転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/5/29UP! 毎週水・金曜更新

年収500〜650万円/管理業務/営業拡大につき幹部大募集

  • 正社員

<転勤なし/各種手当充実/安心の研修体制あり/文京区『ワーク・ライフ・バランス推進認定企業』>警備のプロフェッショナル集団◆株式会社全日本ガードシステム企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社全日本ガードシステムが、現在募集中の求人

株式会社全日本ガードシステムが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

業界をリードするトップクラスの警備会社で
経験を活かしてキャリアUPを実現しよう!

当社は昭和40年に設立されて
警備業全般を事業として展開してきました。

設立から約60年が経ち
現在は本社を東京都に構え
横浜、埼玉、千葉に支店を設置するなど
事業を拡大することができています。

最新の設備を取り入れた警備プランが
多くのお客様から評価されており
日本を代表する大企業の本社ビルや大学病院
官公庁の施設など幅広い案件を任されて
安定した経営を続けています。

◆警備業全般を取り扱う組織力が当社の強み
当社はSEOS(建物総合管理業務)や機械警備
施設警備、保安警備、催事警備など
ありとあらゆる警備事業を手掛けています。

今回募集しているのは
最新の科学技術と通信技術を取り入れた機械警備と
当社が約60年間培ってきたノウハウを活かした施設警備を
統括して管理する業務を担当して下さる方。

機械警備か施設警備か、いずれかの経験があれば
キャリアアップが実現できます。

◆現場で活躍する警備員とのコミュニケーションを大切に
当社が大企業や官公庁などから案件を任せて頂いている理由は
現場で活躍している警備員たちのサービスクオリティが高いからです。

ご依頼を下さるお客様と
それを現場で実践する警備員との間に立ち
双方とのコミュニケーションを大切にしながら
クオリティの高いサービスを提供してください。

◆お客様から表彰されるほどクオリティの高いサービス
現在活躍している警備員たちは
お客様からの期待に応えるセキュリティを実践しており
時には、お客様から表彰していただける機会もあります。

お客様から感謝され、評価していただけた時には
達成感と仕事のやりがいを実感して頂けます。

◆幹部候補として採用いたします
基本的には顧客管理・業務管理を
担当して下さる方の採用を考えていますが
知識・経験の豊富な方は、部長クラスとして
さらに経営陣に近い処での業務をお任せしたいと思っています。

また、当社は年功序列ではありませんので
昇給試験をパスして、キャリアUPを目指していただけます。

大手企業や官公庁から信頼され安定した経営を続ける企業で
これまでの経験を活かしてキャリアアップを実現し
安心して長く活躍しませんか。

募集要項

当社は1965年に設立されて
警備業全般を手掛けて
事業を拡大してきました。

富士サファリパークや東天紅の運営を行う
小泉グループの一員でもあり
安定して経営基盤を築くことができています。

事業の拡大に伴い組織力の強化を目的に
新しい人材を募集しています。

仕事の内容

施設警備、機械警備を行う部署にて管理職業務をお任せします◆20代・30代・40代活躍中

【具体的には】
施設警備と機械警備を行う部署にて
管理職として下記の業務を担当します。

◆顧客管理・業務管理
・施設警備
お客様の依頼に合わせて警備プランを企画し
警備員の人数・配置を決定します。
必要に応じて、警備員の採用なども実施します。

・機械警備
お客様のお話をお伺いして警備プランを企画し
設置するカメラや警報器など設備を決定します。
お客様に提案後、設備の設置工事を手配し
発注業務、スケジュール管理なども担当します。

<お客様と警備員の間に立ち活躍します>
現場で活躍する警備員とコミュニケーションを取り
一人ひとりが働きやすい環境をつくれるよう
現場の声を聞くことを、心掛けて下さい。

◆計数管理
見積書、請求書の作成から
人件費などに関するお客様と交渉などを担当し
数字の管理をします。

◆新規営業活動
新しいお客様と契約がとれた場合に
その警備プランの企画などを対応します。

<入社後の流れ>
入社後は4日間の初任者研修を受講し
警備の現場で当社の仕事の流れに慣れて頂きます。
その後は先輩と一緒に業務に携わります。
顧客訪問への同行などを通じて経験を積み
一人前に成長していきます。

<職歴20年以上のベテランが活躍中>
現在、6名が管理職として活躍しています。
知識・経験の豊富な先輩が在籍していますので
分からないことは、何でも聞いて下さい。

<資格取得もサポート>
警備員指導教育責任者などの資格は
会社費用負担で取得可能です。

求めている人材

学歴不問◆ブランクOK◆施設警備、機械警備いずれかの経験がある方

【具体的には】
<必須>
・施設警備、機械警備のいずれかの経験がある方
・マネジメントの経験がある方
※管理した現場の規模・年数などは不問です

経験よりも「やりたい」という意欲を重視しますので
経験はないけど挑戦したい!そんな方は、ご応募ください。

<こんな方は活躍できます>
・コミュニケーションを大切に業務に取り組める方
・交渉し調整しながら業務を進められる方

▼以下の資格がある方は活かせます
・警備員指導教育責任者
・施設警備業務検定(1級・2級)
・機械警備業務管理者(1号・2号)

勤務地

◆本社:東京メトロ「湯島駅」徒歩2分
・東京都文京区湯島3-14-9 湯島ビル

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:36万円以上

※経験・スキル・年齢を考慮して決定

【手当】
交通費支給/月3万5000円まで
時間外手当
資格手当 など

【昇給】
随時

【賞与】
年2回
※業績による

【年収例】
580万円/入社3年目/管理職(月給36万円+諸手当+賞与)
650万円/入社5年目/管理職(月給40万円+諸手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

月4〜9日(シフト制)

【休暇制度】
有給休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇

【年間休日】
107日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他】
・資格取得支援制度
・定年後再雇用制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆キャリアアップのチャンスも豊富です。

    当社には管理職用の社内研修があり、昇格試験を受験することで、キャリアアップしていくことが可能です。年功序列ではありませんので、頑張りをしっかりと評価してもらえる環境です。是非、あなたも当社で理想のキャリアを実現して下さい。

    人事担当

  • ◆互いに協力して業務に取り組む、仲の良い職場です。

    当社ではキャリアの長いメンバーが多く、業務中も気軽に声を掛け合い、互いに協力しながら業務を担当しています。先輩から後輩に声をかけてくれる風通しの良い雰囲気ですので、きっとあなたもすぐに慣れて活躍して頂けると思います。

    人事担当

  • ◆休日はスポーツで汗を流してリフレッシュしています。

    現在活躍中の先輩たちも業務中は仕事に集中しますが、休日はゴルフに行くなど自分の好きな事に取り組み、思い切り羽を伸ばしてプライベートを楽しんでいます。オンとオフを切り替えながら活躍できるので、安心して長く働ける環境です。

    人事担当

〜将来あなたに期待したいこと〜

◆今後も、デジタル化が進む時代に合った警備に取り組んでいきます。

当社では、これまでも最新のエレクトロニクス技術や
通信技術を駆使した警備に取り組んできましたが
今後も、デジタル化が進む時代に合わせた最新の技術を導入して
お客様にご安心いただける警備システムを提案していきます。

あなたには、そうした当社の今後を担う存在として活躍して欲しい!
幹部候補としての、あなたの活躍に期待しています。

採用企業情報

株式会社全日本ガードシステム

設立

1965年9月

代表者

代表取締役社長 小泉 和久

資本金

5000万円

従業員数

375名※2023年8月現在

事業所

本社/〒113-0034 東京都文京区湯島3-14-9 湯島ビル ◆当社は、富士サファリパークや東天紅の運営を行う小泉グループの一員です。

業種

警備・メンテナンス・清掃/その他サービス/その他専門コンサル/その他流通・小売

事業内容

■警備業務 ■付随する次の業務:SEOS(建物総合管理業務)、機械警備、施設警備、保安警備、催事警備、輸送警備/車両巡回警備/交通誘導警備、防犯機器販売、障害対応業務、現金集配金サービス / ◆警備業認定:東京都公安委員会第30000275号 ◆一般貨物自動車運送事業:関東運輸局許可関自貨2第1100号 ◆東京消防庁登録:即時通報第7号 緊急即時通報第10号 ◆国際規格取得:ISO14001

連絡先

株式会社全日本ガードシステム(ホームページ
〒113-0034 東京都文京区湯島3-14-9 湯島ビル
03-3834-5630(平日)/03-3836-0707(祝祭日)/採用担当

年収500〜650万円/管理業務/営業拡大につき幹部大募集

株式会社全日本ガードシステム