• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
テックハニー“きゃんち”の突撃☆会社訪問 Vol.27 設備投資額に上限ナシ!? 世にないモノをつくる魅力 訪問先 エンジニアリング・システム株式会社
今回は都心を離れ、信州・松本にある企業を訪問。そこで迎えてくれたのは“エッジ”の立った社長を筆頭に、ちまたではあまりみかけないユニークな製品ばかり!その開発舞台裏に、きゃんちが迫る!!
(取材・文/津留有希 総研スタッフ/山田モーキン)作成日:08.06.23
テックハニー“きゃんち” テックハニー“きゃんち”とは?
愛らしいメイド服に身を包んだTech総研公認レポーター。インターネットやモバイル製品など最新の技術が大好きで、アニメやゲームをこよなく愛するマニアックな素顔がエンジニアの共感を呼んでいる。その使命は「エンジニアが快適に働ける、魅力的な職場を探しだすこと」。無邪気な質問と癒しの笑顔で、エンジニアから的確に職場の魅力を聞き出す、好奇心いっぱいの天性のレポーターである。

そんなテックハニーも3年目。パワーアップを続けるテックハニーブログとともに、今年もきゃんちがエンジニアの生態に迫る!
テックハニー“きゃんち”の素顔はこちら http://www.girls-record.jp/artists/kyan_art.html
エンジニアのみなさん、こんにちは! テックハニーきゃんちです。すっかり蒸し暑い日が続きますね。体調を崩しやすい季節なので、皆さんも気をつけてくださいね。

さて、今回突撃するのは、とってもユニークな自動機器開発会社さん。ギネス認定の世界最小一人乗りヘリコプターを開発されたこともあるんだそうです。先端技術を駆使して、どんな難題にもこたえてくださるんだとか。長野県松本市まで、その実態を探りに来てみました! では、行ってきます☆
今回訪問した企業:エンジニアリング・システム株式会社
1970年設立。ユニークなアイデアと確かな技術力で、オーダーメイドの自動化生産機械装置、自動検査装置、ロボティックマシンの設計・製造・開発を行っているほか、放射線治療用固定システム「エスフォーム」など医療用具の開発、製造も手がける。通称ESCO。
http://www.engineeringsystem.co.jp/

今回案内役のエンジニアプロフィール
左治木修さん(26歳)
(上段左)
自動化機器事業部所属の左治木さんは、入社3年目にしてOJTという名のさまざまな修羅場に鍛えぬかれてきた、期待の若手エンジニア。
小池雅和さん(26歳)
(上段中)
同じく自動化機器事業部所属。まったく新しいプラズマテレビ開発という最先端技術に携わる。休日の息抜きはカラオケで熱唱することだとか。
金盛耕治さん(39歳)
(上段右)
自動化機器事業部所属の金盛さん。要件を詰める段階から、設計製作、納品、メンテナンスまで一貫して手がける、頼れる兄貴分のようなベテランエンジニア。
柳沢真澄社長
(下段左)
「課題解決研究所」をコンセプトに、新しい課題にチャレンジしつづけるエンジニアリング・システム株式会社の代表取締役。テックハニーの突撃質問にも気さくに答えてくださった、頼もしい社長さん。
3つの職場の魅力No.1:設計、製造、納品、メンテナンスまでお任せあれ!
きゃ こんにちは! テックハニーきゃんちです。さっそくですが、今手がけられているお仕事について教えてください。

金盛 記録媒体の研究開発をしているお客様のために試験機を作っています。型をプレスすることでハードディスクに細かい溝をつけるという技術があるのですが、何万回とプレスを繰り返したときの、その型に対する信頼性や耐久性を実験する測定器です。

社長 背景を説明しますと、今フラッシュメモリが台頭してきているけれど、ハードディスクも記憶容量を上げて安くすればまだ生き残れるので、容量を上げるために各社とも血道を上げて研究しているんですよ。細かい溝を掘るのは、その手法のひとつです。

きゃ あ、脳みそのようなものですか? いっぱいシワがあると、たくさん記憶してるっていいますよね。

社長 そのとおり! ナイスなたとえですね(笑)。

きゃ 褒められちゃった♪ あの、こちらはオーダーメイドで機械をご提供しているとお聞きしました。現在の開発はその測定器でも、お客さんによってはまったく違ったものを要求されるのでは……。

金盛 そうなんですよ。どこにも存在していないものを作るので、いつもゼロからの開発になります。要素技術は蓄積してきたものがあるので、基本的には今まで作ってきた機構の組み合わせで対応するのですが、それでも毎回いちから勉強することは必ずあります。 毎回絶対に考えるのは「お客様のためになるか」ですね。この技術や要素を使えば確実にいいものができるけれど、予算と合わないしオーバースペックすぎるから別の方法で実現しよう……など、工夫のしどころはいろいろあります。

きゃ すごい! 成長できそうな環境ですよね。金盛さんは、おもに設計を担当なさっているんですか?

金盛 もちろん設計も行いますが、担当というなら「すべて」です。当社には客先担当、設計、製作、メンテナンスという部署の切り分けはありません。1人1プロジェクトというか、エンジニアが金額の算出から要件のヒアリング、設計、製造、納品まで一貫して責任をもって取り組みます。初回の打ち合わせには営業が入りますが、技術者が直接お客様と対話しながら進める場合が多いんですよ。

きゃ こんなにエンジニアさんに大きな裁量が任されている会社さんは初めてです。そのぶん責任も大きいし、若手の皆さんは大変じゃないですか?

小池 まあ、はい、プレッシャーに押しつぶされそうになるときも……(笑)。でも成長している実感は大きいです!

金盛 お客様の立場に立った場合、伝言ゲームになって現場の要望が技術者まで伝わらないという状況は最悪なわけです。技術者がすべて行えばレスポンスも早いし、確実に要件が反映されるでしょう。合理的だと思いますよ。
それに、設計だけやっているより絶対に面白いですよ。納品して、お客様に「ありがとう」と言われたときの喜びや達成感も倍増しますから!

きゃ 確かにそのほうが「自分が作ったんだ!」って思えるし、一生懸命になれそうですよね。やりがいありそう☆
ほかにこんなところも・・・


職場には多くの資料が。日々、世にないユニークなモノを生み出すための設計に力を入れている
3つの職場の魅力No.2:「課題解決研究所」のコピーはだてじゃない!
きゃ 3年目の左治木さんは、今は何のお仕事をなさってるんですか?

左治木 レーザープリンタの転写ベルトの耐久性を調べる試験器を作っています。レーザープリンタよりも、画質と価格の点でインクジェットのほうが今は優れているので、値段を下げつつ画質を上げるために、現在さまざまな研究がなされているんです。そのために必要となる実験装置や製造装置の一部を担当しているんですよ。

きゃ まだ3年目で、そんな先端プロジェクトの一翼を担っているんですね。大きく裁量を任される環境って、新人のエンジニアさんには大変だと思うのですが。

左治木 ええ、最初は右も左もわからなかったですから、2〜3カ月は図面トレーニングを含む、基礎知識を学ぶための訓練を受けました。その後、OJTという形で先輩方の下について実際の設計を手伝ったり、装置の組み立てをしたり。徐々に個人に任される分量が増えてくるし、やる内容も深くなってくるという感じです。

きゃ これは無理だー!って思うこともありますよね。

左治木 それはもう(笑)。試行錯誤して、時には失敗しながら、痛い目をみて学んでいくしかないという感じですよ。

社長 「イタタの法則」って知っていますか?

きゃ いたた?

社長 前屈するときでも、「痛たたっ!」という状態を経験して、乗り越えて、初めてそれ以上にいけるでしょう。早く成長するためには、痛い目にあってもらうのがいちばんてっとり早い、ってことです(笑)。失敗しても、そこから学んでくれれば、それが財産。当社はオーダーメイドで装置を作っているので、常に新しいことに取り組んでいます。そういう意味では、10年目、20年目でも、OJTが続いているとも言えるかな(笑)。

きゃ なるほど〜、そうやって立派に鍛えられていくのですね(笑)。

左治木 はい。一つひとつの仕事が新しいので、すべてが勉強です。裁量が大きいということは、先輩の指示も細かくなくて、ざっくりなんですよね(笑)。

きゃ サイトに「あなたの課題解決研究所」って書かれていましたが、一人ひとりが新しい課題に向かっているんですね。

社長 「課題解決研究所」を名乗るために、会社としても努力しています。ひとつは、一線で活躍しているお客様の、まだ誰も手がけていない一線の仕事をいただいてくること。できることがわかりきっている案件ばかりでは成長できません。
もうひとつは、書籍や、必要な実験装置に払うコストは惜しまないこと。基本的に「必要だから買ってくれ」と頼まれたら私はNOと言いません。

きゃ いつもゼロから新しいものを作るということは、設備はこれで十分、ということにはならないですよね。

金盛 そうなんです。ある案件のためだけに使ってホコリをかぶっている機械もありますけど、そこにお金を惜しむと「うちではできません」ということになって、新しいチャンスを逸してしまいます。簡単な申請の書類を書いてお願いすると「じゃあ買いなさい」とすんなり通してくれるので、とても助かっています。

きゃ 社長さんの情熱が、皆さんのやる気をつくっているんですね〜。今日は初めてのお話ばかりで、面白いです!
ほかにこんなところも・・・


「研究所」内には、さまざまな実験機器・装置が所狭しと配置されている
3つの職場の魅力No.3:「世の中にない」モノづくりを行ってます!
きゃ 同じく3年目の小池さんに、人間関係についてお聞きしちゃおう。こうやってお話ししていてわかるのですが、社員の方と社長さんとは距離が近い感じですね。先輩方とはどうでしょうか?

小池 そうですね、社長とはとても距離が近くて、話しやすいです。あの、自分はもともとコミュニケーションが苦手なので、なるべく人と話さないように気をつけて生きてきたんですけど……(笑)、この会社には話しやすい先輩が多いです。ひとりの先輩に相談すると、そこを拠点にほかの詳しい人に振ってくれるのも助かります。

きゃ 話すのが苦手だったら、お客さんとの対話からメンテナンスまで技術者に任される、ここの環境は過酷ですね(笑)。

小池 はい……コミュニケーションを避けて仕事はできないのだと思い知らされました(笑)。あ、でも「おかげでここまでこられました、感謝しています」というメールを先日お客様から初めて直でいただいたのです。苦労した案件だったので、本当にうれしかったですね。あれは最初から最後まで手がけたからこその感動だったと思います。

金盛 そうそう、そうやってつながりができると、お客様から直接「次はこういう装置をお願いします」という話がきたりするんです。自分の手で信頼関係を直接築いていけることは喜びですよ。

きゃ うんうん、そうですよね! ところで小池さんは何を作っておられるんですか?

小池 現在まだ市場に出ていない超大型のプラズマディスプレイにかかわる装置を作っています。液晶とも、従来のプラズマとも違う技術を用いている、今はまだ世に出ていないタイプのテレビなのですが、ディスプレイを製造するときに、ある構成部品の厚みに差が生じてしまうんですね。部品にばらつきがあるとディスプレイの品質が落ちるので、その厚みを測定して、厚みごとに分類する装置というのを開発しています。

きゃ へえ〜! 今まで皆さんのお仕事について聞いてきましたけど、本当に、世の中にないものを新しく作っておられるんですね。

小池 はい。僕はまだまだ勉強不足なので、行き詰まったら、周りにいる頼もしい先輩がたに知恵を借りることで乗り切っています。

きゃ 話しやすい先輩が多くてよかった(笑)。これからそのテレビが市場に出てきたらうれしいじゃないですか!

社長 あ、もう今年には出てくる予定なんですよ。プラズマと同じ原理で、画期的に薄く軽く大きくできるものなんです。プラズマなのにテレビに縁がないから、つなぎ合わせて超大型ビジョンにできるというものです。
そういう特殊な部品に関する装置は世の中にないので、われわれがゼロから作ってお手伝いしているんですよ!

きゃ 世の中にない、最先端の技術にかかわるものを、納品まで一貫して手がけるって、とっても誇らしくて、やりがいのあることですよね。
今日は皆さん、刺激的なお話をありがとうございました! これ、ハニー“きゃん”ディーです。忙しいときに食べてくださいね♪
ほかにこんなところも・・・


こちらも新たに開発されたユニーク製品の一つ。主に医療用として使われる「頭部用固定プレート」
ほかにもこんな魅力も!そして今後の野望!!
金盛 エンジニアリングを通して、「人の心を動かすモノづくり」をしていくことが私の夢です。できれば随所にちょっとした遊び心のある、見る人が見れば「面白いなあ」とわかってもらえるような、余裕を感じられるモノをつくりたいですね。
左治木 野望は胸に秘めておくもの……ということで明言は避けます(笑)。エンジニアとしては、まだまだ未熟ですから、面白いものやいいものをいろいろと見ることで、トータルセンスのいいエンジニアに成長していきたいと思っています。
小池 自分の作ったもので、誰かを喜ばせることができるようになりたいです。できればその人たちが僕のお葬式に来てくれるといいなあ(笑)。そのくらい人と人が密接につながった関係を僕の技術で築いていきたいということですよ!
社長 オーダーメイド機械の業界で、確固たる信頼を築きたいですね。この業界といえばESCOだから、お金をためていつかはESCOに依頼したい!……と言われるようなブランドに成長させていきます!
ESCOは松本山雅フットボールクラブのスポンサーをしており、私もサッカーが好きなので、儲かったら松本市の小・中学校に芝のグラウンドを完備して、サッカーが盛り上がる環境を整えるのがとりあえずの野望ですね!(笑)
テックハニーきゃんちの「職場の魅力」今日も発見!
 予算の提案から設計、製造、メンテナンスまで一貫して任されるなんて、とっても大変だと思うんですけど、それが本当にその機械のことを「わかってる」ってことかもしれません。一人ひとりが責任をもって取り組んでいる姿がステキでした! 社長さんの情熱がちゃんとみんなに伝わっていて、みんなで会社を盛り立てているから、雰囲気もいいですよね。頼んだことを何でも実現してくれるなんて、なんだかドラえもんみたいな会社だなあ、なんて思いました☆
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する

このレポートの連載バックナンバー

テックハニー“きゃんち”の突撃☆会社訪問

Tech総研公認会社訪問レポーター、テックハニー“きゃんち”。萌えるコスチュームに身を包み、エンジニアが憧れる職場をご紹介します。

テックハニー“きゃんち”の突撃☆会社訪問

このレポートを読んだあなたにオススメします

コクピットルームに書庫にゲームにetc.1年間の思いを形に…

ハニー渾身の設計!集中と遊び心が同居する極上の職場

テックハニー“きゃんち”の突撃☆会社訪問テックハニーが誕生してはや一年。毎月、エンジニアが活躍するさまざまな企業を突撃訪問し、その職場に潜む魅力を紹介してきた“きゃんち…

ハニー渾身の設計!集中と遊び心が同居する極上の職場

テックハニー“きゃんち”の突撃☆会社訪問

壮大な実験施設!フリーな環境で医療に貢献できる魅力

テックハニー“きゃんち”の突撃☆会社訪問人間ドックや健康診断などで目にしたり、また中には実際に利用する方も多い「MRI」。今回、医療検査でなくてはならない重要な医療機器…

壮大な実験施設!フリーな環境で医療に貢献できる魅力

テックハニー“きゃんち”の突撃☆会社訪問

最先端半導体技術の開発環境は、おおらかムード?

テックハニー“きゃんち”の突撃☆会社訪問テックエンジェルの後継者として今回、新たに誕生したTech総研公認会社訪問レポーター、テックハニー“きゃんち”。萌える…

最先端半導体技術の開発環境は、おおらかムード?

テックハニー“きゃんち”の突撃☆会社訪問

ソーシャルアプリを“ラボラトリー”で研究できる職場

テックハニー“きゃんち”の突撃☆会社訪問大ヒットしたソーシャルアプリ「恋してキャバ嬢」の制作で知られる企業には、技術の探求に全力をかける真のエンジニアたちが集っていた!…

ソーシャルアプリを“ラボラトリー”で研究できる職場

テックハニー“きゃんち”の突撃☆会社訪問

3年半を総決算!きゃんちが選ぶ理想の職場ベスト10

テックハニー“きゃんち”の突撃☆会社訪問連載開始から早3年あまりが経過したテックハニーきゃんちの突撃☆会社訪問。今回は、これまで訪問してきた全37社の中から、きゃんちが…

3年半を総決算!きゃんちが選ぶ理想の職場ベスト10

スキルや経験はよさそうなのに…(涙)

人事が激白!悩んだ挙句、オファーを出さなかった理由

オファーが来る人、来ない人の差って何だろう?過去にスカウトを利用したことがある企業の採用担当者55人の声をもとに、「惜しいレジュメ」の特徴を…

人事が激白!悩んだ挙句、オファーを出さなかった理由

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP