• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
温厚なエンジニアだって、理不尽な要求には徹底抗戦!
ガマンの臨界点を超えた! 職場で本音を炸裂させた瞬間
職場では「大人対応」を心がけつつも、毎度毎度イライラさせられたら、さすがに誰でも切れますよね。では、大声を上げることは少ない(と思われる)エンジニアが怒りの頂点に達して、思いをぶちまけるときというのは、一体どんな状況で、どんな言葉が飛び出てくるのか。
(総研スタッフ/タニー只野 イラスト/森 一暁)作成日:08.11.27

年末恒例の「発言特集」は、“本音”にフォーカス!

「あなたとは違うんです」が話題になった2008――

 2008年ももうすぐ終了。今年話題になったのは、やはり福田元首相の辞任会見で飛び出した 「あなたとは違うんです」発言だろう。物議を醸したこの発言だが、翻ってエンジニアの皆さんも、思わず職場で本音を炸裂させたこともあるのでは。そこで、Tech総研が毎年末にお届けする「年末だからゴメンナサイ」企画の2008年版は、「職場で本音を炸裂させた瞬間」を特集したい。エンジニアの心にたまりたまったマグマのような熱い思いが、ついに大爆発した瞬間をご紹介します。

過去の「年末だからゴメンナサイ」特集はこちら
年末なのでゴメンナサイ★ありえない言い訳30連発 年末なのでゴメンナサイ★ありえない言い訳30連発

エンジニアのビックリ仰天な言い訳を特集。「意外とそれ使えるかも!」という言い訳から、「そりゃないだろ……」というあり得ないものまで、シーン別に一挙公開。追い詰められたエンジニアが発した、乾坤一擲の声とは?
思わずうっかりついポロリ! これがエンジニアの失言だ 思わずうっかりついポロリ! これがエンジニアの失言だ

正確に発生現象を伝えないと、あとあと大変な事態や混乱を引き起こすのがエンジニアの仕事。しかし職場の人間関係を円滑にするには、事実をまっすぐ伝えればいいというわけでもない。そんなエンジニアの職場に巻き起こる「うっかり失言」を総決算。

データで見る、本音を炸裂させた瞬間

キレた相手は「上司」が47%と圧倒的

 エンジニアたちの本音の前に、まずは発言した相手を見てみよう。結果はやはり上司・先輩がダントツの47%……。続いて同期・同僚が17%、部下・後輩が12%と続く。Tech総研ではこれまでも、職場のコミュニケーションについて数々のレポートをご紹介してきたが、火花が散る対象は、常に上司がトップである<参考1><参考2><参考3><参考4>。上司と部下の行き違い。この軋轢は、今後も続いていくのだろうか。どうしたら距離が縮まり、相互理解が深まるのだろうか。Tech総研の永遠の課題である。

本音を言ってしまった相手

すぐに言わない、我慢強いエンジニアたち

 続いて我慢していた期間も聞いてみた。すると、「その場でつい言ってしまった」という脊髄反射したエンジニアはわずか23%。「数時間〜1カ月」27%、「数カ月〜1年」35%、「2年以上」15%と、長期間我慢し、言いたいことをためてためて大爆発するケースが多いようだ。たしかに、相手が上司だとなかなか本音は言いづらいもの。では、実際に本音を言ってしまったあとは、相手との関係はどうなったのだろう。次の項ではエンジニアたちが発した本音とともに、その後の相手の反応も併せてご紹介していく。同じような状況に心当たりのある人は、参考にしてみてほしい。

我慢していた期間

我慢期間別に見る、本音を炸裂させた瞬間

我慢期間:その場でつい
「あんた、俺が嫌いなんだろ!」(36歳 男性 栃木県 回路・システム設計)
ツンツンばかりでデレがない……
日ごろから非協力的な態度の上司。打ち合わせなどでは、常に横暴な態度を取られていた。普段は大丈夫だったのだが、イライラしていて、つい。
その後
なぜか、わりと普通に接してくれるようになった。理由はよくわからないが、治まったのでよかった。
「大人の話し合いをしよう」 (36歳 男性 東京都 回路・システム設計)

「オレオレ主張」ばかりですか
一緒にやらなければいけない案件の相談だったのだが、「忙しくてオレは大変」「オレばかりか」などと、自分の苦労ばかり前面に出されて、話し合いを全否定された。いい加減にしろと思った。
その後
黙り込んだ。はっきり言ってよかったと思うが、もし後輩がいない場所だったなら、メンツをつぶさずにすんだのに、とは思う。
「実際に困るまで待てということですか?」
(28歳 男性 千葉県 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理)

お願いに逆切れされましても……
とある役職者に将来考えられる問題への対策をお願いしたのに、取り合ってもらえないばかりか、逆にくどくど説教された。
その後
「おまえなめてんのか」とすごまれた。もう何を言っても無駄だと思った。期待すべきじゃなかった。今後は卑屈なまでに下手に出てお願いすることにする。

我慢期間:1週間程度
「じゃあ自分で書いてくださいよ。そのとおりに作ります。動くなら」(30歳 男性 新潟県 システム開発(Web・オープン系))
偉そうに知ったかぶりするな!
スキルがあまりない同僚に、仕様書のロジックをとやかくいわれた。あと、妙に上に立とうとしているのが見ていてむかついたのもある。
その後
メールでは若干謝ったふうだった。それで黙ったからそれでよし。
「プログラムよりも建前資料を優先するんですか?」
(39歳 男性 兵庫県 システム開発(Web・オープン系))

追加作業ですね、わかります
スケジュールが押しているときに、上司から開発作業とは別に品質管理ドキュメントを作成しろという指示がきて、思わず言ってしまった。
その後
品質管理も大事だと言われた。「建前資料」は言いすぎだが、そういった資料も必要なのだと少し反省。「今はスケジュールキープが優先なので、来週ではいけませんか?」と穏やかに言えばよかった。
「自分でやろうとは思わないの? だから嫌われるんだよ」
(30歳 女性 沖縄県 社内情報システム、MIS)

頼ってばかりじゃ成長しないよ
以前から自分でやろうとせず、ほかの人ばかりを頼っていたメンバー。いつかは注意しようと思っていた。
その後
しばらく怒っていたが次の日は自分でやっていた。はっきり伝えられてよかったが、「嫌われる」は言いすぎた。「自分でやってみると面白いよ」って言えばよかった。

我慢期間:2〜3週間程度
「こんなの小学生でもできるよ!」(35歳 男性 東京都 システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系))
どこまで指示すればいいんだ
指示した作業が部下にとって難しすぎるようなので、だんだん具体的な指示に変えていったが、どこまでいっても指示どおりできない。ついに切れた。
その後
部下は黙り込んでいた。辛辣なことを言ってしまったが、相手にも誠意が感じられないので後悔はしていない。言い放つより、「どのあたりが難しくてできないのですか?」など語りかけ口調のほうがよかったかもしれない。
「こんな経験したことない」 (32歳 男性 東京都 システム開発(汎用機系))

もちろん悪い意味です
異動先のプロジェクトがあまりに火の車で、「自分が最初から携わっていればこんなことにはなっていない」という思いが募り、ぶちまけてしまった。
その後
「まぁまぁ……」みたいな対応。あとは無言。そのプロジェクトは、結局どんなに残業しても結果が出ず、無駄に終わった。自分としては、成果も出さずになれ合うよりは、少し過激なことを言い合って切磋琢磨するほうがいいんじゃないかと思っている。
「何年業界で仕事しとるんじゃー!」 (31歳 女性 福岡県 システム開発(Web・オープン系))

もう、すべてが謎の行動
直属の上司。共通で使うモジュールのテスト中に帰ったり(朝動かなくなっている)、その状態で旅行にでかけたり、連絡もなしにフォルダの構成を変えたりと、暴挙の数々。「変えるときは言ってくれ」と苦言を呈しても、変更後に言ってくる始末で頭にきた。
その後
いちおう謝ってはきたが、重要だと思っていない様子だった。どうせ言ってもわからないだろうと諦めていたが、気分的にはすっきりした。もうどんな言い方をしても変わらないと思うが、一連の状況を見ていたほかの人が協力してくれるようになった。

我慢期間:1カ月〜1年程度
「あいさつはコミュニケーションの基本だろう!」(37歳 女性 東京都 運用、監視、テクニカルサポート、保守)
こんな初歩的なこと言いたくないです
入社以来まったくあいさつをしない後輩に対してキレてしまった。こちらがあいさつしても一切返ってこなかったので……。
その後
「コミュニケーションなんて仕事に必要ありません」と一蹴された。さらに怒りが頂点に達し、社長に「あの人がいる限り会社の発展はない」と進言。結局当該人物はクビになり、平穏な会社に戻った。
「その程度か!」 (37歳 男性 香川県 機械・機構設計、金型設計)

ついカッとなった、今は反省している
開発機改造の際に、工場の担当者から提出された現物を見たときの発言。あまりにお粗末な内容だった。そこに至るまでのやり取りで、かなりストレスがたまっており我慢できなかった。
その後
相手は黙りこくった。言いすぎた。溝ができた。「そのやり方では、根本的な改善にはならないと思います」とやんわり言えばよかった。
「ジョークをひとつ教えてください」 (39歳 男性 東京都 システム開発(Web・オープン系))

たまには小咄をお願いします
いつもまじめな会話しかしない同僚に疲れてしまい、とうとう言ってしまいました。職場の雰囲気が息苦しく感じられたので……。
その後
ひと言「思いつきません」と言われた。話しづらくなったので、自分の担当業務を変更してもらった。唐突すぎたので、「お笑い番組とか見ますか?」と聞いたほうがよかったのかも。

我慢期間:1〜4年程度
「3階から突き落としますよ」(37歳 男性 埼玉県 社内情報システム、MIS)
自分の提案はいずこへ
上司に仕事の具体的な進め方を提案したのに、なんら返答がなく、関係あるかないかわからないような前例をもち出して、形式的な話ばかりを打ち合わせで続けていたので頭にきた。誠意のないその上司の人格面にも切れた。
その後
人事異動で、ほかの担当に配属させられた。どうせ異動させられるなら、もっと大きな声で怒鳴り散らしてやればよかった。現時点でも正しい発言だったと、一点の後悔もありません。しかし周囲からは危険人物とみなされ、ほかの人が自分に気をつかうようになってしまった。
「彼らに見るべき能力はない」 (32歳 男性 神奈川県 素材、半導体素材、化成品関連)

あえて言おう、役立たずであると
部長から中間管理職の総評を求められたときに一蹴した。管理職でありながらその職責を果たしていない。自分に課せられた仕事ができないだけでなく、部下の管理もできない。部下の功績を横取りして、アピールだけは積極的な上司だった。
その後
私に離反されると業務に著しく支障が生じるので反論もできず、私の機嫌をうかがいながら話をするようになった。しかし反省しても相手の仕事の能力が上がるわけではないので、業務の改善にはつながらない。より強い発言をして、相手の解雇を促せばよかったと思う。
「退職届の書式を取り寄せました」 (29歳 女性 京都府 システム開発(Web・オープン系))

退職を口にするしかないなんて
プロジェクト異動の希望をずっと出していて、かなり待たされているのに新人が私の希望していた先に異動した。もう自分の進退までも口にしないと無理だと悟った。
その後
次の週に、いちばん希望していたプロジェクトではなかったが、異動の話がきた。ちょっとすっきりした。かなりきつく言ってしまったが、もう少し柔らかく言えたかもしれないとは思う。

我慢期間:5年以上
「辞めろ!役立たず!」(31歳 男性 福島県 機械・機構設計、金型設計)
だって本当のことですから
上司が承認し、さらに上の役職者にあげるべき案件を、何十回催促してもあげなかった。案件そのものに問題があるのではなく、ただの怠慢だった。そのため上司を飛び越して案件をもっていったら怒られたので、本音が出てしまった。
その後
なぜあれで給料をもらっているのかが不思議。社員全員が辞めるべきと思っている。もう少し具体的に、「はっきり言って会社の荷物でしかない。これ以上われわれに迷惑をかけないようさっさと辞めてくれ」と言えばよかったかも。
「『!』はやめてください。むかつきます」
(35歳 男性 大阪府 ネットワーク設計・構築(LAN・Web系))

記号を多用しないで!!!!!!!!
メールに「!」が多い上司がいて、長年気になっていた。先輩と、そのことについて話をしていた直後に、「!」がたくさん入ったメールを見て、思わず言ってしまった。
その後
ちょっと言いすぎたかと多少反省している。でも、すっきりした。「!」が入ったメールを私には送らなくなったが、ほかの人にはいまだに送っているらしい。

傷つけない伝え方を、心がけましょう

 上司や先輩からの無理な要求に、また放漫な言葉にイライラとしてしまい、思わず本音がポロっと出てしまい後悔したことが、みなさんにもあるかと思います。
 私も本山で修業時代に、つい本音を言ってしまい、古参和尚さんに怒られてしまったことが何度もあります。ひとこと返すつもりがついつい言いすぎて、とんでもない暴言になってしまうことってありますよね。
 我慢をすることは体にも精神的にも良くないことです。また、伝えなくてはいけないことは、きちんと伝えなければいけません。そうでないとお互いにとってまた不利益が生じるかもしれません。
 トゲのあるきつい言葉で相手に接すれば、相手もきつい態度で反撃してくるものです。イライラしたときでも、怒りをちょっと呑み込んで、相手を傷つけないようなソフトな言い方に変えるようにしましょう。ちょっとした事には、我慢ではなく辛抱することも大切です。
 お互いの言葉の掛け方しだいで、会社の環境は変わってくるはずですよ。

 エンジニアのみなさんの新しい年が、より良い年になりますよう今年も祈念いたします。

坪井良樹
桐生山 鳳仙寺 副住職
坪井良樹(りょうじゅ)氏

最後に…

2009年の開運祈願に、今年も絵馬をいただいた。読者のみなさま、ご愛読いつも本当にありがとうございます。ちょっと早いですが、来年もTech総研をどうぞよろしくお願いいたします。みなさまの2009年が、いい年になりますように。
絵馬

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
タニー只野(総研スタッフ)からのメッセージ タニー只野(総研スタッフ)からのメッセージ
編集部の先輩のマサシさんが、なにやら反省しておられました。話を聞いてみたところ、酒の席で言いすぎてしまったそう。事情を聞いて、思わず「たしかにそれは言いすぎですね」と言ってしまい、「わかってるよ!」と怒られてしまいました。いくら本音でも、エアを読まなきゃいけませんね。来年こそ、この余計な口を何とかしたいと思います。

このレポートを読んだあなたにオススメします

自社製品と知らずに関係者の前で、「こんなの誰が買うんだ?」・・・

思わずうっかりついポロリ!これがエンジニアの失言だ

エンジニアの仕事は、発生している現象や検証結果を正確に伝えないと、あとあと大変な事態が起こりうる。けれど職場の人間関係を円滑にす…

思わずうっかりついポロリ!これがエンジニアの失言だ

給与が上がらない、スキルを伸ばせない、理不尽な仕事……

会社を辞めたい!エンジニアが本気で転職を考えた瞬間

人には誰でも、「会社を辞めたい!」と本気で思う瞬間がある。仕事が辛い、給与が下がった、残業が多い、上司と不仲……理由は…

会社を辞めたい!エンジニアが本気で転職を考えた瞬間

尊敬できない、会話もない、責任転嫁される…もうやってられない

その上司サイアク…90秒でわかる上司の危険度チェック

「尊敬できる上司がいなくてこの先、このまま今の職場に居続けるべきか?」。日ごろ上司に対する不満を抱えているエンジニアのために今回…

その上司サイアク…90秒でわかる上司の危険度チェック

給与が上がらない、休みがない、上司が無能……

その職場ヤバくない?90秒でわかる不満足度チェック

「今の職場には不満があるけど、とはいえいざ、いきなり転職活動するのも腰が引ける……」。そんなエンジニアのために今回、あなたの“職…

その職場ヤバくない?90秒でわかる不満足度チェック

上司へ辞意を切り出す、役員の引き留めを断る、同僚へ挨拶する

エンジニア式☆円満退社に効く「別れの言葉」入門

最初の切り出し方、引き留められた際の説明……転職で会社を辞めるとき、会社側に「別れの意思」をどう伝えるかは悩ましい。エ…

エンジニア式☆円満退社に効く「別れの言葉」入門

広める?深める?…あなたが目指したいのはどっちだ

自分に合った「キャリアアップ」2つの登り方

「キャリアアップしたい」と考えるのは、ビジネスパーソンとして当然のこと。しかし、どんなふうにキャリアアップしたいのか、…

自分に合った「キャリアアップ」2つの登り方

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP