• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
ナマイキ若手エンジニアがコレで動いた!「アノ叱り方はすごかった」上司の名言集
管理職エンジニアはなにかと忙しい。部下をもち、責任が重くなった一方で自分の仕事も山積みだ。
しかも、若い部下たちは必ずしも思うように動いてくれない。
彼らのやる気を引き出し効率的に仕事を進めるための、効果的な叱り方とは?
(取材・文/長谷川恵子 総研スタッフ/木下ミカエル イラスト/kucci(クッチー))作成日:04.03.03
Part1:20代エンジニアを動かした「お叱り名言集」
「テキパキと仕事をしてほしい」「ミスを減らしてほしい」……上司の部下に抱く期待は、いくつかのパターンに分けられる。20代後半のエンジニア100人のアンケート調査から、それぞれの場面で効果的だった叱り方、失敗に終わった叱り方の実例を紹介しよう。
Scene1 部下の仕事が遅い、要領が悪い「サッサと仕事をしてほしい」とき
「納期に遅れるな」「もっと要領よく仕事をしてくれ」という上司の願いむなしく、「時間がかかるのにはそれなりの理由がある」と理屈をこねる部下。彼らのプライドを尊重しつつ、効率アップの必要性に目覚めさせるには?
GOOD!<自信を持たせてやる気度UP>   GOOD!<期待感を伝えて反省度UP>
「もっとすばやく行動しろ。お前ならできる」 「安心して任せてたんだけど……」
 システムの完成に時間がかかってしまった。上司には、ひとつの仕事にだけ集中していると思えたらしい。でも、能力を評価してくれていると思い、それから仕事に優先順位をつけて要領よく仕事をこなすよう心がけた。
(29歳・研究)
 
 設計中のシステムに急な変更があって納期も迫っていたため、焦って検証を怠り、再設計が必要になって、結局納期に遅れてしまった。期待されていたんだなと反省し、急いでいるときこそ冷静になろうと考えるようになった。
(28歳・システム開発)
GOOD!<考えさせて納得度UP>   BAD<思わずしらけてやる気度DOWN>
「これを納期までにやるにはどうしたらいいのかを考えなさい」 「お前のせいで×××じゃないか!」
 製品評価の進捗が遅れて、自分の工数だけでは終わらない見込みが出てきてしまった。こう言われてから、常に効率性を考え、何を先にすべきかという仕事の優先順位を決めるようになった。
(29歳・品質管理)
 
 納期に遅れて残業が増えたとき。上司は自分のメンツや立場のことしか考えていないんだなと思い、叱る言葉もしらけて聞こえた。腹は立たないけれど、やる気はなくなった。
(29歳・プロセス開発)
SCENE 2:部下が頼りない、受け身すぎる 「もっと主体的に動いてほしい」とき
「自分で自分の仕事をつくっていく姿勢がほしい」と感じる上司、自覚がない、きっかけがつかめないetc.で、今一歩前に出られない部下。「あ〜っ、じれったい!」というときこそ、強気で言い切ってみては?
GOOD!<強気にPUSHしてやる気度UP>   GOOD!<格言っぽく伝えて納得度UP>
「もっと自信をもって仕事を進めなさい」 「人の言いなりになるより、人を使え」
 自分の案があったが、他部門との打ち合わせで他部門の責任者の案に押し切られてしまったので。それからは、自信をもって人に主張できるようによく検討し、自分の考えをしっかり伝えるようにした。
(29歳・生産技術)
 
 製造プロセスを開発する際、他部門の担当者の言いなりになり、受け身で仕事をしていたらこう言われた。積極的に相手に働きかけることでやりがいが生まれると思い、だんだん自分から動くようになった。
(29歳・プロセス開発)
GOOD!<ときには突き放して気づき度UP>   BAD<人格否定でやる気度DOWN>
「黙って席に座っている者は会議に出席するな」 「卑怯者」
 新システムについての具体的な提案を出せず、長時間考え込んでしまったとき。こう言われてから、反対意見を恐れず、わからない場合は何がわからないかを説明するようにして、積極的な発言をするようになった。
(29歳・システム開発)
 
 会議で話を聞きながら頭の中で整理し、発言の機会をうかがっていたときに、このひと言。意見を言おうとしたときだっただけに、表面的な態度だけを見て責められたことにがっかりした。
(27歳・機械、機構設計)
SCENE 3:部下の失敗が多発、仕事の質が落ちた 「ミスを減らして仕事をしてほしい」とき
 部下のミスは自分にも跳ね返ってくる問題で、上司としては極力減らしたいところ。頭ごなしに怒鳴っても、恨みを買うか逆ギレされるのが関の山。部下の努力や実力を評価しつつ、さりげなく過ちを指摘するには?
GOOD!<とりあえず相手を立てて反省度UP>   GOOD!<期待感を伝えてやる気度UP>
「精度は大切。でもほどほどにな」 「何これ!やり直し!! お前ならもっといいもの作れるだろ」
 リファクタリングにこだわりすぎて汎用性のないプログラムになってしまった。根を詰めるのも大切だけど、もうちょっと気楽にやろうと思った。それから余裕をもって仕事に挑めるようになったと思う。
(28歳・ネットワーク設計)
 
 体調が悪く、適当に作った資料にダメ出しされた。でも、お前ならもっとできると言われ、いつもの自分の仕事ぶりを見てくれていたんだと感じて、気を引き締めた。これからは手を抜かずにやろうと思った。
(28歳・システム開発)
GOOD!<ひと言フォローで気づき度UP>   BAD<適性否定でやる気度DOWN>
「失敗したのは困るけど、しっかり報告してくれるのは助かる」 「SEに向いていない」
 客先への製品作製に失敗したが、すぐに上司に報告、対処した。失敗を100%防ぐことはできないが、その後のフォローをしっかりして客先や営業の信用を失わないように心掛けるようになった。
(25歳・生産技術)
 
 Webサーバーの構築で確認に抜けがあり、後日トラブルを引き起こしてしまった。自分の仕事を全否定されたように思い、やる気をなくした。
(27歳・ネットワーク構築)
SCENE 4:部下の視野が狭い、自分の方法論に固執する 「“自己完結”をやめてほしい」とき
「自分や周囲の意見も柔軟に取り入れてほしい」と思いやっても、自分のやり方にこだわり、上司の発言には耳を傾けない部下。本人の自己完結ぶりが実は迷惑である事実をやんわりと伝えるには?
GOOD!<さりげなく忠告で気づき度UP>   GOOD!<現状に気付かせて反省度UP>
「ソツなくまとめようとしないで、上の人にぶつかることも大切」 「一人で仕事をしようとしたら駄目だよ」
 あまり人に聞かないで自分なりに仕事をまとめていたので。自分の将来を考えての言葉だと感じたので、言われたときはムッとしたけれど、少しずつ変えていこうと思った。
(27歳・テクニカルマーケティング)
 
 プロジェクトの関係者と業務内容や責任の範囲を明確にせず、かつ十分な事前準備もせずに、勢いで仕事を進めてしまったため。もっとチームのことを考えようと前向きな気持ちになれた。
(26歳・システム開発)
GOOD!<後の状況を予測させて納得度UP>   BAD<威張り散らして納得度DOWN>
「アラームは早めにあげないとほかに迷惑がかかるよ」 「何様のつもりだ!」
 納期に間に合わなさそうだったが、周りに助けを求められなかったとき。困ったときは一人で解決せず、上司や手の空いている人に相談しようと考えるようになった。
(26歳・テクニカルサポート)
 
 自分なりに工夫して研究を進めようとしていたら、上司の考える方法と違うらしくこう言われた。自分のやり方を押しつけてくるところに不満を感じて、やる気をなくした。
(26歳・研究)
Part2:叱り方で、上司の力量が問われる?
  「部下を動かす叱り方」は何が違う?  
部下を動かす「叱り方」のポイント
説明
なぜ叱るのかという理由を、論理的に説明する

ヒント出し
ひとつでもいいからアドバイスや善後策を加える

アフターフォロー
最後には「褒めのひと言」を用意する
 エンジニアたちのコメントによると、まず彼らは、叱られる理由が明確かどうかにかなりの重点を置いている。支持する叱り方を尋ねたところ、「論理的にどこがよくないのか説明してほしい」(25歳・コンサルタント)という意見が代表的だ。

 また、「ふだんから自分を見てくれている、評価されている」と感じられる叱り方には心が動かされるようだ。具体的に必要なのは「いいところは褒める」(29歳・通信インフラ設計・構築)、「期待していることを伝える」(25歳・テクニカルサポート)という意見がそれぞれ多数。

 そして、叱りっぱなしでなく「ひとつでもアドバイスを与える」(29歳・研究)、「些細なことでもいいから、その問題に対する善後策を示す」(27歳・システム開発)言葉だとやる気につながるという。やる気が失せる叱り方はちょうどその裏返しで、「頭ごなしに言う」「部下の仕事への姿勢や考え方を全否定する」「責めるだけでフォローがない」がワースト3である。
「叱り方」で部下は上司を見抜く?
 叱られている最中でも、彼らは上司の言動をけっこう冷静に分析している。「単に機嫌が悪くて怒られるとすぐわかる」(機械設計・29歳)、「自分のメンツや立場のことばかり言う」(生産技術・29歳)といった観察結果が続々。
 特に自己中心的な言動にはみな敏感で、叱る側としては、万が一心の奥底に「もっと楽に仕事させてよ」という願望があったとしても、さりげなく相手本位の論法に置き換えるのが得策なようだ。

 気になるのは、100人のうち5人が「これまでに叱られた経験がない」と答えていること。これを「褒めて部下を動かす上司が増えている」とみるか、「叱れずに黙々と後始末をする上司が増えている」とみるかは、微妙だろう。

 Part1で紹介した実例でもわかるように、今どきの若手が支持した叱り方は、部下の成長を促す思いやりがあるものが多かった。今回紹介したお叱りのひと言、あなたの隣にいる「優秀で口が達者な部下」にも使ってみては?
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
木下ミカエル(総研スタッフ)からのメッセージ
27歳のころ、お恥ずかしながら毎回企画が浮かばず、よく上司をあてにしていた私。上司からの「ひとつもアイデアが出ないなんておかしいよ」にグサッ。かなり痛くて涙しましたが、1年、2年とたつにつれ、そのお叱りに感謝するようになりました。皆さんの場合はどうですか? ぜひ、Tech総研までお寄せください。

このレポートを読んだあなたにオススメします

Tech総研3周年記念「職場の名言」スペシャル

あなたが上司でよかった!部下を目覚めさせた涙の名言

エンジニア☆職場の名言Tech総研3周年を記念して、エンジニアの「職場の名言」を大募集。クレイジーエンジニア塚本教授、きたみりゅうじさん、小…

あなたが上司でよかった!部下を目覚めさせた涙の名言

あなたの職場にも必ずいる☆エンジニア300人の本音が炸裂

責任逃れ上司が最悪!好き&嫌いな上司部下ベスト10

いつの時代も、日々の仕事で最も大きな影響を与える職場の人間関係。中でも上司と部下の関係が良好か、折り合いが悪いかによって大きく変…

責任逃れ上司が最悪!好き&嫌いな上司部下ベスト10

意思疎通したい上司、気にかけてほしい部下、理想の関係は?

匿名座談会で討論!今どき上司部下の薄っぺら人間関係

エンジニアに限らず、すべてのビジネスパーソンにとって永遠のテーマである「上司と部下の人間関係」。前回は300人へのアンケート調査…

匿名座談会で討論!今どき上司部下の薄っぺら人間関係

元凶は「パワハラ」「自己中」「無関心」あなたの周りにも…!?

エンジニア人間関係ギスギス度チェック2013

Tech総研10周年企画として、エンジニア1000人に「職場の人間関係」に関する調査を実施。9年前に実施した同様の結果…

エンジニア人間関係ギスギス度チェック2013

責任を取る・自分で考える・高圧的で無責任・指示待ちetc

新入VS中堅エンジニアが激白!上司と部下の理想と現実

いつの時代も上司と部下、先輩と後輩の人間関係は仕事を円滑に進めていく上で、最も重要なテーマと断言してもいい。今回今年入…

新入VS中堅エンジニアが激白!上司と部下の理想と現実

僕たち私たちの転職忍者の術★31

バレないようにコッソリ転職活動したいでござる の巻

在籍中に転職活動をする場合、今の会社にバレないようこっそり慎重に進めたいもの。ときには家族や友人にも内緒で活動したいケ…

バレないようにコッソリ転職活動したいでござる の巻

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP