• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
エンジニアに忍び寄る心の病を察知せよ
うつ病や不安障害など「心の病」がここ数年で急増しており、特に技術職に顕著に広がっている。厚生労働省も「労働者の疲労蓄積度チェックリスト」を発表した。危険度を察知して自分の心を守れるのは、エンジニア自身しかない。
(取材・文/総研スタッフ 高橋マサシ イラスト/CLAP) 作成日:04.10.20


Part1 30代エンジニアに「心の障害」が急増している
うつ病などを患う社員が多くなり、メンタルヘルスに取り組む企業が増加している。それを受けて、最近ではWebを使ったストレスチェックが一般化している。心の悩みを自己解決するプログラム「MTOP」を開発したIT企業に、メンタルヘルスの現状を尋ねた。
成果主義の導入もうつ病発症の引き金に
 ここ数年の間に、うつ病などのメンタル障害者が増加しています。日本のうつ病の通院者は年間71万人(2002年)で3年間に1.6倍増え、一日の通院・入院者数は5万5000人(2002年10月)にも上ります。特に軽度のうつ病がこの10年で3〜5倍と急増しており、小学生の10%が「うつ病予備軍」という報告もあるほどです。

 年代で多いのが30代のビジネスマン。性格的にはまじめで几帳面、責任感の強いタイプ。職種で目立つのはIT業界など技術職の方です。精神障害による労災認定件数も急増しているのですが、その60%が専門技術職です。私は外資系大手通信企業や技術系ベンチャーで多くのエンジニアと接してきて、日米を問わずエンジニアにはうつ病予備軍が多いと感じています。

 主な原因は、残業や休日出勤による労働時間の増大、人間関係など職場環境の悪化、それと将来への不安でしょう。年功序列から成果主義へと移行し、以前なら想定できた10年先、20年先のキャリアプランが全く見えなくなった。そして、常に成果を要求されることで人間関係が粗雑になり、労働時間や精神的な負荷が増大した。また、30代に顕著な理由は、上司と部下の板挟みになる中間管理職の年代が、40代から低年齢化したことでしょう。
落ち込んだ状態が2週間続いたら病院へ
 気持ちが落ち込むことはだれにでもあります。しかし、その状態が2週間続いたら、うつ病を疑って心療内科などに行くべきです。2、3日の憂うつ感ならまだしも、それが半月も続くなど、一般的に考えても異常なことでしょう。
 また、心ではなく、体の痛みが症状として出る場合もあります。仮面うつ病といい、頭痛、肩こり、腰痛、体の不調などで表れます。日本には1000万人の腰痛患者がいるといわれますが、その5%はうつ病が原因だと考えられています。

 このようなうつ病をはじめとする精神的な障害に対して、国や企業でメンタルヘルス対策が講じられるようになりました。ただ、国の施策や法改正などは始まったばかりですし、積極的に取り組む企業は3割程度というデータもあり、とても充実しているとはいえません。うつ病の70〜80%は早期治療により2〜3カ月で治ります。そこで大切なのは、自分の心をチェックして、早期発見をすることです。
株式会社ライフバランスマネジメント代表取締役社長渡部卓氏
株式会社ライフバランスマネジメント
代表取締役社長
渡部卓氏
メンタルヘルスを取り巻く近年の傾向
Part2 こんなあなたは要注意! エンジニアのタイプ別精神診断
労働時間が長く、ストレスが多く、真剣に仕事に取り組むエンジニア。賞賛されてよい勤務態度だが、その分だけ心の負荷は相当のもの。編集部で想定した4タイプのエンジニアの診断を、心療内科医の芝山医師にお願いした。
兄貴肌で困った若手を放っておけないプログラマ
意外と安心。社外の人との飲み会がストレス解消に
上司に恵まれず悩みを抱え込むプロジェクトリーダー
うつ病の手前。医師が休業を指示するケースもあり
現場から外れて全くやる気を失った回路設計技術者
35歳の燃え尽き症候群。カウンセリングで改善可能
不正渦巻く会社に転職した一本気なセールスエンジニア
半分うつ病。病気が進行する前に再度転職を
Part3 心療内科医が教える・うつ病を察知するポイント
心と体の両方を治療する心療内科医。心の病で訪れる患者と毎日接するドクターは、どのような診療をしているのか。セルフチェックできるポイントはあるのか。実例をもとに具体的な話を伺った。
睡眠障害、食欲減退、身体的な痛みなどの予兆で判断
─いわゆる「心の病」にはどのような病気があるのでしょうか。
 多いのがうつ病ですが、不安障害もあります。代表例がパニック障害で、電車に乗ろうとしたり、人込みに出たりすると、心臓がドキドキして頭が真っ白になる症状です。最近ではうつ病と因果関係があるという見方が出てきました。

─うつ病になる人にはエンジニアが多いと聞きました。
 私の印象ですが、明らかに多いと思います。特にSEの方などが目立ちます。共通しているのは働きすぎで、「残業は月に60時間で普通なのですが……」などと口をそろえるのには驚かされます。まじめな方が多いのも特徴でしょう。

─具体的にはどのような方がいるのですか?

「眠れない」「食欲がない」「ストレスがたまって体の不調が続く」などと訴える方が多いですね。そして、これらはまさしくうつ病のサインです。うつ病を見分けるポイントは、睡眠障害、食欲減退、身体的な痛みなのです。特に眠れずに夜中に目が覚めるといった睡眠障害は、ほぼ100%うつ病の症状です。眠れないから朝起きられず(身体面)、次第に気持ちがおっくうになり(精神面)、会社を休んでしまう(行動面)というパターンです。
 また、頭痛、腰痛、関節痛などが続いて、内科や整形外科で診断しても異常がないようなら、うつ病である可能性があります。
心を治すのは受動的休養と積極的休養のバランス
─うつ病の治療方法を教えてください。
 まずは患者の話を聞く「傾聴」です。人は悩みを話すだけで、気持ちが随分と救われるものです。これは問診も兼ねています。次は薬と休養です。うつ病は枯れたダムのようなもので、休養によって再びダムに水を蓄え、薬で壊れた外壁を修理していくのです。薬はよいものがありますし、休養は絶対に必要です。
 休養のためには土日出勤をなくして、残業時間を減らします。無理なら会社に診断書を提出して、強制的に休ませます。「私が休むと仕事が止まる」と心配する方もいますが、実際に休むとそうではないと納得します。

─休養期間は何をすればよいのですか?
 休養には、横になったり眠ったりという受動的な休養と、ジョギングやスポーツなどの積極的な休養があります。両者をバランスよく行うことが大切ですが、うつ病の初期治療では受動的休養が中心です。しかし、一日中布団の中にいる人の中には、寝ているポーズをしているだけで、本当の休養になっていない場合も多くあります。こうしたチェックも必要です。
 うつ病は治ります。大切なのはそれをきちんと自覚して、自分から治癒する方向に持っていくことです。

芝山内科(内科・心療内科)院長 医学博士芝山幸久氏
芝山内科(内科・心療内科)
院長 医学博士
芝山幸久氏
こんな症状が出たらうつ病を疑え
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
高橋マサシ(総研スタッフ)からのメッセージ
エンジニアは技術にこだわり、仕事にこだわり、メンバーにこだわる。だから成果が形になる。つまり、技術職の醍醐味とは、メンタルヘルスとトレードオフの関係にあるのかもしれません。このTech総研が、皆さんのストレスを少しでも軽減していれば幸いです。

このレポートを読んだあなたにオススメします

今月のデータが語る エンジニア給与知っ得WAVE!

エンジニアのうつ病と職場のメンタルヘルス事情

エンジニア給与知っ得WAVE!成果主義の人事評価、人手不足による業務増大、技術進化のスピードなど、職場のストレス要因は増える一方。心の病を発症して…

エンジニアのうつ病と職場のメンタルヘルス事情

ストレスで突然倒れ、休養を余儀なくされたエンジニア3人が激白

まさか自分が…うつ病を経て仕事に復帰したエンジニア

「誰もがかかる可能性がある」といわれるうつ病。患者数は年々増え続けており、以前より病に対する認知・理解度も向上し、企業側もメンタ…

まさか自分が…うつ病を経て仕事に復帰したエンジニア

言葉の暴力、無視、陰口、職権の濫用…5人に1人が上司の餌食?

これは壮絶!エンジニアの“職場いじめ”【実態編】

社内での「いじめ」や「嫌がらせ」。そんなものがエンジニアの職場でもある? それが……壮絶ないじめがありました。ソフト系…

これは壮絶!エンジニアの“職場いじめ”【実態編】

4人に3人が重度のストレス…肉体と精神のバランスを回復せよ

解消の鍵は幼少期にあり!?エンジニアストレス解消法

多くのエンジニアにとってストレスは切っても切れない関係。今回、エンジニア300人が仕事で抱える2008年版「最大のストレス要因」…

解消の鍵は幼少期にあり!?エンジニアストレス解消法

海外出張先でもバグチェック、食事と睡眠以外は仕事…etc.

火事場系エンジニアの武勇伝に点滅する危険な赤信号

「徹夜」「残業」「休日出社」などの言葉が日ごろ飛び交うエンジニアの仕事環境。火がついた案件を猛烈な勢いで対応したときに…

火事場系エンジニアの武勇伝に点滅する危険な赤信号

やる気、長所、労働条件…人事にウケる逆質問例を教えます!

質問を求められたときこそアピールタイム!面接逆質問集

面接時に必ずといっていいほど出てくる「最後に質問があればどうぞ」というひと言。これは疑問に思っていることを聞けるだけで…

質問を求められたときこそアピールタイム!面接逆質問集

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP