叱ってちょーだい

毎回著名人にあなたの悩みをぶつけていただく、このコーナー。熱く、愛を持ってお答えします。
悩
「忙し過ぎて、自分をブラッシュアップする時間がない!」

就職して6年。様々な人に出会え、仕事はそれなりに充実しています。しかし本当に仕事がハードで、それ以外に何もする時間がありません。資格をとったり新しい趣味をもったり、いろんな意味で人間として、もう一段大きくなりたいのです。でも今のままでは時間がとれないし、かといって仕事に不満があるわけではないのですが、もう少しゆとりのある会社に行こうか、漠然と考えています…。(イベント運営・29歳)

夢一路
今週の叱り役

横浜ブリキのおもちゃ博物館館長
北原照久

information
北原照久のおもちゃ博物館
エル・カンパニー公式サイト北原さんが主宰するトーイズクラブのオフィシャルサイト。ショップやミュージアムの紹介をはじめ、コレクション展示イベントのお知らせ、北原さんの講演会や著書紹介などを随時更新している。
http://www.toysclub.co.jp/
1948年、東京都生まれ。中学時代は退学になるほどの劣等生、高校時代に恩師との出会いから総代で卒業し、青山学院大学を卒業。趣味で集めたアンティークおもちゃで、86年(株)トーイズを設立後、多くの博物館を設立し、夢を実現してきた。TV「開運!なんでも鑑定団」のレギュラー鑑定士ほかで活躍。著書多数。

一生懸命に仕事をすることが、大きな人間にしてくれる

イベント運営の仕事が忙しいというのはよくわかります。僕はTV番組に出ているけど、ADのスタッフたちは、いつ行っても忙しそうにしてますよ。聞いたら、デスクの下でシュラフを使って仮眠してるんだって。でも「好きで入ったんですから」って言ってました。あなたはどうかな。好きで今の会社に入社したんじゃないですか。その時の気持ちをもう一度思い出してみたらどうでしょう。

僕はごく普通の家庭に生まれ育って、働きながらおもちゃを買い集めていたから、資金がなかったんですね。おもちゃの博物館の事業は1500万円の借金をして、37歳でスタートしました。でも、絶対にやりたい仕事だったから、47歳までの10年間、ただの1日の休みもなく必死で働いた。でも、それは本当に好きでやりたいことをやっていたから、苦痛じゃなかったんです。

資格や趣味もいいけれど、今の仕事のほうが成長できるんじゃないだろうか? 一生懸命やってた仕事は、すべてがノウハウとなって身についている。無駄じゃないんです。必ず後から自分に戻ってくるし、大きな人間になれるはずですよ。ラクすることを選んじゃダメなんだ。「苦労は買ってでもしろ」という言葉があるけど、その通りなんです。

マイルールで小さな時間づくりから始めよう

あなたは仕事がハードだと言うけれど、土日が休みの友達と比べてるんじゃないですか。そんなふうに人と比べるより、自分の時間の使い方を見直したことはあるかな? 時間って絶対につくれるものなんですよ。仕事が忙しい人ほど時間をつくって、いろんなことをやっている。「何か頼むなら忙しい人を探せ」って言うくらい。その理由は、忙しい人ほど時間の大切さをわかっているから、「すぐに、正確に」仕事をやってくれる。暇な人に頼むと、時間があるからいつまで経ってもやってくれないんです。

僕の場合は自分との約束、つまりマイルールをつくってます。よく「忙しくて運動できないから太っちゃって」って言うヤツがいるんだけど、そんなのカッコ悪いでしょう。僕は両手で押したり戻したりする一輪車みたいな器具を通販で買って、4年間毎日使ってるんですよ。転がして戻すのを5回でワンセットなら、たった10秒でできる。これを10回から20回ってワンセットを増やして、毎日必ずやるというマイルールをつくっていったんです。回数を増やしても、10 分あればできるんだもの、時間がないなんて言い訳できませんよね。

そうやって、小さい時間をつくろうと思えば、いくらでもできるはずですよ。マイルールを決めて、小さな時間づくりから始めてみたらどうだろう。

EDIT
マインドシェア
WRITING
羽塚順子
PHOTO
加納拓也

会員登録がまだの方

会員登録(無料)

会員登録がお済みの方

「今すぐ転職」にも「いつかは転職」にも即・お役立ち!リクナビNEXTの会員限定サービスに今すぐ登録しておこう!

1転職に役立つノウハウ、年収・給与相場、有望業界などの市場動向レポートがメールで届きます

2転職活動をスムーズにする会員限定の便利な機能

・新着求人をメールでお届け

・希望の検索条件を保存

・企業とのやりとりを一元管理など

3匿名レジュメを登録しておくとあなたのスキル・経験を評価した企業からスカウトオファーが届きます

会員登録し、限定サービスを利用する

※このページへのリンクは、原則として自由です。(営利・勧誘目的やフレームつきなどの場合はリンクをお断りすることがあります)