• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
「いい経験=デスマーチ」「オブザーバー=雑用係」…? その言葉には裏がある! 会社の甘いささやき翻訳辞典
突然伝えられる人事異動の告知。「異動だよ」と言われるより、「新しい部署で君のスキルが求められてるんだ!」と懇願されたほうが、誰しもうれしいに決まっている。でもそれは、本当に事実? 実は会社や上司の苦し紛れの甘い誘惑だったとしたら……? 今回は、会社で飛び交う「ウマイ話」とその真意を、便利な辞書形式でまとめました。
(取材・文/総研スタッフ タニー只野 イラスト/入江久絵)作成日:08.06.17
会社の甘いささやき用語辞典
 新しいプロジェクト発足時や人事発令前にささやかれた、上司からの甘い誘惑。Tech総研恒例のエンジニア300人のアンケート調査で明らかになった、会社の建前と実態をキーワード別に辞典形式でご紹介する。思い当たるフシがあったら要注意だ。
索引
あ行
アサイン
事例
「地方のプロジェクトにアサインしたから」と言われ、地方に飛ばされた。都内や海外のプロジェクトへの参加は合意していたが、突然地方に行くとは思わなかった。
(女性 28歳 コンサルタント、アナリスト、プリセールス)
いい経験になる
事例
「いい経験になると思う」と言われて承諾したプロジェクトはデスマ化していた。経験になった、というか苦労した。
(男性 37歳 システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系))
色をつける
事例
「イベントをトップとして企画し、運営してほしい。また、給与以外にも色をつけるから、職場に残留してほしい」――トップとして動けたのは企画からイベント前日まで。イベント当日は裏方にまわされた。給与はまったく以前と同じで改善されず、給与以外の「色をつける」部分はゼロだった。
(女性 30歳 研究、特許、テクニカルマーケティングほか)
オブザーバー
事例
プロジェクトへの参加で、「当初はオブザーバーとしての参加」という話だった。ミーティングを重ねるにつれて、他部門の担当者の交代が重なり、いつの間にか自分が中心になっていった。
(男性 37歳 コンサルタント、アナリスト、プリセールス)
▲ 索引へ戻る
か行
かかわってほしい
事例
「会社で扱うシステムのサーバ基盤・インフラ周りを整理するために、多くのシステムにかかわってほしい。もちろん各システム独自の部分は、それぞれの担当者が対応する」と言われたが、面倒見るシステムは数十システム、サーバ数は100を超えていた。しかし実際にサーバ構築やトラブル対応できるのは私ともう1人のみ。
(男性 33歳 システム開発(Web・オープン系))
期間限定
事例
「別のプロジェクトに期間限定で異動してほしい」といわれた。当時は春で、「寒くなる前には戻すから」と言われてたが、実際は戻される気配もなく、そのプロジェクトに3年間いた。
(女性 34歳 システム開発(Web・オープン系))
技術的な相談
事例
当初、関連会社が受注した案件に、「技術的な相談に乗ってあげてほしい」と言われたが、関連会社のほうではコスト的にも開発が難しいことがわかり、通常業務に加えてその案件を完全に自分がかぶる羽目に。
(男性 34歳 研究、特許、テクニカルマーケティングほか)
これが最後
事例
「これが最後のシフト勤務だからがんばれ!」と言われたが、2カ月後にまたシフト勤務になった。
(男性 36歳 制御設計)
▲ 索引へ戻る
さ行
サポートメンバー
事例
「2カ月ほどサポートメンバーとして参加してほしい」と言われ、プロジェクトに参加したら、約1年間フルメンバー扱いで、ほぼ毎月100時間を超える残業をすることになった。
(男性 28歳 システム開発(Web・オープン系))
〜しかできない
事例
「君しかできない仕事だ」と言われたが、単に何人にも断られただけだった。
(男性 36歳 機械・機構設計、金型設計)
自由な職場(環境)
事例
異動先の説明で、「マニュアルや決まりのない自由な職場だ」と言われた。実態はマニュアルや決まりがなさすぎて無法地帯と化している。
(女性 28歳 通信インフラ設計・構築(キャリア・ISP系))
新規プロジェクト
事例
「本来は残ってほしいが、新規プロジェクトがあり会社のために異動してほしい」と言われたが、実際行った先は、確かに新しいことを行おうとしているが、実際なにも始まっていなく、特に新メンバーが必須というわけではなかった。
(男性 34歳 システム開発(Web・オープン系))
精鋭ぞろい
事例
プロジェクトの企画で人選されたとき、「精鋭ぞろい」と言われて楽しみにしていたが、精鋭ではなく単なるマンパワーで推し進める企画で、人だけが多かった。
(男性 39歳 研究、特許、テクニカルマーケティングほか)
成長できる
事例
「SEとして成長できる」と言われて地方への転勤をもちかけられたが、転勤先の仕事レベルは低く、メンバーが成長した。
(男性 30歳 運用、監視、テクニカルサポート、保守)
専任
事例
「開発専任としてやってほしい」と言われたが、通常業務も結局こなした。
(男性 36歳 制御設計)
▲ 索引へ戻る
た行
助けてくれ
事例
「システムが動かない進まない状態なので助けてくれ。なーに運用全般だけをみればいいから」と言われ、参加することとなる。責任者は誰も問題点を把握しておらず、事あるごとに無駄なミーティングが開催され、1カ月ほどたつとその責任者はいなくった。会社に寝泊まりし、起きると顔にキートップの跡が残り、カップ麺とおにぎりだけを食し缶詰め状態が4カ月も続くようになった。
(男性 38歳 システム開発(Web・オープン系))
直接〜じゃないから
事例
「直接お客様と会うわけじゃないから」と言われたが、実際にはお客様とガチンコ対決。
(男性 38歳 社内情報システム、MIS)
適任
事例
新人教育を任された。「適任だから」とか言われて。教育プログラムを作ったが、新入社員は3日目で来なくなった……。
(女性 36歳 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理)
とりあえず
事例
「人がいないのでとりあえず担当してくれ」と言われてから5年たつ……いつまで担当するのやら。“とりあえず”ってどの程度の期間?
(男性 36歳 素材、半導体素材、化成品関連)
▲ 索引へ戻る
な行
長くて〜年
事例
自分は当初マーケティングだったのに、人が足りないから一時的に開発部門に行くよう言われて、長くても1年の予定だったからOKしたら、6年たっても戻れなかった。
(女性 33歳 システム開発(Web・オープン系))
慣れてきたら
事例
「まずは経験豊富なクラスの人について、慣れてきたら単独で動いてもらう」と当初言われたが、いきなり主担当にさせられた。
(男性 36歳 機械・機構設計、金型設計)
のんびりできる
事例
「納期まで3カ月あるのでのんびりやればいいよ」と送り出されたが、実際に作業開始できるようになったときには納期まで1カ月なかった。
(男性 35歳 システム開発(汎用機系))
▲ 索引へ戻る
は行
ひとまわり大きく
事例
「ぜひひとまわり大きくなってきてほしい」と要請され、出向していった仕事は誰でもできる仕事だった……業務内容が単純で自己を高める要素が低い。
(男性 35歳 制御設計)
補佐的業務
事例
「補佐的な業務だから……」。アシスタント的な補助的な業務のはずだったが、いつの間にか最前線に立たされていた。信じられるのは自分だけ。
(男性 29歳 素材、半導体素材、化成品関連)
▲ 索引へ戻る
ま行
マネジメント
事例
「部内のマネジメントを担当してほしい。プレイングマネージャではなく専門のマネジメントとして」なんて言われたが、結局、「人員が不足しているから」という理由で、プレイヤーも兼ねることになってしまっている。結局は上司の負担を減らすためだけに利用されてしまった。
(男性 37歳 システム開発(Web・オープン系))
難しく考えなくていい
事例
「そんなに大変じゃないから、難しく考えなくていいよ」と上司から珍しく低姿勢でお願いされて任された、中途のITシステムの構築プロジェクト。担当者が総入れ替えのため、自分を含めみな素人同然。しかも8カ月ほどで結果を出すように言われた。一からのスタートならまだマシだが、前任者が作った適当なシステムで試行が始まっており、そのフォローにも追われた。
(男性 32歳 研究、特許、テクニカルマーケティングほか)
▲ 索引へ戻る
や行
やりがい
事例
「確かに給料は安いが、プロジェクトを1人で担当でき、最初から最後までかかわれるのでやりがいがある」と言われて担当したが、実際は単に人手が足りないから、最初から最後まで全部自分でやらなくてはいけないだけ。
(女性 28歳 素材、半導体素材、化成品関連)
要件まで決まっている
事例
取引先の海外向けプロジェクトのシステム開発において、「要件までは決まっているため、構築とテストのプロジェクトリーダーとして参画してほしい」と言われたが、実際は取引先と海外の顧客の間で要件が決まっておらず、構築以前の要件策定段階から顧客との会話に入っていくこととなり、当社の請負範囲を超えた。
(男性 33歳 システム開発(Web・オープン系))
▲ 索引へ戻る
ら行
流用できる
事例
「既にレビューも終了しており、動作保証できる回路を提供する。流用できるので、短納期で設計を終了してほしい」と言われたが、確認したらバグだらけだった。当然、設計期間は大幅に延びた。
(男性 39歳 半導体設計)
▲ 索引へ戻る
経験者は語る!甘いささやき対応術
「なにか裏がある」と感じたとしても、真っ向から拒否できないのが会社員のツライところ。だが、事前確認や、仕事を進めるうえでのポイントさえつかめていれば、悪い話ばかりじゃないかもしれない。甘いささやき術を使われたときのために、あらかじめ心構えだけでもしておこう。
アヤシイ仕事を打診されたときは…
自分の役割について、上司とは事前に笑顔でとことん話すようにした。動いているプロジェクトなら、一度現場を見るようにしている。
(女性 29歳 運用、監視、テクニカルサポート、保守)
契約書や前提になる条件(工程が現段階でどこまで進捗しているか)はきちんとすること。
(男性 33歳 システム開発(Web・オープン系))
新しいシステムにかかわる場合は、既存の担当者体制、開発時の体制、メンテナンスにかかわるベンダーの体制、ドキュメントの整備状況(特に基本設計書レベル)、顧客との信頼関係など、事前の内容確認を相手の負担にならない程度に行うようにしている。
(男性 33歳 システム開発(Web・オープン系))
最終的なアウトプットは、はじめに文書にして明示化しておくこと。
(男性 35歳 研究、特許、テクニカルマーケティング、品質管理ほか)
誰とどんな仕事内容をするのか、最終責任(承認)者は誰なのか、困ったとき、トラブルが起きたとき、誰に相談すればよいのかをあらかじめ聞くようにした。
(男性 36歳 機械・機構設計、金型設計)
アヤシイ仕事を打診されたときは…
無理だと思ったら、背伸びせずにすぐアラームをあげる。
(男性 27歳 運用、監視、テクニカルサポート、保守)
初めのプロジェクト会議は、自分の役割がどのようなものか様子を見ながら参加する。
(男性 31歳 研究、特許、テクニカルマーケティングほか)
流用設計をする場合でも、多少マージンを付加した設計スケジュールを立てるようにした。
(男性 39歳 半導体設計)
開発時間との兼ね合いもあるが、ライブラリなど自分のはかり知らぬところでできているものに、過度の期待は寄せないようにする。開発ツールなどの便利なものは、ある程度疑ってかかるようにする。
(男性 35歳 システム開発(Web・オープン系))
最後に:納得できるかどうかはマインド次第
これまでエンジニアの日常に潜む、会社の甘い言葉とその実態をお伝えしてきたが、中には「最初はだまされた!と思ったが、やってみたら実は結構面白く、やる前からすべてを決めるのはよくないと思った。(男性 26歳 研究、特許、テクニカルマーケティング、品質管理ほか)」など、前向きな発言も少なくない。もちろん不本意な担当者変更や無駄な作業は誰もが敬遠したいところだが、ポジティブ思考で上手に立ち回ることができれば、ひょっとしたらあなたにとって貴重な経験になるかもしれない。決して悲観的にならず、会社から本音で「この仕事ができるのは、君しかいないんだ」と言われるようなエンジニアを目指してほしい。
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
タニー只野(総研スタッフ)からのメッセージ タニー只野(総研スタッフ)からのメッセージ
仕事を依頼するときの伝え方って大事ですよね。どうも自分は得意でないようで、つい直球で伝えてしまい「聞いてません」「いや自分の担当じゃないですよ」と言われ、「あわわ、そうですか……」と引き下がることもしばしば。ふとした雑談から入り、息をするように仕事をお願いできる人は、いったいどこでそのスキルを磨いてきたのでしょうか。

このレポートを読んだあなたにオススメします

いい加減な挨拶、目が泳いでいる、一方的に話し続ける…

僕らは技術力よりも第一印象で能力を判断されている

エンジニアなら、仕事の評価は技術力で判断してもらいたい。でも、技術力はすべてが可視化できるわけでなく、残念ながら人は、技術力より…

僕らは技術力よりも第一印象で能力を判断されている

「自分の役割」を演じて、職場の中での「評判」を高めよう

異動を変えろ!人事を有利に導くエンジニアの基本術

4月は異動の季節。希望する部署に行けた人もいれば、「なぜここに……」と嘆いている人もいるはず。その人事、少しでも自分の…

異動を変えろ!人事を有利に導くエンジニアの基本術

逃げるか? 仕切るか?

エンジニアの時間を守る ムダ会議撲滅作戦

会議、会議、会議……毎日、会議に追われて自分の仕事ができない!と憤るエンジニアは少なくない。本来の仕事を守るためにぜひ…

エンジニアの時間を守る ムダ会議撲滅作戦

あなたの「やりたい」が逆説的に見えてくる

エンジニアがマジ嫌いな仕事30はコレだ!

エンジニアのいちばん嫌いな仕事って何だ? 思いつくのは、会議、プレゼン、報告書の作成、顧客との交渉、マネジメント業務…

エンジニアがマジ嫌いな仕事30はコレだ!

IT業界の転職に必要なのは技術力だけじゃない!?

企業の人事が評価するヒューマンスキルって一体何だ?

人事担当者に求める人材像を尋ねると、必ずといっていいほど返ってくるのが、コミュニケーション能力など「ヒューマンスキル」…

企業の人事が評価するヒューマンスキルって一体何だ?

広める?深める?…あなたが目指したいのはどっちだ

自分に合った「キャリアアップ」2つの登り方

「キャリアアップしたい」と考えるのは、ビジネスパーソンとして当然のこと。しかし、どんなふうにキャリアアップしたいのか、…

自分に合った「キャリアアップ」2つの登り方

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP