転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/12UP! 毎週水・金曜更新

日本最大級の病院組織での言語聴覚士【岡山エリア急募】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

【日本最大級の病院ネットワークを持ち、医療の提供、医療に関する調査・研究、技術者の研修などを行う機関です】独立行政法人国立病院機構 中国四国グループ企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

独立行政法人国立病院機構 中国四国グループが、現在募集中の求人

募集要項

日本最大級の病院グループネットワークを持つ国立病院機構にて
多種多様な病気と関わる事で言語聴覚士としてスキルアップできます。

臨床の他、昇任機会も多く、ここでの経験は将来への財産となります。
福利厚生も充実、育児や介護との両立も支援します。

※岡山エリアで働ける方急募!その他地域も随時募集しています。

仕事の内容

言語聴覚士として多種多様なリハビリテーションサービスを提供

【具体的には】
リハビリテーション部門では、
心大血管・脳血管疾患等・運動器・呼吸器・がんのリハビリや
神経筋疾患・重症心身障害・精神疾患など広範な疾患を対応。
患者さんの病期・病状に最も適したサービスを提供できるよう
チームで治療に臨んでいます。

<キャリアパス>
経験年数やキャリアに応じて主任へ昇任可能。
病院を異動し、幅広い経験を積めます。

求めている人材

■専門・短大卒以上■未経験歓迎■言語聴覚士の資格(必須)

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

患者視点で物事を考えられる方
疑問の解決に面白さを感じられる方

勤務地

鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知にある22の病院のいずれか
※岡山エリア急募!

→リクナビNEXT上の地域分類では……
鳥取県、島根県、岡山県、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県

給与

月給:19万3500円以上

大学卒以上:20万2800円以上
専門・短大卒:19万3500円以上

※職歴(経験年数)に応じて初任給に加算があります
  例)4大卒後5年目の場合 月給:22万3900円

【手当】
住居手当 (借家は月額27,000円まで支給)
通勤手当 (月額55,000円まで支給)
扶養手当
超過勤務手当
宿日直手当
など

<資格取得補助制度あり>
特定の資格取得のためのセミナー受講や、
認定試験での金銭面・時間面での支援制度があります。

【昇給】
年1回
※毎年1月に昇給があります

【賞与】
年2回
※年間で基本給の4.2月分程度を支給
※その他病院の経営状況に応じて年度末賞与が支給される場合があります

【年収例】
430万円/リハビリテーション科 27歳 5年目(月給22.4万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:15
(休憩時間 1時間00分)

※平均月間残業時間(前年度実績): 月 10 時間程度

休日・休暇

週休2日制
※原則として4週8休(週38時間45分勤務)となっております

【年間休日】
118日

【有給休暇】
20日
※平均有給取得日数(前年度実績): 13.2 日

祝日
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休業
育児短時間休業
介護休業
自己啓発等休業
結婚休暇
看護休暇
リフレッシュ休暇
など

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

厚生労働省第二共済組合加入
院内宿舎あり
院内保育所あり(21病院)
研修あり(国立病院機構本部や各グループが主催する研修など)

採用企業情報

独立行政法人国立病院機構 中国四国グループ

設立

2004年4月

事業所

◆本社/東京都目黒区東が丘2-5-23 ◆中国四国グループ/広島県東広島市西条町寺家513 ◆中国四国グループの病院(22箇所)/鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県

業種

団体・連合会・官公庁・独立行政法人/医療・福祉関連

事業内容

医療の提供、医療に関する調査及び研究、医療に関する技術者の研修、その他付帯する業務

連絡先

独立行政法人国立病院機構 中国四国グループ(ホームページ
広島県東広島市西条町寺家513
082-493-6654/人事担当
715-chushi-jinji@mail.hosp.go.jp

日本最大級の病院組織での言語聴覚士【岡山エリア急募】

独立行政法人国立病院機構 中国四国グループ