叱ってちょーだい

毎回著名人にあなたの悩みをぶつけていただく、このコーナー。熱く、愛を持ってお答えします。
悩
「パワハラ上司をなんとかしたいのですが…」

部下をいじめ、何人も退職させている悪評高い部長の下に配属されてしまいました。会長と親戚関係であるこの部長を誰も阻止できません。私も執拗なパワーハラスメントに神経をすり減らす毎日…。このまま辞めるしかないのでしょうか。(アパレル会社 27歳/女性)

嫌いな人に寄り添ってみよう
今週の叱り役

形成外科医/元・ミス日本
西川史子

information
●ホリプロ公式ページ
西川さんのTV出演最新情報等はこちらから
http://www.horipro.co.jp/
talent/SC050/
1971年、神奈川県生まれ。聖マリアンナ医科大学在学中にミス日本を受賞。卒業後は形成外科医として勤務しながら、テレビ、ラジオ、雑誌など、多数のメディアに出演。バラエティー番組でもひっぱりだこの人気に。日本整形外科学会会員。

相手を哀れみ、淡々と仕事をこなせばいい

随分と嫌な思いをしているようですが、辞める必要はないでしょう。もし、「死んでしまいたい」と思い詰めるほど部長が嫌なのであれば、辞めたほうがいい。でも、世の中には、こういったパワハラや暴力のような形でしか、自分の言いたいことを表現できない人がいるのも事実。悲しいことだけど、そういう人はどこにでもいるんです。

昔、学校の先生からこんなことを言われたことがありました。もし、いじめられたら、まずは自分に原因がないかをよく考えましょう、と。そして、その原因に気づいたのなら直す。ただ、原因が何も思い当たらないのなら、その相手を「かわいそうな人だな、理由もないのに、いじめることしかできないなんて」と、哀れんであげなさいと。そうすれば腹も立ちませんよね。あなたも心の中でこの上司を哀れみ、自分の仕事を淡々とこなせばいいことです。

それに、あなたの上司はこの部長一人じゃなく、ほかにもいますよね?相談できる上司や先輩はいないんでしょうか。私の場合、タレント活動をして迷惑をかけている面があるにもかかわらず、勤務先の病院の先生たちが味方になってくれるので、とても助かってます。ただ、こちらも日ごろから相手に心を尽くしていないと、味方になってはもらえないし、いい関係は築けません。もし、頼れる上司がいないのだったら、あなたがこれまで上司や先輩たちに心を開き、尽くしてこなかったということだと思うんです。

例えば、昔こんなことがありました。「君のことを『あいつ最近、調子に乗って、勉強してないんじゃないか』って、言ってる人がいるから、気をつけたほうがいいよ」って、忠告してくれた先輩がいたんです。私が「どういう態度をしたらいいですかね?」と聞くと、「その人の前で、勉強してるところをわざとらしいくらいアピールしてみたほうがいいよ」ってアドバイスしてくれたんですね。もちろん、そのとおり実行しました(笑)。そうやって忠告してもらえるのはすごくありがたいこと。だからこそ私も、しっかりお返しをしていかなきゃって思います。

「誰も近づかない」は気に入られるチャンス

私も中堅となり、後輩を持つようになってわかったんですけど、部下は「かわいがられる部下」になるべきなんですね。自分が若いころ、「家でも勉強して頑張りました」なんて訴えるのは、カッコ悪いことだと思ってましたけど、努力していることを部下が提示してくれないと、上の人間は気づかないことも多い。それに「先輩、先輩」と慕われたら、「かわいいなあ」と思うもの。わかりやすくアピールするのも大事です。だから、パワハラにめげず、逆に「部長、部長」と、すり寄ってみるのもひとつの手。相手の態度だって変わるかもしれませんよ。

悪評高い上司とのことですが、「悪口は嫉妬」だと思うんです。私なんて、悪口を聞かないでいると落ち着かないですよ。逆に「いい人ね」って言われると真意を疑ってしまう。だって、「いい人」って、言い換えれば「どうでもいい人」のことですからね。存在感も何もないじゃありませんか。悪口を言われるということは、よくも悪くも目につく、気になる存在だ、ということ。ほかの人にないものを持っているんです。誰も近づかない上司だからこそ、未知の部分があるわけだし、気に入られるチャンスもあるってことですよ。

EDIT
マインドシェア
WRITING
羽塚順子
PHOTO
内海明啓

会員登録がまだの方

会員登録(無料)

会員登録がお済みの方

「今すぐ転職」にも「いつかは転職」にも即・お役立ち!リクナビNEXTの会員限定サービスに今すぐ登録しておこう!

1転職に役立つノウハウ、年収・給与相場、有望業界などの市場動向レポートがメールで届きます

2転職活動をスムーズにする会員限定の便利な機能

・新着求人をメールでお届け

・希望の検索条件を保存

・企業とのやりとりを一元管理など

3匿名レジュメを登録しておくとあなたのスキル・経験を評価した企業からスカウトオファーが届きます

会員登録し、限定サービスを利用する

※このページへのリンクは、原則として自由です。(営利・勧誘目的やフレームつきなどの場合はリンクをお断りすることがあります)