転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/7UP! 毎週水・金曜更新

メカニック◆大型車の車検・一般整備、鈑金、塗装

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

岐阜日野自動車株式会社 ◎セイノーホールディングス グループ企業企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

岐阜日野自動車株式会社が、現在募集中の求人

岐阜日野自動車株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

安定しているだけじゃない、
多くの「学び」が得られる場所。

当社は岐阜が誇るセイノーホールディングスの一員であり、国内最大級規模の日野自動車の販売店です。日野自動車の主力製品といえば、トラックやバスといった人やモノを運ぶ大型車。グループ母体の西濃運輸をはじめ、運送業の方々にとって大切な商売道具です。安心して仕事をしていただけるようメンテナンスや修理を行うのが、今回募集するメカニックの務めです。

トラックやバスもあれば、タンクローリーなど特装車を扱うことも。年式が古い車をお預かりすることも多いです。こうした車の整備の大きな特徴は、修理を行うことが多いという点。普通車では新品の部品交換や修理せずに廃車にしてしまうような状態でも、分解修理などを行い再度乗れる状態まで整備を行います。同じ状態の車に巡り会うことはなく、毎回新しい知識と経験を得ていきます。ここが普通車メインの整備とは大きく違う点であり、大型車ならではの面白さ。整備士としての経験値を数多く積むことができる環境です。

学べるのは、整備の知識や技術に留まりません。仕事以外、人として大切な部分についても改めて学びなおす場面もあります。整備ミスがある状態で納車をし、事故やトラブルが起きてしまってはお客様の商売が止まってしまいます。そうならないためにも、「報告・連絡・相談の徹底」といった社会人として当たり前の振る舞いをするのは、スタッフ同士だけでなくお客様の信頼にも繋がります。整備士としてだけでなく、一人の社会人としても成長できます。

技術も人としての能力も伸びるよう、先輩社員がしっかりサポート。技術を見て盗む場面も若干ありますが、大半の仕事は先輩が丁寧に指導します。同じ仕事が少ない分、一人前になるまで時間がかかって当たり前。一人ひとりの成長スピードに合わせて仕事の幅を広げていきましょう。経験が浅い方、資格取得後ブランクがある方もご安心を。

大手グループならではの安定感はもちろん、確実に成長できる環境が当社にはあります。より高い技術を持った整備士として、技術をより伸ばしてください。

募集要項

●整備・メカニックとして生きていきたい
●大型車両・特殊車両に興味がある
●整備環境が整った場所でスキルアップしたい
●安定した会社を探している 等

こんな方を大歓迎!

携わるのは個人の車両もありますが、バスやトラックなど人や物を運ぶ「はたらく車」が中心です。だからこそ、オーダーメイドでカスタムされた車両に携わる機会が多かったり、故障の際のスピーディな対応を喜んでいただけることも!

ならではの面白みも味わいながら、一緒に働けたら嬉しいです。

仕事の内容

トラック・バス・特殊車両のメカニック/整備・鈑金・塗装・修理業務など

【具体的には】
<整備>
大型車両も多いためチームで手分けをして車検整備・一般整備を進めていきます。トラックなどは見た目が同じでも年式によって中身は意外と異なるもの。細かな音で不具合を判断して作業を進めたり、勘を働かせながら原因を特定してピタッと故障が直った時は、本当に気持ちいいです。

<鈑金>
フレーム修理、パテ修理など。大型車両・特殊車両になっても作業自体は乗用車とほぼ変わりません。

<塗装>
本社工場に新しくできたのが塗装ブース!天井からきれいな空気を循環させゴミが乗らないような設備が整いました。

<修理>
ちょっとしたエンジントラブルから事故による破損まで規模は様々。部品交換のみ行う場合もあれば、部品を分解して調整することも。車種・年式・車の状況によって内容は大きく変わるため、様々な経験を積むことができます。

【チームで動いています】
4人1組でチームを組み、納車日に合わせてその日行う作業を決定。同じ作業を行うことはほとんどありません。できるだけ早く作業が終わるよう、常に助け合っています。

【丁寧に育てます】
まずはエンジンオイルの交換など簡単な整備から始め、スキルに応じ業務の幅を徐々に広げます。見て覚える仕事は随分減っていますので、疑問点があれば気兼ねなく相談してください。
先輩は20代〜50代が多く、気のいい人ばかり。仕事を教えたりという面倒見の良さはもちろん、仕事が終わってから一緒にご飯に行っている人たちも多いです。仕事の事もプライベートの事も相談しやすい関係です。

【作業環境も万全です】
整備工場は車検整備・一般整備の他、鈑金、塗装まで全てを自社で手掛けることのできる設備が整っています。大型クレーンをはじめ、フロアリフト・二柱リフトの他、アライメント測定器、フレーム修正機なども完備。本社敷地内の新工場には塗装専用ブースもあり、一人ひとりが不自由なく作業に集中できる環境を整えています。

求めている人材

自動車整備、鈑金・塗装経験者 ※大型車整備、架装、整備士資格取得者大歓迎 ※要普通免許

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

大型の整備に興味のある方、携わりたい方をお待ちしています。 入社段階では高度なスキルは不要!
※乗用車ディーラーや中古車販売店等での整備経験者も活躍中!

<以下の資格をお持ちの方は特に歓迎!>
・二級自動車整備士
・三級自動車整備士
・自動車検査員
・大型自動車免許

勤務地

岐阜県内の各支店・愛知県名古屋市港区 ※勤務地は希望に応じます。

●岐阜県内は安八町・岐阜市・各務原市・本巣市・大垣市・多治見市・中津川市・美濃加茂市・高山市・下呂市に拠点があります。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
岐阜県、名古屋市

【交通手段】
車通勤可、電車通勤可

給与

月給:20万円〜35万円
※基本給:20万円〜35万円

※経験・年齢等を考慮、優遇します。
※残業手当100%支給(月平均20時間程度)

【手当】
各種手当(職位・資格・家族、他)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
計5ヶ月分

【年収例】
430万円/25歳 入社5年(月給25万円)
550万円/35歳 入社15年目(月給35万円)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:20

※残業は月平均20時間程度

休日・休暇

週休2日(日曜+他月2日)、祝日(出勤の場合も有り)

【年間休日】
112日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金 
資格取得支援(整備士資格、大型免許など)
独身寮(個室)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ある程度経験を積むと、夜間のロードサービス対応を任せてもらえるようになります。先輩と一緒に入ることはあったのですが、一人で問い合わせから現地への駆けつけまでできるようになったのは実は1か月前。車の状態によっては先輩に相談しながらの対応になりますが、整備に加えてできることが増えたのは嬉しいです。

    メカニック
    日比野
    入社6年目

  • メカニックは特に車好きが多いですね。仕事以外でも車の話で盛り上がる場面もよく見かけます。車に限らず趣味が合う社員同士で出かけることも多く、有志でバイクのツーリングや釣りに行くことも。ただ、既婚者が多いこともあって時期問わず飲み会はだいぶ少ないです。仕事が終わったらサクッと帰ることができます。

    メカニック
    北島
    入社17年目

  • 今まで色々なところでメカニックをしてきましたが、ここでなら自分のやりたいことができると感じて入社しました。地元で会社の安定感があるというのはもちろん、工場が新しくなって設備が整っていたり、技術を身につけるため修行させてもらえたり、「やりたい」と手を挙げたことを任せてもらえたりと本当に良い環境です。

    メカニック
    浅井
    入社7年

〜職場環境・風土について〜

◆「結婚を考えてるから、地元で安定したかった」が入社理由◆

実際、こういう社員も結構多いです。入社して結婚、子供を授かり、マイホームを建てた!という方も。「残業手当100%支給」「このご時世でも賞与支給」「充実の各種手当」「年3回の長期休暇」など、しっかりとした給与体系と福利厚生を整えていますので、自分も同じ境遇でという方もご安心ください。

採用企業情報

岐阜日野自動車株式会社

設立

昭和38年6月1日

代表者

代表取締役社長 田口隆男

資本金

1億円

売上高

189億円(令和5年3月)

従業員数

400名

事業所

本社/岐阜県安八郡安八町牧4522-1 事業所/岐阜県内に12ヶ所(安八町・岐阜市・各務原市・本巣市・大垣市・多治見市・中津川市・美濃加茂市・高山市・下呂市)、愛知県名古屋市港区

業種

自動車・輸送機器【メーカー】/自動車・輸送機器【商社】/自動車【ディーラー】/損害保険/その他サービス

事業内容

トラック・バスなど自動車の販売・整備、損害保険代理事業、他 ■セイノーホールディングスグループ企業 ■トラック・バスのリーディングカンパニー日野自動車の販売店として最大級の規模を誇ります。

連絡先

岐阜日野自動車株式会社(ホームページ
岐阜県安八郡安八町牧4522-1(本社)
0584-64-6888/担当/後藤
t-gotoh@gifuhino.co.jp

メカニック◆大型車の車検・一般整備、鈑金、塗装

岐阜日野自動車株式会社