと言えば、プログラミング。でもそれって、IT業界でしか活かせないキャリアなんじゃない?なんて、自分のスキルや経験…

SEって、IT業界以外に転職すると価値ないよね?

Dr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック

なんかSEって、協調性ないよね?

Dr.きたみりゅうじのIT業界勘違いクリニック「SEって協調性に欠けるよね?」そんなこといわれちゃったことありますか? みんなで昼飯を食べに行くときも一緒に行かないとか、飲み…

なんかSEって、協調性ないよね?

Dr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック

SE業界って、カン違いネタが満載だよね?

Dr.きたみりゅうじのIT業界勘違いクリニック仕事の現場から、職場の人間関係、SEの生態、恋愛事情まで、SEに対するカン違いをぶった切る本連載がなんと70回を迎えました。今回…

SE業界って、カン違いネタが満載だよね?

応募者は「イケた!」と思ったのに……なぜ不採用?

スキルが高い人材でも「NG」を出した人事の証言

求人の募集要項にあるスキルは満たしていたのに、なぜか結果は不採用。そんな経験をした人も多いのでは? では、採用に至らな…

スキルが高い人材でも「NG」を出した人事の証言

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP