転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/5/17UP! 毎週水・金曜更新

「食」の安全・安心を守る試験部門職員/経験浅めの第二新卒も可

「食」の安全・安心を守る試験部門職員/経験浅めの第二新卒も可

  • 正社員

一般財団法人 日本食品検査(JFIC) ★1949年の創立以来、食の安全・安心を守る総合検査機関として、食品産業の発展に貢献してきた企業です。 企業ページ

仕事の概要

試験部門職員として、あらゆる食品の試験・分析業務、及び輸入食品のサンプリング業務を担っていただきます

勤務地

仙台、東京、名古屋、神戸  [仙台検査所]  仙台市宮城野区高砂1-24-18  [首都圏事業所]  東京都大田区平和島4-1-23  [名古屋検査所]  名古屋市熱田区神野町1-15  [関西事業所]  神戸市中央区港島南町3-2-6  ※将来的に転勤の可能性がある職種となります  →リクナビNEXT上の地域分類では……  仙台市、東京23区、名古屋市、神戸市

年収例

330万円/総合職(25歳)3年目(月給21万8000円)

休日・休暇

・完全週休2日制(土日)  ・祝日  ・年次有給   ・年末年始(12/29〜1/3)   ・慶弔休暇  ・特別休暇(リフレッシュ休暇等)

締切まであと 17

掲載期間:2024/5/10(金)〜 2024/6/6(木)

「分析実務経験」を活かし、
日本の食品産業を土台から支えませんか?

チームワークを発揮しながら、効率的・確実な試験品質を目指しています。

日本中の消費者の皆さまに
毎日快適な食生活を送っていただきたい。

そんな想いのもと
食の安全・安心を守る総合検査機関として
あらゆる食品の試験・分析を行い
日本の食品産業の発展を支えているのが
私たち「日本食品検査」です。

当法人の「試験部門」では
最新の分析機器を使ってあらゆる食品を分析。
分析内容は貝毒や残留農薬、食品添加物、
栄養成分、機能性成分、放射能、微生物など
多岐にわたります。

今回の募集でお迎えする方には
理化学試験・微生物試験の実務経験を活かし
まずは試験部門の実務をマスターするところから
始めていただきたいと考えています。

実務経験が浅い第二新卒層の方もOK。
入社後はOJT指導で学べる環境が整っています。

当法人で試験・分析に携わるやりがいは
第三者機関の立ち位置で業務を行うことで
食品産業全般に貢献できること。

「自社製品の試験・分析を行う品質管理業務
とは仕事の手ごたえがまったく違う」と
検査機関の魅力を語るメーカー出身者も。
専門性を存分に発揮することができます。

試験・分析の経験を積んだ後には
国や企業から依頼される
「試験法の研究開発」に携わる機会もあります。
現在取り組んでいる試験法開発の一例として
CM等でも目にすることが多い機能性成分があります。
メーカーと共同開発で「新規の機能性成分の試験法の開発」を
行っています。

その道の専門家として
今までにない価値を生み出せることも
当法人だからこそ得られる経験です。

これから試験の幅を広げていきたい「第二新卒層」の方も歓迎します。

募集要項

総合食品検査機関として、
食品の試験・分析をはじめ、
外食店の衛生調査、食品工場における監査業務、
食品衛生に係るセミナー・コンサルティングなど
幅広い業務を手掛ける「日本食品検査」

今回は「試験部門」の体制強化を見据え、
4拠点(仙台・東京・名古屋・神戸)にて
職員を募集することになりました。

仕事内容

試験部門職員として、あらゆる食品の試験・分析業務、及び輸入食品のサンプリング業務を担っていただきます

【具体的には】
[主な試験・分析内容]
(1)微生物、栄養成分、機能性成分、
残留農薬、動物用医薬品、食品添加物、
カビ毒、貝毒、放射性物質などの試験・分析

(2)輸入食品のサンプリング
空港・港の倉庫に出向いて試験対象の食品を採取し、
検査所にて試験・分析を行います。
※車の運転あり

―試験・分析業務の流れ(残留農薬の場合)―
▼食品の受け入れ・確認
▼前処理(食品の粉砕・均一化)
▼食品に含まれる残留農薬の抽出
▼抽出液の精製
▼分析機器による測定
▼分析結果の解析/食品衛生法に合致しているか確認
▼結果の入力
※試験・分析項目にもよりますが、チーム内で業務を分担するケースが多いです。

[入社後の成長ステップ]
1〜2年目は残留農薬、3〜4年目は食品添加物といったように、
担当を移りながら対応領域を広げていきます。
分析装置の使い方は、配属先の先輩職員が丁寧に教えます。

[将来のキャリア]
・部門長としてマネジメントを行う
・試験のプロとして試験法開発に携わる
・他の職域に異動する など
本人の適性・希望によってキャリア形成することが可能です。

求めている人材

学生時代に理化学系の学部・学科を専攻し、試験・分析などの実務経験がある方

【具体的には】
★第二新卒(経験が浅い方)から社会人経験10年以上の即戦力まで、幅広い層の方を歓迎しています。

《対象となる学部・学科例》
食品化学、水産学、農芸化学、畜産学、薬学、獣医学、食物栄養学など

《以下の方はさらに歓迎》
◎食品衛生監視員または食品衛生管理者の任用資格をお持ちの方
◎食品メーカーにて該当業務の実務経験がある方
◎試験・分析機関(同業)での実務経験
◎普通自動車免許をお持ちの方

勤務地

仙台、東京、名古屋、神戸

[仙台検査所]
仙台市宮城野区高砂1-24-18

[首都圏事業所]
東京都大田区平和島4-1-23

[名古屋検査所]
名古屋市熱田区神野町1-15

[関西事業所]
神戸市中央区港島南町3-2-6

※将来的に転勤の可能性がある職種となります

→リクナビNEXT上の地域分類では……
仙台市、東京23区、名古屋市、神戸市

給与

月給:20万3000円〜36万7000円

※前職の経験・能力・収入を考慮の上で決定いたします

【手当】
・時間外勤務手当
・休日勤務手当
・深夜勤務手当
・通勤手当(通勤費実費支給・原則として月10万円上限)
・子供手当
・職務手当
・調整手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
(6月・12月)

【年収例】
330万円/総合職(25歳)3年目(月給21万8000円)
430万円/総合職(33歳)10年目(月給29万5000円)
500万円/総合職(40歳)16年目(月給34万1000円)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※残業は月に10時間程度

休日・休暇

・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年次有給 
・年末年始(12/29〜1/3) 
・慶弔休暇
・特別休暇(リフレッシュ休暇等)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・財形貯蓄
・退職金制度 (確定拠出年金)
・育児休業
・介護休業制度
・永年勤続者表彰制度
・借上げ社宅(地域限定職はなし)

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • ◎粘り強さが必要です
    試験・分析をしていると、マニュアル通りにやっても上手くいかないことも多々あります。そのたびにチーム内で問題点を共有し、地道にトライ&エラーを重ねながら業務を行っています。「これは分析できない」と諦めずに取り組み、正確な分析結果が得られたときには大きな達成感を覚えます。 試験部門
  • ◎和気あいあいとした職場です
    試験業務といっても黙々と1人で作業しているわけではありません。一つの検体に対して複数のメンバーが関わり、チームプレーで業務を行っています。助け合いを大切にし、何でも気軽に相談し合える雰囲気の職場なので、コミュニケーションがとれる方であればすぐに馴染めると思います。 試験部門

職場環境・風土について

部内では定期的にWebで勉強会を開き、さまざまなテーマを取り上げて知識・ノウハウの底上げを図っています。
さらには社外セミナー・技能試験・学会参加も支援し、各々に視野を広げるきっかけを提供しています。
幅広い年齢層の職員が在籍しており、上司もわりと年齢が近いため、考え方が柔軟な人が多いです。
また、部門・職責の垣根無しにフットサルやボウリングなどレクリエーションを有志で楽しんでいます。
  • 分析前の前処理をはじめ、各工程をチーム内で分担しながら試験を進めています。

  • 各試験・分析機器の使用方法は、先輩職員の指導のもとで習得していきます。

  • 女性の職員もたくさん活躍中。仕事と家庭を両立しながら長く続けられる仕事です。

企業概要

設立

1949年11月

代表者

理事長 滝澤 和宏

資本金

財団法人の為なし

売上高

28億3,000万円(2022年3月)

従業員数

300名

事業所

◆本社/東京都大田区平和島4-1-23 ◆事業所/札幌検査所、仙台検査所、首都圏事業所(東京都大田区)、名古屋検査所、関西事業所(兵庫県神戸市)、福岡検査所

業種

団体・連合会・官公庁・独立行政法人/農林水産・鉱業/その他専門コンサル/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/フードサービス・飲食

事業内容

◆食品施設の衛生・品質管理(HACCP関連事業) ◆食品安全コンサルティング・食品表示チェック ◆輸出・輸入食品検査 ◆微生物の試験・分析 ◆オープンセミナーの開催 ◆細菌検査技能評価試験の実施 [登録・認可・認証]食品衛生法による厚生労働大臣登録検査機関、健康増進法に基づく登録試験機関、ISO/IEC17025認定取得、ISO/IEC17043認定取得

応募について

応募方法

まずはリクナビNEXT「応募画面へ行く」より必要事項を記入の上で応募エントリーをお願いいたします。
※不明点がございましたら、「求人企業に直接質問する」より質問をお寄せください。

選考の流れ

▼リクナビNEXTより応募エントリー 
▼応募シートによる書類選考(通過者に面接の詳細をご案内) 
※書類選考通過後、大学の卒業証明書・成績証明書をご提出いただきます。
▼一次面接(対面またはオンラインにて実施)
▼適性検査
▼二次面接 (対面にて実施)
▼内定 
※面接日・入社日はご相談ください。 

★ホームページで当法人の紹介動画を公開していますので、併せてご覧ください。 
http://www.jffic.or.jp/corporation/history

【応募後の連絡】
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

一般財団法人 日本食品検査(ホームページ
〒143-0006 東京都大田区平和島4-1-23 JSプログレビル3F(本部)
管理部 採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

「食」の安全・安心を守る試験部門職員/経験浅めの第二新卒も可

一般財団法人 日本食品検査

  • 求人情報
  • 求人情報