転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/12UP! 毎週水・金曜更新

技術系総合職(機械設計・HW設計・品質管理/品質保証)

  • 正社員

三菱電機株式会社 企業ページ

仕事の概要

防衛・宇宙事業における機械設計・HW設計及び品質管理/保証業務

勤務地

【WEB面接可】鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市上町屋325)  →リクナビNEXT上の地域分類では……  その他神奈川県

年収例

800万円/33歳例(月給47万円※諸手当含む)

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)  祝日  【有給休暇】  20日〜25日  年間休日:129日(2021年度実績)  【休暇制度】  ・GW休暇  ・夏季休暇  ・年末年始休暇  ・育児休暇  ・介護休暇  特別休暇2〜4日(30歳、40歳、50歳到達年)

本日締切

掲載期間:2024/5/17(金)〜 2024/6/13(木)

防衛・宇宙関連に携わる稀有な舞台で
国家の安全安心に貢献していく。

三菱電機の鎌倉製作所は、最先端のエレクトロニクス開発・生産の拠点として、40年以上にわたり人工衛星システムや航空機搭載用電子機器などの開発・設計を行っています。今回は、社会情勢の変化に伴う防衛事業の需要増や、人工衛星の国際競争力の強化に伴い、新たなメンバーを募集します。

◇海外メーカー、各種研究機関との連携や共同開発も多く、難度の高い課題をクリアしていく。
◇国家施策に関わりインフラを構築する中で、大きな責任感と達成感を得ることができる。

社会インフラに関わると同時に、社会課題の解決に貢献できるポジションで、三菱電機の未来を一緒に創造していただけませんか。

募集要項

次世代に向けた事業力強化のための募集です。

仕事内容

防衛・宇宙事業における機械設計・HW設計及び品質管理/保証業務

【具体的には】
防衛システム、宇宙関連で幅広い業務を用意しています。入社後のポジションはご相談ください。

◆機械設計
・防衛装備品の機械設計業務全般
・飛しょう体システムの量産に向けた設計、プロジェクト管理業務

◆HW設計
・対空ミサイルシステムの開発(統制装置・レーダ装置)
・センサシステム設計及びプロジェクト業務
・情報処理装置/信号処理装置/画像処理装置を実現するデジタル回路の設計

◆品質管理・品質保証
・航空機・艦船・ミサイル、人工衛星などに搭載される機器の試験評価
・JISQ9100、JISQ9001向けQMSの維持・向上

求めている人材

電気・電子・機械・宇宙工学いずれかの基礎知識をお持ちの方

【具体的には】
≪以下いずれかの経験をお持ちの方≫

◆機械設計
・電気設計/機械設計/制御設計いずれかの基礎知識
・構造設計、熱設計、実装設計、生産設計、セラミック/複合材部品設計いずれかの経験

◆HW設計
・電気/電子/機械/通信いずれかの基礎知識
・デジタル系/アナログ系の電気回路やFPGAの設計経験
・製品および電子機器のモノづくりの経験

◆品質管理・品質保証
・メーカ関連企業で3年以上の勤務経験
・電子/電気機器/ソフトウェアの開発業務・試験評価経験
・ISO9001等規格要求に関連した業務経験

勤務地

【WEB面接可】鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市上町屋325)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他神奈川県

給与

月給:26万円以上

◆ご経験に応じ提示します。

【手当】
残業手当(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給あり)
通勤手当(会社規定に基づく)
カフェテリアプラン(8万3000円分)など

【昇給】
賃金改定:年1回(4月)

【賞与】
賞与:年2回(6月・12月)

【年収例】
800万円/33歳例(月給47万円※諸手当含む)
500万円/27歳例(月給29万円※諸手当など含まず)
450万円/25歳例(月給26万円※諸手当など含まず)

勤務時間

勤務時間:8:45〜17:15
(休憩時間 0時間45分)

※フレックスタイム制度あり(コアタイム/10:15〜14:45・標準労働時間:7時間45分)
※在宅勤務・リモートワークあり

<勤務地について>
※業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。

<業務内容について>
※業務の都合により会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある。

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)
祝日

【有給休暇】
20日〜25日
年間休日:129日(2021年度実績)

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・育児休暇
・介護休暇

特別休暇2〜4日(30歳、40歳、50歳到達年)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度
カフェテリアプラン
社員持株会
社員互助会
財形貯蓄
住宅融資
保養所、契約リゾート施設
昼食(工場給食)補助
家賃補助
独身寮(月2万5000円程度で使用可能)
社宅 など

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • ◇長期的視点で育成を行います
    入社後は約6ヵ月かけて業務理解を行う他、その後も業務に応じて各種研修やOJTを用意しています。将来的には、チームリーダや管理職としてご活躍して頂くことを期待しています。 採用担当
  • 2020年に「新衛星生産棟」を竣工し、事業の規模拡大を目指しています。

  • 今までもさまざまな経歴のキャリア入社者をお迎えしています。

  • リモートワークや業務効率化を推進し、働きやすい環境の実現に取り組んでいます。

企業概要

設立

1921年1月15日(大正10年)

代表者

代表執行役 執行役社長 漆間 啓

資本金

1,758億2000万円

売上高

5兆36億円(2023年3月末※連結)

従業員数

14万9,655名(2023年3月末現在※連結)

事業所

本社(東京)、販売拠点、設計・製造拠点、研究・開発拠点、海外拠点 計約120拠点

業種

総合電機【メーカー】

事業内容

エレクトロニクス、エネルギー、宇宙、通信、家電、半導体など、あらゆる電気機器の開発・製造・販売 ※三菱電機はホームエレクトロニクスから通信機器、プラントなどの多彩なインフラ、さらに国家プロジェクトの宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野を網羅している総合電機メーカーです。先端分野で培った様々な技術を融合させて、より快適な社会、新しい時代を切り拓くために、常に挑戦し続けています。

応募について

応募方法

◆「応募画面へ行く」ボタンをクリックし、必要事項を入力して応募をお願いいたします。
※応募の秘密は厳守いたします

選考の流れ

▼リクナビレジュメによる書類選考
※レジュメ情報の最新化をお願いします

▼適性検査

▼配属部門にて1~2回の面接
WEB面接を予定しています
※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします
↓ 
▼最終面接
対面での面接を予定しています
※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします

<WEB面接で使用できるデバイスについて>
・カメラ・マイク機能付きのPC
・スマートフォンもしくはタブレット端末
※カメラ・マイク機能が無い場合はWEB面接が不可となります
※フィーチャーフォンのご利用はできません
※詳細は書類選考合格者に別途ご案内いたします
↓ 
▼内定

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、10日以内にご連絡いたします。

連絡先

三菱電機株式会社(ホームページ
<鎌倉製作所>〒247-8520 神奈川県鎌倉市上町屋325
三菱電機株式会社 応募事務局
mitsubishielectric-k@rs-career.com
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

技術系総合職(機械設計・HW設計・品質管理/品質保証)

三菱電機株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

この企業の他の求人(11 件)