• はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
出社したらもう逃げられない!エンジニアを駄目にする魔の座席表
「会社に来ると気が重い」「仕事に集中できない」「上司とうまくいかない」ストレス状態にハマッたエンジニアたちのオフィス。その間取りや雰囲気にはどんな共通点が……?
エンジニアを蝕むオフィス環境について取材した。
(取材・文/木下ミカエル)作成日:04.02.18
Part1 オフィス環境がエンジニアをつぶす?
自殺者が多発したオフィス
 私たちが毎日長〜い時間を過ごすオフィス。その環境は、働く側のストレスに影響するらしい。そう、ときには自殺に追い込まれることも……。

 企業のオフィス環境に詳しい認定ファシリティマネジャーの住吉正勝氏によれば、ある座席レイアウトを採用した企業では、一時期、自殺者が多発したそうだ。
「当時その会社では、真っ白な壁を前にして学校の教室のように机が並び、いちばん後ろに管理職が座るというスタイルを採用していました。社員を後ろから、監視する形になっていました」(住吉氏)

 別の外資系企業では、エンジニアのワークスタイルに合わない座席レイアウトのせいで彼らのモチベーションが下がり、一時期、離職者が増えてしまったという。
 
環境は、ストレスを加速させる?
 もちろん、職場ストレスのすべてをオフィス環境のせいにするのは行き過ぎだろう。
ただ、「環境は、ストレスの『促進要因』になる」と心理学者の内藤誼人氏が指摘するように、その関連性はちょっと気になるところだ。

 そこで、Tech総研では職場ストレスを加速する「魔のオフィス環境」を調査することに。Part2では、実際に職場でストレス状態を抱える2人のエンジニアにオフィスの見取り図を書いてもらい、前出の住吉氏と内藤氏にその環境を診断してもらった。
Part2 ストレス状態に陥ったエンジニア2人の「魔の座席表」
CASE1 「上司の存在が気になって、仕事に集中できない」ソフト開発エンジニア・Mさん(33歳)の場合
 中堅のソフトウェアメーカーで新しいパッケージソフトの受託開発に携わっているMさん。最近、気分がすぐれず、仕事に集中できないのが悩みだ。

 その原因は、毎回繰り返される上司からの「ダメ出し」。
「メンバーと検討して出した案も、土壇場でとんでもない方向にひっくり返される。全然プロジェクトが進まないんです」

 オフィス内はとても静かで、ちょっとした会話もしづらい。たまに別階にある会議室で打ち合わせをするが、普段は互いにメールで必要な用件を伝え合うことが多い。
「狭いから、わざわざ席を立って上司に相談しに行くのもやりにくくて。彼もプロジェクトの細かい部分を把握できないから無理を言うのかもしれませんが、何でもいちいちメールでやりとりする気にもなれない。悪循環ですね」

 実際に上司と会話をするのは、「ダメ出し」をされるときがほとんど。
「毎日、後ろの席にいる上司が気になって落ち着かないんです」

   
Mさんのオフィスの特徴
2年前、新築のビルに入居。ワンフロアに70人くらい。スペースの割に社員が多く、込んでいる。室内に高い仕切りはなく、全席が見渡せる。

Mさんが感じる雰囲気
 
シーンとしていて、圧迫感がある。
席を立って動きにくい。
座席レイアウト
 
お互いが向かい合わせに座る「島型対向」型。
島と島の間のスペースは狭い。
上司の位置
 
自分の後ろの島にいて、自分の席からは見えない。
職場のコミュニケーション方法
 
8割がメール。雑談、ちょっとした相談がしづらい。打ち合わせは別階にある会議室で行っている。
 
認定ファシリティマネジャー 住吉正勝氏の診断
 
心理学者 内藤誼人氏の診断
コミュニケーションのための空間がない プライバシーがなさすぎる
 このオフィスは「コミュニケーションのための空間」がありませんね。気軽に集まって話せる場所や雰囲気は、プロジェクト制でのワークスタイルには重要。私だったらまず2、3人用の打ち合わせスペースを作りますね。あと、オフィススペースが狭い。余白、つまり何もモノを置いてない場所は重要です。私たちは「余白率」と呼んでいますが、プライバシーを確保し、圧迫感をなくすには、この余白率が全体スペースのうち6割以上必要です。    このオフィスはプライバシーがないですね。高い敷居もなく、ずらっと机が並んでフロア全部が見渡せる。働く側にとっては集中しづらいと思いますよ。
 あと彼の場合は、
上司が後ろに座っていることで「監視されている」と圧迫感を感じているのかもしれませんね。また、「近接の原理」といって、心理学的には相手との距離が近いほどコミュニケーションが円滑になりやすい。上司との距離が若干遠いのも問題があるのかもしれません。
 
CASE2「人間関係の悪化から、モチベーションが低下」製品評価エンジニア・Yさん(30歳)の場合
 大手機械メーカー勤務のYさんは、製品評価のためのテストツールを開発している。
「以前は製品テストを担当していて、同僚10人と実験室にいました。若手だけの職場で楽しかったですね」

 1年前にテストツールの開発職に変わり、上司もいるオフィスフロアに1歳上の先輩と移動。そのころから、彼とのあつれきが出始めた。
「うちの会社はフレックスタイム制なのに、『もっと早く来い』と出社時間にうるさくなった。トイレから戻ってくると『休憩時間が長い』と皆の前で言われる。腹が立ちましたよ」

 Yさんの島は、Yさんと先輩以外は関係会社からの出向者。彼らへの業務の振り方、テストツールのデバッグ法など、何かにつけて2人は対立していく。
「リーダーは隣の席ですが、ひどいときは離れて座っている課長経由じゃないと話が通らない状態です」

 共同で携わっていたツール開発もままならず、仕事への意欲が減退したYさん。見かねた課長から異動を打診され、真剣に考え始めている。

   
Yさんのオフィスの特徴
数年前に立てられた自社ビル。ワンフロアに40人くらい。室内に高い仕切りはなく、全席が見渡せる。整理整とんが義務付けられていて、オフィス内やおのおのの机には無駄なものは置かれていない。

Yさんが感じる雰囲気
 
とても静かで、圧迫感がある。席を立ちづらい。
座席レイアウト
 
「島型対向」型。
自分と先輩以外は関係会社からの出向者。
上司の位置
 
少し離れた場所にいる。先輩は自分の隣。
職場のコミュニケーション方法
 
先輩は隣の席なのに、ほとんどメール。
コミュニケーションがまともにとれない状況。
 
認定ファシリティマネジャー 住吉正勝氏の診断
 
心理学者 内藤誼人氏の診断
オフィスに潤いがない 座席位置の強化による「相手の本音」が気になる
 ぎすぎすした人間関係のようですが、このオフィスには「潤い」がないようですね。整理整とんは大切ですが、あまりにも無味乾燥すぎるとかえって人間味がなくなってストレスになります。
 シーンとしすぎているのも圧迫感を与えるもの。
「ホワイトノイズ」といって、オフィスにはやかましい騒音とは違う「必要な音」もあります。
 せせらぎや小鳥の声や音楽など、BGMとして流してみるのもいいかもしれません。
   Yさんのストレスについては、オフィスの影響うんぬんというよりは、先輩との人間関係によるものが大きいようです。
 私が気になるのは、なぜ先輩の態度が変わったかということです。同僚だけに囲まれていた実験室時代とは違い、今の座席は上司や出向社員など、立場が違う人たちに「見られている」場所。彼は周囲の目を気にして「先輩面」をしたかっただけなのかもしれない。彼の本音を探って対策を打つほうがいいでしょう。
フリーアドレス神話のウソ、ホント
 昨今、一部の企業で導入されている「フリーアドレス」。社員が決まった席を持たず、おのおのが好きな場所に座って仕事をするスタイル。一見自由でよさそうに思えるが、オフィス戦略のコンサルティングを行う住吉氏によれば「安易に導入して、失敗したケースも少なくない」そうだ。

「成功するには、社員の1カ月間の在席率40%以下と非常に低いこと、フレックスタイム制度や成果主義を導入していることなど、いくつかの条件すべてに当てはまる必要があります」(住吉氏)

 あるIT企業では、フリーアドレスを導入した結果、「社員を大事にしていない」と離職者が多発したことがあったという。エンジニアの「自分の城」への思いはあなどれないようだ。
住吉正勝氏
住吉正勝氏 Profile
認定ファシリティマネジャー(CFMJ)
ピーエム・アライアンス株式会社 代表取締役社長
http://www.pmalliance.co.jp
Part3 エンジニアの理想のオフィスとは
「魔の座席表」の共通点
 Part2で紹介したように、住吉氏、内藤氏によるとストレスフルなオフィス環境にはこんな特徴があるそうだ。
   
プライバシーが全くない。
 
「自分の場所」と感じられない。全く仕切りがない、席と席の間が狭すぎる、照明が必要以上に明るすぎるなど「安心感」がない。
 
コミュニケーションのための空間がない。
 
気軽に小人数で集まることができる場所がない。
自分の席では周囲の人とちょっとした相談、雑談がしづらい。
 
ワークスタイルに合っていない
 
一日中席にいるのに、機動性を高めて「落ち着かない」気分にさせてしまう。
チームプレーが多いのに、コミュニケーションスペースが全くない。
 
潤いがない。
 
一見仕事と関係ないようなもの(ex.家族の写真、おもちゃなど)が机の上に置けない。オフィス内が狭い。シーンとしていて必要最低限な“音”がない。
 
       
 この逆の状態が、「理想のオフィス」の条件になるのだろう。ここで重要なのが、「潤い」、つまり一見仕事と関係なさそうな「ムダ」だと住吉氏、内藤氏は口をそろえる。

「効率だけを重視することがエンジニアにとっていいとは限りません。コーヒーの香り、植物、机の上にある家族の写真……無味乾燥な『事務処理工場』ではなく、潤いのある『生活の場』『創造性を発揮する場』であることがオフィスには求められます」(住吉氏)

「多くの心理学者の研究では、『職場ストレスの60%は人間関係の問題が占める』という結果が出ています。コミュニケーションをいい形で促進するには、気軽に立ち寄ることができる憩いの場、一見ムダな場所が必要です」(内藤氏)

 今、多くの企業ではコストを削減し、生産性を高めるという観点でオフィスの「ムダ減らし」が続いている。その結果が巡り巡って個人のストレス→生産性の低下につながっているとしたら、悲しいことだ。
 
逃げられない「魔の座席」で生き延びるには
 理想のオフィスについて述べたが、悲しいかな、私たちはオフィス環境を自分で選べない。シ〜ンとした圧迫感まる出しの室内、ぎゅうぎゅう詰めの座席、隣にいる嫌いな上司……、これらはそう簡単には変えられない。

 劣悪なオフィス環境で過ごし続けるにはどうしたらいいか?心理学者の内藤氏によると、「避難所を作ること」なのだそうだ。

「仕事での生産性の高い人は、感情のコントロールが上手。アメリカのホックシールド博士も言っていますが、感情コントロールがうまい人は、ストレスがたまったときの駆け込み場所を持っているものです。例えば社内に落ち着けそうな場所を見つけて『あそこに行けばホッとする』と自分に条件付けるのがコツです」(内藤氏)

 社内なら、コピー室、給湯室、トイレ、喫煙所、気の置けない同僚の席。社外の場合は喫茶店や本屋……。

 ――ちょっとした場所での何気ない5分、10分。これがエンジニアを救ってくれるのかもしれない。
  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
あなたを求める企業がある!
まずはリクナビNEXTの「スカウト」でチャンスを掴もう!
スカウトに登録する
木下ミカエル(総研スタッフ)からのメッセージ
取材後、自分も「避難所」を持っていたことに気付きました。私の場合、社内では「階段」。考えに行き詰まると、上ったり、下りたりします。ただし、非常に体力を使うので実行するのはたまにですが……。皆さんの場合はどうですか? ぜひTech総研までお知らせください。

このレポートを読んだあなたにオススメします

ますます便利になるネット環境で増加中

検証 ITエンジニアはネット依存症になりやすい?

最近ではスマートフォンやタブレット端末の普及で、家やオフィスだけでなく外でも常時ネットに接続できる環境にある。その中で…

検証 ITエンジニアはネット依存症になりやすい?

外出禁止でフリースペースもなし、一日中私語厳禁……

脱!監禁状態☆客先常駐SEのオフィス環境ストレス診断

「自分の居場所がない」「周りの目が気になる」など、自分の職場環境にストレスを感じる客先常駐エンジニアは多い。そこで客先…

脱!監禁状態☆客先常駐SEのオフィス環境ストレス診断

敬語忘れ、何げないひと言、良かれと思ったアピールが災いを招く!

転職経験者が語る☆新しい職場でのNG行動ととけこみ方

転職が決まり新しい職場でさっそく仕事をしよう!と思ったら前の会社と環境がまるっきり違ったり、一般常識とはちょっと外れた…

転職経験者が語る☆新しい職場でのNG行動ととけこみ方

タニタ社員食堂の栄養士と美人スポーツドクターがレスキュー

2013年はムリせず健康!プロが教える運動と食事

残業続きで慢性疲労、運動不足で肩・腰に痛み、不規則な食事で体調不良……特に30代も半ばになるとキツくなりますよね。なら…

2013年はムリせず健康!プロが教える運動と食事

車両、駅、線路、時刻表…今まで気づかなかった目の前の幸せ

興奮!モー止まらない☆エンジニアに捧ぐテツ道狂想曲

ここ数年で急速に世間から脚光を浴びる存在となった鉄道には、さまざまな魅力が秘められている。今回、エンジニアに楽しんでもらえるであ…

興奮!モー止まらない☆エンジニアに捧ぐテツ道狂想曲

応募者は「イケた!」と思ったのに……なぜ不採用?

スキルが高い人材でも「NG」を出した人事の証言

求人の募集要項にあるスキルは満たしていたのに、なぜか結果は不採用。そんな経験をした人も多いのでは? では、採用に至らな…

スキルが高い人材でも「NG」を出した人事の証言

この記事どうだった?

あなたのメッセージがTech総研に載るかも

あなたの評価は?をクリック!(必須)

あなたのご意見お待ちしております

こちらもお答えください!(必須)

歳(半角数字)
(全角6文字まで)
  • RSS配信
  • twitter Tech総研公式アカウント
  • スカウト登録でオファーを待とう!
スマートグリッド、EV/HV、半導体、太陽電池、環境・エネルギー…電気・電子技術者向け特設サイト

PAGE TOP