• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
発見!職場の人間関係でわかる☆エンジニア残業方程式[部下編]残業時間は「社内の部下」との仲のよさに反比例する
 第1回目の解析では、『残業時間は“上司との関係”の絶対値に反比例する』、第2回目の解析では『残業時間は「技術職の同僚」と「部署の女性」との親密度に反比例する』という方程式が導き出された。最終回である今回は、社内と社外とに分けた、部下との人間関係について徹底解析する。
(解析・文/中村仁美 総研スタッフ/高橋マサシ) 作成日:05.06.08
【方程式】社内の部下との人間関係が向上すると残業が減る
 第1、2回目と同様、Tech総研で実施したアンケートにより、部下との関係と残業時間の相関を調べてみた。前回同様、より厳密な結果を求めるため、部下を自社の「社内の部下」と、協力会社などの「社外の部下」の2者に分けて、人間関係について調査を行った。
部下と残業時間の関係を表す方程式
残業時間社内の部下との人間関係社外の部下との関係の評価の中央値
平均残業時間社外の部下との人間関係評価の下限値
残業時間の削減は「社内」と仲よく、「社外」とは距離を置き
  部下との関係と残業時間の相関を調べてみると、相対的には部下と仲がよくなればなるほど、残業時間が減ることがわかった。ただし、社内の部下と社外の部下を個別に見ると、異なる結果が得られた。
 社内の部下に関しては先と同じ傾向を示した。だが、社外の部下との相関は、社内の部下に比べてさほど顕著ではなかったものの、仲がよくても悪くても、つまり、人間関係が濃密になるほど残業時間が増える傾向を示した。
 これらを総括すると、残業時間は社内の部下との仲のよさに反比例し、社外の部下とは絶対値に比例する。つまり、社内の部下とは親密な関係を保ち、社外の部下とは感情を交えずにつき合うことで、残業時間が短縮される。
 また、本アンケートで「部下はいない」と答えたエンジニアは、「社内」「社外」とも約20%。よってこの方程式は、全体の8割となる約400人によって導かれている。
【解析結果】社内の部下と社外の部下では残業時間を減らす対応が異なる
 社内の部下とは仲よく、社外の部下とは一定の距離をおいて対応することで、残業時間が減少するという方程式が導き出された。その過程を解説し、導き出された方程式を考察する。
やはり社内で仲のよい部下をもつほど残業時間は減る
 編集部では、「社内外を問わず、部下との関係が深ければ、残業時間が減る」という仮説を立てた。その理由は、部下との関係が良好であれば互いの考え方や気持ちが理解し合え、「あうん」の呼吸で仕事が進むのではないかと考えたからだ。

 相対的ではあるが、その仮説は証明されたといえよう(Figure1-A)。しかし、グラフの図形はきれいな反比例曲線を描いていない。その理由を解析するため、さらに「社内」と「協力会社など社外の部下」の2つに分け、それぞれの人間関係と残業時間との相関を調べた。
 その結果を個別に線形近似で表したのがFigure1-Bである。確かに社内の部下と残業時間の関係では、きれいな反比例曲線が描かれ、仮説どおりに仲のよさに反比例する傾向が見られた。
Figure1-A
部下との仲のよさと残業時間の関係
部下との仲のよさと残業時間の関係
社外の部下と適当な距離感を保つことがベスト
 一方、社外の部下との関係を線形近似で表すと、「どうしてもよいか悪いかの判断ができない」(5:中央部)をほぼ起点とする、絶対値に比例するような傾向が見られた(Figure1-B)。ただ、データ的には外れ値も多く見られ、社外の部下との人間関係の残業時間への影響度は、社内の部下との関係より小さいと考えられる。
 ここでいう社外の部下とは、協力会社の社員や派遣社員などを指している。彼らに仕事を依頼する目的の多くは、社内メンバーだけでは不足している技術力を補うことだろう。社外の部下と残業時間との相関は、人間関係よりも技術力に左右されるのかもしれない。

 社外の部下との関係を詳細に見ていくと、仲が最高によいよりも、ほどほどによい場合に残業時間が最も減少するという傾向が見られた。親密度が増すと緊張感が崩れ、「なあなあの関係」になってしまうことも多い。その結果、仕事がスムーズに進まなくなって残業時間が増えるからではないだろうか。
 また、逆に仲が悪くなると、コミュニケーションレスになるのは必至。これは仕事の進捗を妨げる原因となる。最悪の場合は契約の打ち切りも考えられ、これでは仕事が止まってしまう。つまり、仕事は社外の部下とは適当な距離感を維持することが、残業時間の短縮につながるのである。この結果が、Figure1-Aのいびつさにつながったのだろう。

 ここで少し、第1回目の「上司との関係と残業時間」を振り返ってみたい。というのも、「部下との関係」は部下を基点にすれば、「上司との関係」となるからだ。しかし、第1回目と今回では、異なる結果となった。
 この理由は、自分が上司として部下と残業時間との相関をとらえるのと、自分が部下として上司との関係をとらえるのと、つまり立場の差によって感じ方が違うということなのだろう。
Figure1-B
社内・社外の部下との仲のよさと残業時間の関係(線形近似で表示)
社内・社外の部下との仲のよさと残業時間の関係(線形近似で表示)
【各 論】異なるスキルで社内・社外の部下とのよい関係をつくる
 残業時間に影響を与える部下との関係。残業時間を減少させる関係は、どのように構築すればよいのか。社内・社外の部下との人間関係に与える因子を解析する。
年技術力よりコミュニケーション力で部下と関係を築く
 では、「社内の部下との関係を良好に保つ」ためには、どんな因子が関係するのか。それを分析するため、技術スキルやコミュニケーションスキルというスキル因子と部下との関係を調べた。
 すると、「コミュニケーションスキル」が高いほど、社内の部下と仲がよいという傾向が見られた(Figure2-A)。また技術スキルについては、社内の部下との関係にはあまり影響しないという結果となった。よく部下側の視点から、「上司が技術を知らないから良好な関係が築けない」ということが語られるが、上司側からすると部下との関係構築においては、技術よりもコミュニケーションを重要視しているということだろう。

 一方、社外の部下との関係では結果が逆となった。人間関係を向上させる因子は技術スキルであり、コミュニケーションスキルはむしろ、逆の傾向を示した(Figure2-B)。
 これは前述したように、技術力が仕事を円滑に進める要素であり、人間関係の向上はマイナスに作用する場合もあることを証明しているようだ。
  その他の属性である「部署内にいる女性社員との仲のよさ」や「総合的な職場環境のよさ」などには、関係性が見られなかった。
特に30歳代は部下との関係が残業時間に影響する
「社内の部下との人間関係が向上すると残業が短くなる」という傾向は、年齢や職種、年収という基本属性によって変化するのか。結論からいえば、職種や年収の差によって、方程式の傾向に大きな違いは見られなかった。差が出たのは年齢である。

 年齢別に傾向を解析すると、30歳代になるとより「社内の部下との人間関係を良好に築き、かつ社外の部下とは適度な距離感を設けると、残業時間が減少する」という傾向が強くなるのである。
 その理由は単純だが、20歳代に比べて30歳代のほうが、一般的に管理する部下の数が増えるからだろう。つまり、多くの30代エンジニアが、「部下との人間関係が残業時間により強く影響を与える」と実感していると考えられる。
Figure2-A
社内の部下との仲のよさとスキルの関係(線形近似で表示)
社内の部下との仲のよさとスキルの関係(線形近似で表示)
Figure2-B
社外の部下との仲のよさとスキルの関係(線形近似で表示)
社外の部下との仲のよさとスキルの関係(線形近似で表示)
残業時間を減少させる方法 部下を社内外で分け、社内とは親しく、社外とはビジネスライクに接すること
 上記の結果を総括すると、残業時間の最も短いエンジニアは、社内の部下とは良好な関係を築き、社外の部下とはビジネスライクなつき合いのできる人である。社内の部下との関係をうまく築くために必要となるのが、高いコミュニケーションスキル。技術力だけで部下はついてこない。特に30歳代のエンジニアは、部下とのコミュニケーションを積極的にとること。そして社外の部下とはある一定の距離感を保ち、技術力で統率すること。これが残業時間短縮への近道である。
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
  高橋マサシ(総研スタッフ)からのメッセージ  
高橋マサシ (総研スタッフ)からのメッセージ
[]
[]
上司とのつき合いも難しいが、部下と仲よくやっていくことも大変だ。アンケート結果からはエンジニアのこんな声が聞こえてきます。3回にわたって「残業方程式」シリーズをお送りしてきましたが、結果はいかがでしたか? ぜひ、方程式の感想を聞かせてください。皆さんからのメールをお待ちしています。
[]
[]

このレポートを読んだあなたにオススメします

残業ゼロ、給料激減、部署廃止…歴史的経済危機にじっと耐え忍ぶ

ドS不況VSドMエンジニア 100年に一度の攻防戦

100年に一度といわれる世界的な経済危機の影響を今、モロに受けているというエンジニアたち。今回、その悲惨な現実の数々を紹介すると…

ドS不況VSドMエンジニア 100年に一度の攻防戦

納期ギリギリの仕事、お客の言いなり…自分も昔は現場だったのに

今はもう通わない心と心…部下から上司へ7通の手紙

上司も昔は熱いハートをもつエンジニアだったはず。それが今では、納期に間に合わない仕事ばかりをさせ、言うことはコロコロ変わり、お客…

今はもう通わない心と心…部下から上司へ7通の手紙

発見!職場の人間関係でわかる☆エンジニア残業方程式

残業時間は「同僚との関係」の親密度に反比例する

第1回目の解析[上司編]では、『残業時間は“上司との関係”の絶対値に反比例する』という方程式が導き出された。それでは…

残業時間は「同僚との関係」の親密度に反比例する

発見!職場の人間関係でわかる☆エンジニア残業方程式

残業時間は「上司との関係」の絶対値に反比例する

残業時間は仕事量に比例する──。だれもがそう思いがちだ。しかし本当に残業時間に影響を与える因子は仕事量だけだろうか。上…

残業時間は「上司との関係」の絶対値に反比例する

プライドが高く指示を聞かないVS権力あるけど知識はない

その一言にムカッ!年下上司VS年上部下の危うい関係

自尊心を守るため?はたまた自己愛を満たすため? 彼らの「意地」と「プライド」がぶつかり合い、職場は一気に戦場と化す。天下統一、太…

その一言にムカッ!年下上司VS年上部下の危うい関係

やる気、長所、労働条件…人事にウケる逆質問例を教えます!

質問を求められたときこそアピールタイム!面接逆質問集

面接時に必ずといっていいほど出てくる「最後に質問があればどうぞ」というひと言。これは疑問に思っていることを聞けるだけで…

質問を求められたときこそアピールタイム!面接逆質問集

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP