転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/19UP! 毎週水・金曜更新

安定性抜群の会社でサービスエンジニア(東京支店)◆経験不問

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

◆経験不問、◆転勤無し 株式会社川上製作所◆「自動裁断機」「自動延反機」のカスタムメイドでお客様のモノづくりに貢献企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

手順通りに設置するだけ。経験は一切不問!
ニッチな業界だけど需要は途切れません!

「自動裁断機」「自動延反(えんたん)機」
という機械をご存じでしょうか?
いや、知らない方が多いかもしれませんね。

一言で言うと「裁断する」機械です。

たとえば洋服の生地を裁断したり、カバンに使われる皮を裁断したり。
しかし、用途はそれだけではありません。

カーテン、ソファ、自動車のシート、保冷バッグ、不織布、
おむつ、手術着…
そしてアパレルだけでなく、インテリア、自動車、医療、
さらには航空産業など様々な業界に納入されています。

「製品化のために裁断をする必要があるもの」を扱う業界には、
ニーズが限りなく存在します。
しかし、自動裁断機や自動延反機を手掛けるメーカーは
全国でも数が少ないので安定性は抜群です。
あなたにはサービスエンジニアとして
当社機械の納品から保守・メンテナンスまでを
お任せしたいと考えています。

納品時は専門業者と一緒に行います。
現地で機械を設置し、動作チェックや調整などをします。
その後実際に機械を使うお客様に、操作方法を説明。

数値を入力すれば自動で裁断されるので、
細かい手作業などを指導するわけではありません。
慣れれば難しくないと思います。

納品がない時には、既存顧客の機械の修理やアフターフォローを行います。

この仕事で大切なのは、何よりも「信頼関係」です。
ノルマに追われることもありませんので、
1社1社、お客様に丁寧なフォローを心掛けてください。

募集要項

業績好調につきサービスエンジニア増員募集!「切る」スペシャリストとして、各業界で今後もニーズは拡大し続けます。次世代の当社を担っていただける方をお待ちしています。

仕事の内容

サービスエンジニアとして納品・保守・メンテナンスを中心にお任せします。

【具体的には】
◆納品(搬入)
当社が製造販売する「自動裁断機」「自動延反機」を導入いただくお客様への納品です。専門業者と複数名で行います。分解された状態で設置場所まで車や台車で運び、組み立てていきます。

◆動作チェック・調整・試運転
組み立てた機械の動作チェックや調整・試運転を行います。

◆技術指導
実際にお客様に操作いただきながら動かし方を指導します。
またお客様から機械を稼働させるためのCADデータを機械で読み込んでいきます。

搬入から試運転まで1週間程度かかります。納品は複数で、技術指導は1人で行います。
製品の納品はだいたい月に数回程度。宿泊を伴う出張の場合もあります。
1人のエンジニアで20社程度を担当していただきます。

◆保守・メンテナンス
納品がない時には、すでに機械を導入いただいているお客様への保守・メンテナンス・フォロー等を行います。

◆サポートの範囲は関東周辺から東北地方の一部まで。

◆慣れてくれば紹介いただいた新たなお客様に製品を案内したり、
 展示会で製品の説明や商談などを行っていただく機会もあります。

求めている人材

高卒以上 45歳までの方(長期キャリア形成のため) ※業界・職種未経験者歓迎 ★要普免(AT限定可)

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

<以下のような方を歓迎します>
・Excel、Wordの操作ができる方
・機械いじりやものづくりが好きな方(レンチ、ドライバー、スパナなど工具を使用します)
・人と話すのが苦手ではない方
・チームワークで行動できる方
・安定性のある会社で働きたい方

<経験者は年齢不問。以下の経験がある方は大歓迎>
・営業や販売サービスの経験者(業種不問)で、営業よりアフターフォローのほうが向いていると感じている方
・内勤業務の経験者で、外に出て働きたいけど営業は苦手という方
・製造業の経験者で、自社製品に誇りを持てる方

勤務地

東京都北区東田端1-11-6
(東京支店勤務)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
JR「田端」駅から徒歩5分

給与

月給:26万4935円〜33万8871円
※固定残業代を含む
※一律手当を含む

残業が月に1時間でも5時間でも30時間分支給とし、30時間超過の場合は超過分を別途支給とします。

固定残業代:4万9935円〜6万3871円/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
一律職能手当 5万5000円〜7万円(固定給に含む)
・交通費支給(月1万8000円まで)※公共の交通機関利用の場合、月5万円まで支給します。
・扶養手当(2000円〜1万1000円)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:30
(休憩時間 1時間15分)

※残業月平均10時間

休日・休暇

週休2日制(土日祝)
※会社カレンダーによる。月1回程度土曜出社あり

【年間休日】
115日

【有給休暇】
10日

・夏季休暇
・冬季休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
試用期間中の給与・手当(ただし通勤手当除く)は90%の支給となります。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・制服貸与
・定期健康診断
・退職金制度(勤続4年以上)
・結婚祝い金
・財形貯蓄制度
・永年勤続表彰
・定年64歳
・再雇用制度(上限65歳まで)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 製品の納品は月に数回程度。それ以外の日は修理依頼をこなしたり、アフターフォローを行います。スケジュールを自分で組むことができるのがいいですね。上司に縛られることもなく、わりと自由に行動できます。逆に言うと自分できちんとスケジュール管理ができないと難しいかもしれません。

    サービスエンジニア

  • 「延反」とは、生地を真っすぐにのばしつつ、裁断するために生地を重ねていく工程のこと。この工程を疎かにすると良い洋服は出来ません。当社は特にこの延反分野では長い間、トップクラスのシェアを走り続けています。こうした安定性は抜群のポジションを誇る当社で、じっくりと取り組み、長く働きたい方を歓迎します。

    サービスエンジニア

〜入社後の1ヶ月について〜

入社後は先輩に同行しながら製品のことやお客様のこと、設置や調整、指導の仕方などを学んでいただきます。納品先であるお客様の業界によって機械の使い方なども変わってきます。少しずつでいいので着実に覚えていってください。それほど難しい仕事ではないので、独り立ちするまでに1年もかからないと思います。

採用企業情報

株式会社川上製作所

設立

1966年6月

代表者

代表取締役社長 高松 紘次郎

資本金

4800万円

従業員数

60名

事業所

本社工場/岡山県笠岡市茂平字長瀬2918-8 名古屋支店/名古屋市北区金城町3-6-7東京支店/東京都北区東田端1-11-6 東北支店/郡山市喜久田町字松ヶ作16-170 海外/中国・ベトナム・韓国

業種

機械関連【メーカー】/プラント・設備【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】

事業内容

◆アパレル関連機器等の設計・製造・販売・延反機・自動裁断機・レーザー裁断機・CAD・検反機・縮絨機・インクジェットマーカープロッター・特注機器設計製造 ◆一般産業機械等の設計・製造・販売

連絡先

株式会社川上製作所(ホームページ
◆本社/岡山県笠岡市茂平字長瀬2918-8 ◆東京支店/東京都北区東田端1-11-6
03-3810-5051/採用担当

安定性抜群の会社でサービスエンジニア(東京支店)◆経験不問

株式会社川上製作所