日系企業の進出加速で中国、香港、ベトナムで採用急増!

今、アジアで「若手営業職」が求められている!

今、アジア各国に進出している日系企業が、「若手営業職」採用を拡大している。アジアの旺盛な需要を取り込むために、自社の商品やサービスを売り込む人材の採用が急務となっているのだ。では、どんな国が、どんな活躍を期待して、どんな経験・スキルを持った若手営業を求めているのだろうか? アジアでの転職市場を探るとともに、アジアで働くメリット、デメリットを現地で働く日本人に聞いた。

2012年1月18日

【求人動向】どの国で、どんな人が求められているのか?

アジアでの売り上げ拡大を狙う日系企業の採用拡大により、現場の最前線で働く若手営業職の採用ニーズがアジア全域で増加している。アジアに進出している日系企業向けに人材紹介を手掛けるRGF HR Agentによると、中でも中国、ベトナム、香港において採用が活発化しているという。
各国での採用拡大の背景と求められる人材像、必要な語学レベルなどをRGF HR Agentの各国担当者に聞いた。

■中国(北京)
広告代理店や部品メーカーなどが、新規開拓を担える人材を求める

北京にはさまざまな業界の日系企業が進出していますが、特に採用ニーズが旺盛なのは、広告代理店、携帯電話向けや自動車向けなどの部品メーカー、IT・Web系企業です。広告代理店は、日本企業の中国進出に伴う現地でのイベント、広告宣伝ニーズを取り込むため、法人営業経験者が採用されています。部品メーカーは、現地に生産拠点を持つ日系企業の他、現地メーカーへの営業も積極化しており、販路拡大を担える新規開拓経験者が求められていますね。IT系は、現地の日系企業向けのシステム開発ニーズを開拓し、中国人SEをたばねながら開発スケジュール全体を管理できる人が求められています。
業界・職種ともに経験している人が少ないので、「営業経験さえあればポテンシャルを評価して採用する」ケースが多いです。ただ、部品メーカーなど、日系企業だけでなく現地企業にもアプローチしている企業であれば、北京語のスキルはある方が望ましいですね。HSK(中国語の国家試験)であれば、最低5級(日常会話レベル)は欲しいところです。

■中国(大連)
日系の専門商社が新規開拓、決裁者アプローチができる人材を募集

中国東北エリア、特に遼寧省地域や大連市、瀋陽に進出している日系企業からの募集が活発です。特に、若手営業職の採用ニーズが旺盛なのは、日系の電子部品商社や化学品商社など。現地日系企業の新規開拓を担い、決済者へのアプローチや関係性づくりができる人が求められています。
評価されるのは、異国の地で新規開拓に取り組めるバイタリティーがある人。新規開拓経験があれば高く評価されますが、基本的には業界経験は不問。「中国で新しい仕事に挑戦したい」という意欲が何より求められます。なお、中国語(北京語)はそこまで高いレベルは求められません。日系企業との商談は日本語、中国人との商談でも日本語もしくは現地のローカルスタッフをはさんでのやり取りになるためです。ただ、営業活動は単独行動がメインなので、電車やバス、タクシーなどを利用する際に困らない程度の、最低限の中国語能力は必要です。

■ベトナム
日系企業への営業活動だけでなく、現地営業スタッフの育成も責務に

ベトナムは長らく「製造業の生産拠点」という位置づけでしたが、近年はベトナム経済の発展もあり、小売業や金融サービス業などさまざまな業種がベトナムに進出。それに伴い、現地の日系企業に対する営業職の採用も増加しています。役割は、現地日系企業や日本人向けの営業のほか、ベトナム人スタッフの教育も重要なミッション。ベトナムでは「法人営業」という仕事がまだ確立されておらず、営業ができる現地人が少ないため、営業という仕事を一から教えられ、将来は部門全体を統率できるリーダー的な若手営業職が求められています。
営業経験やスキルがあれば望ましいですが、経験が浅くても日本で何らかの顧客対応を行ってきた経験を1年程度お持ちでコミュニケーションスキルと自発性のある方であれば、採用の可能性は十分にあります。新興国であるベトナムでは、企業内での役割分担が確立されておらず、一人のスタッフが担う役割は多岐にわたります。営業といっても、中には営業部門全体の収益予想や年間予定の作成まで任されるケースもあります。そのため、自らやるべきことを見つけ、積極的・能動的に動くことができるかどうかは重視されますね。
なお、社内でのコミュニケーションや各種書類は英語になるので、契約書の読解力やメールの読み書き、現地スタッフに指示を出せる程度の英語力は必要。TOEIC700点程度の「やや高めの日常会話レベル」がほしいところです。ベトナム語に関しては、もちろんできれば喜ばれますが、全くできなくても問題ありません。

■香港
法人営業経験者を評価。英語力、北京語ともに高レベルのスキルが必要に

香港の経済成長に注目し、2011年より再び日系企業の香港進出が増加しています。それに伴い、特に進出数の多い貿易、製造、サービス業において、日系企業に対して営業活動を行う20代の若手営業職採用が活発化しています。
評価されるのは、法人営業経験者で、狭い日系社会の中でも人間関係を築けるコミュニケーション力と人間性を兼ね備えた人。語学力としては、英語または北京語のいずれかは必須です。香港における公文書はほぼ英語であるため、TOEIC800点レベルの高い英語力が求められます。香港の言語は広東語ですが、近年は、中国大陸とのビジネスの可能性も広がっているため、北京語の需要も高くなっており、HSK7級レベルが必要とされています。 

【現地で働く人の声】アジアで働くメリット、楽しさ、大変さ

■中国(大連)勤務 豊田通商(大連)鈴木光さん
日本では考えられない急スピードの経済成長の中に身を置けるのはとても刺激的です

豊田通商電子(大連) 鈴木 光さん

豊田通商電子(大連) 市場調査課 主管
鈴木 光さん(27歳)

豊田通商電子(大連)は車載組み込みソフト開発会社。私は半年前に、証券会社の営業からこの会社に転職し、大連に赴任しました。現在は、中国の市場調査とマーケティングを担当しています。例えば、中国ではどんなカーナビが売られていて、どんな価格帯か…などを、実際に店舗に出向いてヒアリングしまとめています。
以前から中国語(北京語)スキルを活かした仕事に就きたかったので、中国語と日本語両方が必要な今の仕事にやりがいを感じています。また、大連で一緒に働く現地スタッフには、ビジネスメールの書き方が不得意な人も多く、彼らが書いたメールを私がチェックするのですが、直し方を丁寧に説明した後に笑顔で感謝されるのが本当に嬉しいですね。一方で、大変さを感じるのは、安全面の違い。例えば交通では、中国で道を渡るときは車が優先。日本のように「車が止まってくれる」と思って渡るとかなり危険です。食に関しても、有害物質が入った食材が流通するなど、日本では考えられないことが頻繁に起こります。
言葉の壁、文化の壁はありますし、日本のように安全な環境を保証できるとも限りません。それでも、将来に向けて自分のキャリアにもっと磨きをかけたい人には、中国はお勧めしたいですね。今の中国は日本では考えられないスピードで成長し続けており、高層マンションや高速鉄道、新空港などの建設ラッシュが続いています。このように激動する経済成長の中に身を置くのはとても刺激的です。また、大連は日本とつながりが深く日本人も多い都市。北京や上海、広州よりも物価が安く、空気も新鮮なので日本人には生活しやすい環境ですよ。

■ベトナム勤務 Terra Motors Vietnam 林 信吾さん
ベトナム企業の意思決定の速さは、日本企業とは比べ物になりません

Terra Motors Vietnam 林 信吾さん

Terra Motors Vietnam 
Director
林 信吾さん(24歳)

電動バイクのベンチャー企業であるTerra Motorsの日本法人のスタートアップメンバーとして大学時代から携わり、卒業後にベトナム拠点の立ち上げのために単独でベトナムに駐在し約半年が経ちました。現在はマーケット調査から法人・工場設立すべてに携わっています。日本とは法律も文化も言語も違うので、まずはベトナムという国の理解を深め、人的ネットワークを構築しながら事業立ち上げを任されています。
すべてが新しいチャレンジで、かつ伸びているマーケットでビジネスができる楽しさは何物にも代えがたいですね。ただ、いかに日本の良いところを活かしながら現地でビジネスをするか…が難しい。また、ベトナムの法律は日本と異なる点が多いうえ変更も多く、どう取り組み、解決するかを考え、一つひとつクリアしています。
ベトナムに来て「日本とは全く違う」と感じたのは、会社や仕事に対する姿勢の違い。日本では緊急時の場合は残業してでも問題解決に当たるのが普通ですが、ベトナムではそれが当たり前とは言えません。会社や労働に対する考え方など価値観が全く異なりますので、こちらではこの価値観の差を理解しながら仕事を進める必要があります。
一方で、意思決定が遅い日本企業とは違い、ベトナム企業の経営はトップダウンでスピーディーに事業展開するのが特徴。成長市場ならではのエネルギーも、日々感じることができます。

■ベトナム勤務 Sunrise Advertising Solution Co.,Ltd 岡本博之さん
社会主義国でビジネスの進め方が独特。ビジネスパーソンとしての経験値が上がります

Sunrise Advertising Solution Co.,Ltd 岡本博之さん

Sunrise Advertising Solution Co.,Ltd 
CEO
岡本博之さん(27歳)

2010年にホーチミン市でベトナム在住邦人向けの無料週刊情報誌「週刊Vetter」を発行する現在の会社を設立しました。「価値あるメディアを通じてベトナム在住邦人の生活向上およびビジネスの発展に貢献する」をミッションに、編集から営業、配送、会計、人事など一連の業務を手掛けています。
ベトナムマーケットはまだ小さいですが、経済成長は著しく、日系企業の進出も相次いでいます。そのような環境下で、広告主である現地日系企業に新たな事業機会を創出したり、読者に有益な情報を提供できることがやりがいであり、喜びですね。また、社会主義国であるベトナムでは出版物に関する規制が厳しく、外国企業が媒体を発行するのは容易ではありません。政府や国営企業との交渉、検閲機関とのやり取りなど、日本では味わえない難しくもユニークな経験ができていることも、ビジネスパーソンとしての強みになっていると思います。
一方で、現地印刷会社、配送会社、サプライヤーなどの品質に対する意識の低さには悩まされましたね。代表者と直接交渉し、時間をかけて関係性を構築し、われわれが目指している方向性を理解してもらうことで、ゆっくりとですが品質が向上してきました。また、ビジネスの現場で英語は通用しますが、プライベートでは英語が通じない機会が多く、生活するにはベトナム語は必須。慣れないベトナム語でのやりとりがストレスになることも多いですね。しかし、いろいろな人と出会い、異なる価値観に触れられることは、自分の視野を広げるきっかけになります。ベトナムは親日国なので日本人というだけで親しく接してくれる人も多く、交流を持てる機会は多いですよ。

■中国(北京)勤務 日系電気通信会社 営業責任者 Y・Aさん
市場競争が激化する中、優秀な中国人と切磋琢磨しながらのスキルアップが望まれます

電気通信会社の北京支社で、営業責任者を務めています。主に現地の日系企業向けに営業活動を行っていますが、各社とも北京に主要拠点を設けているため、営業先がとても多いのが特徴。異なる会社同士の交流や情報共有も盛んで、日本人同士のつながりは強いですね。
ただ、中国人メンバーとともに働くときは、考え方の違いにとまどうこともあります。例えば、出荷した製品に不良がありお客様からクレームを受けたとき、営業担当者に「まずはお詫びしたうえで話をするように」と指導したところ、「私が作った製品ではないのでなぜお詫びする必要があるのか」と言われました。なぜお詫びが必要かという理由や背景をわかってもらうには、時間と粘り強さが必要です。形式的にお詫びをしても意味がないからです。このようなクレーム対応一つとっても、日本との違いを痛感しますね。中国人スタッフの気持ちを理解しつつ、社員教育を行う必要があると感じています。
中国は、市場の成長以上に他社との競争が激化し、営業の難易度が高まっています。どの会社も、昨年以上に売り上げを増やすことが難しいのが実情です。「結果を出すことが難しい中で結果を要求される苦労」を事前に理解をしておくことは必要ですね。
中国人は優秀な人がとても多いです。独自の発想力を持ち、チームとしての協調性・団結意識も強い中国人もいます。自分の企画を会議に持ち込んでそれを通す社員や、周りの社員を鼓舞しながらまとめ上げ、営業結果を出す社員もいます。皆、日本語も英語も堪能です。優秀な中国人スタッフ以上に会社にどんな貢献ができるのか考え、行動することは非常に大変ですが、一方で高い目標に向かっていくやりがいもあります。常に周囲から仕事ぶりを見られていることを意識しながら、スキルを高めていくことが求められています。

リクナビNEXTスカウトを活用して「アジアで働く仕事」と出会おう

中国をはじめとするアジア各国が、日本企業のビジネスの主戦場になると予想される今、営業としてアジア市場に関わった経験は、今後も高く評価されると見られています。
リクナビNEXTスカウトで、語学スキルや「アジアで働きたい」という思いを盛り込んだレジュメを登録すれば、アジア戦略を本格化しようとする企業から声がかかる可能性もあります。チャンスを広げるためにも、ぜひ登録しておきましょう。

スカウトに登録する

EDIT&WRITING
伊藤理子

会員登録がまだの方

会員登録(無料)

会員登録がお済みの方

「今すぐ転職」にも「いつかは転職」にも即・お役立ち!リクナビNEXTの会員限定サービスに今すぐ登録しておこう!

1転職に役立つノウハウ、年収・給与相場、有望業界などの市場動向レポートがメールで届きます

2転職活動をスムーズにする会員限定の便利な機能

・新着求人をメールでお届け

・希望の検索条件を保存

・企業とのやりとりを一元管理など

3匿名レジュメを登録しておくとあなたのスキル・経験を評価した企業からスカウトオファーが届きます

会員登録し、限定サービスを利用する

※このページへのリンクは、原則として自由です。(営利・勧誘目的やフレームつきなどの場合はリンクをお断りすることがあります)