転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/7UP! 毎週水・金曜更新

京都・宇治の老舗お茶屋【品質管理室】

  • 正社員

株式会社伊藤久右衛門★創業190余年の伝統を受け継ぎながら、新しい発想で事業を推進。様々なコラボ商品、海外進出など宇治茶の価値を広げている企業です!企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社伊藤久右衛門が、現在募集中の求人

株式会社伊藤久右衛門が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

素材・化学・食品・医薬品技術職 > 化粧品・食品・香料関連 > 品質管理・保証【化粧品・食品・香料】

業種から探す

メーカー系(素材・医薬品他) > 食料品【メーカー】

経験/スキルから探す

生産管理・品質管理 / 品質管理・保証 / 食品、惣菜

勤務地から探す

京都府 > 宇治市

関連する求人を探す

品質管理 求人 品質管理に関連する転職情報から探す

詳細な条件から探し直す

お客様へ食の安心・安全をお約束する仕事で
会社の根幹を支えてください。

<品質管理室マネージャーから>
この度募集するのは、飲食店メニュー、物販商品全般の
「品質管理」及び「品質保証」を担当する部門の社員です。
社内の体制を強化するため、メンバーを増員することといたしました。
◎伊藤久右衛門商品の品質を管理する重要ポジション
◎経験の浅いメンバーでも活躍できる体制がある
◎週休二日制で有給の取得も推進
◎男女ともに育休取得実績あり

時代の変化に合わせて働き方もアップデートしています。 
“老舗”であることにあぐらをかくことなく 
常に進化を続ける当社でぜひ私たちと一緒に楽しみながら働きましょう!

募集要項

業績好調拡大により、品質管理室の役割は、重要性を増しています。
数年で店舗数も拡大しており、お客様に自信をもって
安心・安全をお届けするための増員募集となります。
あなたが加わることで品質管理室の体制がさらに強化するはずです。

仕事の内容

品質管理室◆お客様へ食の安心・安全をお約束する根幹を担っている部署。各部署に衛生指導等も行います。

【具体的には】
◎品質保証
・微生物検査や官能検査等の保存試験
・品質トラブル時の対応や協力工場への調査依頼、改善要請の対応
・賞味期限日や商品保管温度のチェック
◎品質管理  
・自社厨房及び飲食店内の衛生指導やHACCP対応帳票類の整備など
・新規協力工場の事前監査や既存協力工場の定期監査など

〈入社後の流れ〉
直営店厨房や飲食店、物販店の状況を把握いただくために約2週間の店舗研修後、
担当ポジションに配属。以降、先輩についてOJT形式で業務を覚えていきましょう。
大よそ3ヵ月程度で業務に慣れていただけることと思いますが、
状況に合わせて、少しずつ業務幅を広げていただきたいと考えています。

<DX推進&業務改善について>
「事業も社内体制も、新しいことにどんどん挑戦しよう」
という想いのもと、社員1人1人が当事者意識を持ち
アイデアを発信し常に業務改善に取り組んでいます。
ひと通りの業務ができるようになったら、積極的に
「こうしたら」を発信していただけると嬉しいです。

求めている人材

食品関連の品質管理または品質保証業務の実務経験を1年以上/食品表示検定(中級以上)お持ちの方優遇◎

【具体的には】
・Excel、Word等のPCスキル
・社内メンバーやお取引先とのコミュニケーションスキル

〈求める人物像〉
・部門枠にとらわれずに、柔軟な姿勢で仕事に取り組める方
・事務仕事だけでなく、直営店や協力会社への監査や衛生指導に取り組める方

<こんな志向・タイプの方を歓迎します!>
◎お茶や抹茶スイーツに興味のある方
◎HACCP等の食品安全システムの知識がある方
◎食品表示法に関する知識のある方

勤務地

転勤なし◎京都府宇治市宇治宇文字16-1 2F

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他京都府

【交通手段】
JR奈良線「宇治駅」南出口から
徒歩約1分

給与

月給:22万円以上

◎あなたの年齢・経験・能力を考慮の上、決定致します。

【手当】
通勤交通費支給(規定有)
時間外手当
役職手当

【昇給】
年1回
(一部例外あり)

【賞与】
年2回
(業績による)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

★残業となった際は、もちろん時間外手当を全額支給いたします。

休日・休暇

週休2日制
祝日 
※会社カレンダーによる

【年間休日】
110日

夏期休暇
冬季休暇
慶弔休暇
有給休暇

待遇・福利厚生

【研修期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

決算賞与(業績による)
通勤交通費支給(規定有)
時間外手当
役職手当
慶弔見舞金支給
社員割引
リフレッシュ手当or休暇(勤続10年)
退職金制度
結婚休暇
産前産後休暇
育児休暇制度(女性・男性ともに取得実績あり)
時短正社員制度あり(現在、育児中の女性社員が5名利用しています)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 老舗お茶屋の品質管理ですが、取り扱っている商品のレパートリーが多いので、茶葉に限らず、食品(特に甘味)全般の商品管理を行う部署です。いわゆるメーカーでの品質管理とは異なり協力会社様との連携が非常に重要となります。多くの工場へ足を運ぶため、専門分野以外の知識も身に付き、日々勉強させていただいています。

    品質管理室 入社10年目

  • (続き)社内の全部署と連携も重要ですので、コミュニケーション能力も培われます。また、当社は商品品質を非常に重要視しているため、品質管理が担う業務が社内でも非常に重要視されています。やりがいをとても感じられる環境です。

    品質管理室 入社10年目

〜職場環境・風土について〜

<ライフステージが変わっても働ける制度があります>

◎時短社員制度
◎育児休暇制度(男女ともに取得実績あり)

など、長く働き続けられる環境を整えています。

人生において刻々と変わっていく
ライフステージに合わせて
働き方を変えられるから、
安心して働いていただくことが可能。

有給も取りやすいので、プライベートも充実させられます。

採用企業情報

株式会社伊藤久右衛門

設立

1952年3月24日 ■創業:天保三年

代表者

代表取締役 北村公司

資本金

900万円

売上高

38億円(2023年8月期)

従業員数

101名(パート含め163名)

事業所

本社:京都府宇治市莵道荒槇19-3 店舗◎宇治本店・茶房◎JR宇治駅前店・茶房◎平等院店◎京都駅前店◎祇園四条店◎清水坂店◎三条寺町店◎台北中山店 ネット店舗◎オフィシャルサイト◎楽天◎Amazon他

業種

食料品【メーカー】/フードサービス・飲食/インターネット関連/その他流通・小売

事業内容

◎宇治茶および宇治抹茶スイーツなど食品の販売・店舗・ネットショップ運営 ■伝統に捉われない挑戦が得意。2014年には「宇治抹茶カレー」を発売し、3日で2400個完売しました。■主な商品:◎洋菓子/チーズケーキ、チョコレートほか ◎和菓子/あんみつ、だいふく、もなかほか ◎茶飲料/煎茶、玉露、かぶせ茶ほか ◎そば/抹茶そば ◎お酒/抹茶×梅酒ほか

連絡先

株式会社伊藤久右衛門(ホームページ
京都府宇治市宇治乙方7-8 朝霧ビル2F
0774-34-0767/採用担当

京都・宇治の老舗お茶屋【品質管理室】

株式会社伊藤久右衛門